- ベストアンサー
医者から貰った飲まない薬を素人が売る事はできますか?
入院患者などが医者から処方された薬を製薬会社相手なのか薬局相手なのかわかりませんが 売って小銭を稼いでたりするシーンを映画や書籍で見ることがありますが、 医者から処方された薬を有料で転売(横流し)する事は現実に可能な行為なのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は製薬会社に勤務しております。 医者は薬をその人の体格や症状に合わせ処方しているのだから、他の人にはその薬が合うとはかぎりませんし、余ったので後から、同じような症状が出た時に飲もうと思って取っておく人もいますが、取っておいた薬では、症状の一時しのぎや、効力が半減してほとんど聞かないなどのケースがあるので、処方された薬は残さずすべて飲みきるのがよいのです。 医者が処方した薬を素人が売買すると、薬事法違反で摘発される可能性があります。 医者が処方する薬でも、ネットで買えたりする物もありますが、素人が 売買をして、その薬による薬害が起これば薬事法違反で検挙される可能性の有ります。(その専門家として薬剤師がいます。) 映画や書籍で見るのは、薬害の少ないものか、作者がそのような事を知らないのだと思います。
その他の回答 (7)
- matsuma5
- ベストアンサー率53% (33/62)
医薬品を販売するには都道府県知事の許可が必要です。そういう需要があるのはEDの薬や睡眠薬などの向精神薬と思いますが、通常の医薬品は薬事法違反、向精神薬はそれに加えて向精神薬取締法違反になります。 儲けの割には合わないと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- _QQQ
- ベストアンサー率42% (6/14)
少なくとも、オモテの世界では不可能でしょう。ウラの世界であれば、可能かもしれません。しかし、買ってくれる人を見つける事が困難でしょう。見つけたとしても、後々どういう事が起きるかわかりません。ウラの世界の方々と関係が出来てしまうことになります。 「おそらく」ですが、薬事法、医師法、薬剤師法、麻薬及び向精神薬取締法、健康保険法等の法律に抵触する事になるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
患者が受けた薬を,常識的には商売になりません.映画にもあるとは思えませんが,麻薬とか睡眠剤などでしたら有り得るかも知れませんが,実際に売るとなっても買い手が見つからないでしょうし,法的には全く許されていませんから違反行為となります.大体が横流しできる程の量を患者が入手できるわけもありません.
お礼
ご回答ありがとうございました。
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
可能かどうかと問われれば、悪意があれば可能ですよね。 ま、犯罪ですから銀行強盗でもやろうと思えば可能というレベルのお話ですが…。 資格のないものが医薬品を販売する事は出来ません。薬事法違反です。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- miina02
- ベストアンサー率25% (218/849)
先週くらいに、(医者から)もらった薬を友人に渡し(売った?)、事件になりましたよね。 薬は睡眠薬で、渡した相手が17歳くらい。いたずら目的で使用しようとしたのではなかったのかな。ちょっと曖昧です。 その時は、売った側が捕まったとニュースになっていたと記憶しています。(もちろん、いたずら目的ですから、買った側も捕まっていることと思いますけど)
お礼
ご回答ありがとうございました。
映画の中ですからね、なんでもありなのではと思います。 日本では薬事法にふれますし、どんな薬かわかりませんが、個人が入る隙間というものが日本の病院、医師、薬問屋の間にないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ririco77
- ベストアンサー率28% (96/339)
映画で見られたというのは、 睡眠薬や精神安定剤の部類の薬では? ・・・とはいえ、 処方されたのはあくまでも「本人」であり、 それを転売というのは、もってのほか。 ネットでは、医師の処方が必要な薬が販売される等、 問題にもなっています。 仮に、転売したとして、 事故がおこった際に、相手に対して「責任」がもてるかどうか。 売った人は「買った人が悪い」「人の為」というかもしれませんが、 「私に処方された、私だけの薬」という意識がないのかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。