- ベストアンサー
医者が本人以外の薬も出すことはあるか
父が風邪で医者にかかったときに処方箋を得て薬局で買った錠剤があります。 (よくわかりませんが一般薬でなく医療用医薬だとおもいます) それを「家族にも飲ませたいからといって余分にもらってきた」といい 風邪ぎみの母に飲むように迫っているのですが、私の常識では、一般に 人により症状や体質も違うため、医者/薬局が患者本人以外にそんな形で 薬を出すことはありえないと思うし、禁じられているのではないかと思いますがどうでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も風邪をひいてしまって、年末の忙しい時期で病院に行く時間がなかったので、ちょうど父が病院で処方された薬を飲んだのですが。 私は、後でわかったのですが、抗生物質に対してアレルギー反応が出やすい体質らしく、逆にその薬を服用して、意識不明に近い状態になってしまいました。 お父様がどのように、Drにおっしゃたのかは、わかりませんが、やはり服用は避けたほうが良いと思われます。 また、薬局は、処方箋に書かれている以上に薬を出すようなことは、普通考えられませんが。
その他の回答 (1)
- tigaku
- ベストアンサー率23% (11/47)
回答No.2
内服薬はどうかわかりませんが、塗り薬でなら家族の分もたっぷりもらってますよ。 冬になると唇が乾燥します。たしかにリップクリームも良いですが、やっぱ皮膚科から頂く塗り薬には敵いません!!ってことで、僕の家庭では、唇、にきびなどの薬を『本来の診察とは別に!』もらって大量にストックしています。 ※『本来の診察とは別に!』ってのは、本来は湿疹の診察なのについでに違う薬をもらったってことです。
質問者
お礼
ありがとうございます。 確かに塗り薬ならいいか・・と思ってしまうときもありますね。 また、飲み薬でも実際上医者はあんまり考えずに同じものを 出してるとしか思えないときもあります。
お礼
ありがとうございます。 やはりそういう方もいらっしゃるのですね。 父はへんに強情なので、聞き耳をもたないような気もしますが・・・ 参考になりました。