• ベストアンサー

病院で治りますか?

O脚というのは、 整体クリニックとか接骨院とかに行っても、 直らないのですか? O脚を治す体操をしても、 全然治らなくないですか? (自分は治りません) 『日ごろから自分自身で悪い生活習慣を治さなければならない』と言われても、 日ごろからO脚になるような事は特にしてないのですが (例えば、地べたに直接座ったり、あぐらをかくなど) ちなみに、 保険は利かないのですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#62393
noname#62393
回答No.3

 くる病などを除き、O脚には三つのタイプがります。 1 強い重力負荷を受ける運動や仕事などを行う人に多く見受けられます。それはO脚のほうが、膝を曲げて伸ばしながら重いものを持ち上げるのに、内転筋(恥骨と大腿骨の内側についている筋肉)の力を利用することができるからです。 2 スポーツなどで、O脚気味にしているほうが有利な場合、例えば柔道や相撲などのかまえ、あるいはサッカーで足内側でボールを蹴る場合などではやはり内転筋が発達し、O脚になりやすくなります。 3 1項とは逆に、まったく強い重力負荷を受けなかった(力仕事をしなかった)タイプの人は、内転筋が弱く、O脚にもX脚にもなりやすくなります。 この改善は、常日頃からの、O脚を改善する側へのストレッチと、筋肉トレーニングが必要であり、歩行時も、X脚にして歩くイメージというか意識が必要となります。  ちなみに、整形外科でも整骨院等でも治療方法はありません。  但し、まだ骨が柔らかい年齢において、特殊な矯正ギブスを装着し、相当期間にわたり圧力を掛ける方法もあるようですが。  O脚を改善するストレッチや筋肉トレーニングですが、いろいろな方法があるのですが、筋肉トレーニングとストレッチが同時にできる方法をお話しします。    1 起立の状態で、両足を5センチぐらい離します。  2 膝を45度曲げます。  3 膝を45度曲げた状態で両膝を合わせます。  4 両膝を合わせたまま、膝を伸ばします。O脚のひとは少しきついですが、この状態を7秒ぐらいキープします。これを数回繰り返します。  5 このようなストレッチを習慣的に長期間にわたり継続することが必要になります。  以上です。    

その他の回答 (2)

回答No.2

病的なO脚に関しては病院で治療することがありますが、生理的範囲内であれば治療しません。 そして、整体や接骨院は病院ではありません。

  • soprano77
  • ベストアンサー率13% (24/183)
回答No.1

前にテレビで O脚を治す方法としてやっていたのですが、 やや大股で 後ろ歩きを15歩位やると 覿面に違うらしいです。 整体の世界の話だったと記憶していますが これだったら費用もかからないし 簡単ですよね。 試しにやってみては如何でしょうか。(癶_癶)

関連するQ&A