• ベストアンサー

【サーフィン】ツインフィンかファンボードか

現在、ショートボードを持っています。 波に乗って立ち上がって真っ直ぐ降りて終わりってくらいの レベルです。タイミングなどによってたま~に横に少し滑る 事ができます。 身長172cm、体重70kgなんですが、エポキシボードの 長さ180cm、幅48cm、厚み4cm程度の板を使用して います。 最近になり、自分の体重にはこのボードは浮力が少なすぎるのでは と人に言われています。 上にも書いたとおり立ち上がる事は出来るのですが、もう一度 パドリングから練習した方が良い気がしてきました。 (パドリングの乗る位置が後ろの方になっているらしく、もっと 前に乗らないといけないと言われます) そこで、板をもっと浮力のあるものに買い換えようと思っています。 今候補に挙がっているのは、ファンボードかツインフィン(レトロフィッシュ)です。 両方とも浮力はかなりあるらしくテイクオフも早いと聞いています。 一応どちらもエポキシボードにしようと思っていますが、こういう 状態の場合、どちらを選んだ方が良いでしょうか? 今の板をそのまま使うのはやはり良くないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.4

こんばんは まず私の経験があるのはツインフィンの板でありまして残念ながらレトロフィッシュと呼ばれる板ではありません。 フィンの数は最初がシングル→ツイン→トライ→スタビ→フォー→ファイブ(この辺はごちゃごちゃですが )などと変わってきました。 そのツインフィンの時代に流行った板が今で言うレトロフィッシュになります. テールの形状もスカッシュ、フィッシュ、スワロー、などなど多岐にわたります。 レトロフィッシュにこだわりがあるようなので、 とりあえず質問にお答えします。 この板の形をまず見て下さい。 最近の板の形状はフロントとテールの形がかなり似ているような デザインになっていると思います。(あくまでも一昔のと比べて) でレトロフィッシュはノーズより(前半分)からが幅が広くなり テールが絞られているデザインになります(浮力が前にかかっている)。 そしてツインフィン。 ツインフィンの特徴は直進安定性より回転性を求めたフィン形状です。 したがって初心者には扱いにくい物になります。 そしてそのような特徴のデザインをミックスした板の大まかな特徴は テールは流れやすく(抜けやすく?)、前足加重を多めにコントロールできないと上手く扱えない板になります(表現が難しい・・・・) ですから通常のトライフィンなどと比べるとかなり重心の取り方が 難しくなるのです。 理屈で説明しても伝わりににくいと思いますが。 もしこの説明が間違っているようなら 他の回答者様御願いいたします。訂正してください。 正直最近のエポキシ系のレトロフィッシュは乗ったことがありません。 しかしながら形状は昔とそんなに違わないので材質の違いはあれこそ 操縦性はあまり違いは無いのではと思います(浮力は大きな違いですが)。 ファンボードの定義は今ひとつ良く解りません(店によってはノーズライダーまで含めている場合があります) ここまで聞いていないかも知れませんが、ご参考までに。 あとはNo3の方のお答えにあるようにその後どちらに進みたいのか (ショートorロング)を見極め選んで下さい。 まとまりに欠けますが・・・・・

yusiyusiyu
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hede0516
  • ベストアンサー率56% (199/354)
回答No.3

よく有りがちのパターンでの買い替えですね、初心者のショートでしたらもう少し長さや厚さは必要です。 ツィンフィンは30年近く前に流行った物を今風(レトロと言う新しい物)にアレンジした物です。浮力があるといっても長さが短いので実際は190cm前後のショートとあまりかわらないので今乗っている板よりちょっと楽?くらいです。多分今のレベルで買われるとがっかりしますよ ファンボードですがショートに乗りたいのですか?それともロングに乗りたいのですか?あまり長いのを買われるとその次にショートボードを乗られるとなれるまでがたいへんです。 2m前後を基準と考えたらどうでしょうか?ただこれも個人差や板のデザインなどでかわります。 ショートでもガンタイプもありますよデカイ波用の板ですが基本は変わりません大波でコントロールが出来ないので長めのショート(ガン)を使います。逆に体重のある方や初心者には浮力があるので今の板より乗りやすいと思います。 板の購入条件を書きましたがそのまえにもっと練習した方がいいと思いますよ、板のブランドにもよりますがデッキ部分にブランドのラベルがありますか?板の中心に身体をもっていくにはラベル上に顎がくる位がポジションだと思いますこれはパドルスピードにつながります。位置が解らないようでしたら部屋で手を後ろに組んでエビゾリをして下さいその時お腹のあたりで床に触れると思いますその位置を板の中心にもっていければ位置はオーケーです。手は真下をパドルするはずが初心者はバランスと焦りから斜めでパドルします、パドル中にノーズが左右に振れるようであれば板は進みません。パドルがきちんと出来ると板は浮き上がってきます。スピードが出てくると浮力がふえます。波に乗るという事は今の板ではつらいと思いますがパドルの練習としてはいいと思います。 波質は色々あり経験で覚えますパドルをきちんと出来ないと乗れません 板を購入するまで練習してみてください。パドルは胸を反らします。

yusiyusiyu
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • tsuyo1496
  • ベストアンサー率35% (48/135)
回答No.2

フィッシュを今まで4本乗ってきてます。(現在も) 確かにそのボードじゃ浮力がありません。 また、選択にツインフィッシュは無謀です。 基本的に難しい板です。カットバックできるぐらいのレベルじゃ 扱えません。初心者でもいけるよって言われても、それは嘘です(笑) ちなみにファンボードを選択するより、ショートの初心者でもいける奴がいいです。個人的にはサーフテックやボードワークスの板がいいと思いますよ。

yusiyusiyu
質問者

お礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • buu1031
  • ベストアンサー率36% (108/298)
回答No.1

確かに初心者でそのサイズの板は難しいかもしれませんね。 最低限身長から考えると190cm位はほしいかもしれません。 因みに私のデビューの時は170cmの板でした(身長体重はほぼ貴方と同じ←はっきり言って無謀でした) でも総じてエポキシボードは浮力があるので(でも厚さ4cmは薄すぎか) 因みに今お使いの板はどこのメーカーです? エポキシボードとなると限られてくるとは思いますが。 文面から察するにキャリアは3ヶ月以上半年未満ぐらいでしょうか? 単純に考えて190cm以上のエポキシの板であれば今で言うファンボードが最適だとは思いますが、 >ツインフィン(レトロフィッシュ) この板は初心者には勧められません。 ツインフィンの最後に乗ったのはかれこれ20年以上前になりますが 安定性はかなり悪かったと記憶しています。 トランスポーターがあるのかどうかで板の選択は変わってきます あると仮定して、 まずテイクオフからやり直しと考えるのであれば、ビックあたりの 245cmぐらいの昔で言うノーズライダーが練習には最適です、 最初はまず板の選択でその後の楽しみ方が大きく変わります。 勿論上達もです。 でも最初からドルフィンとかが出来ないような浮力のある板は波のサイズがある時は ただ苦しいだけになりかねないですし。 まあ予算の余裕があるのならこのさい190cmぐらいのファンに買い換えて、ある程度上達したら現行の板に戻すのがよろしいかと思います。

yusiyusiyu
質問者

補足

やはりファンボードの方が無難なんでしょうかね~? レトロフィッシュは20年前に乗られたとのことなんですが、 最近売りに出されているレトロフィッシュでも性能は同じと 考えて良いものなのでしょうか?

関連するQ&A