- ベストアンサー
大学院(修士)について
大学院のシステム等々について聞きたいです 修士卒業と履歴書に書くには修士論文を認めてもらって卒業しないといけないのでしょうか? それとも論文は認めてもらえなくても修士卒業と書いてもよいのでしょうか? 最近は専門職大学院が増えてますが 専門職大学院というのは修士とか博士とかの区別はないのでしょうか? 卒業した(課程が終了した)場合は修士終了と書くのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在修士課程の学位認定の仕方も自由度が増しており、特に高度職業人の養成を謳った課程では修士論文を課さない課程も出てきています。 この種の課程では、コースワークが終わった時点で最終試験があって、それに通れば修了と見なすものが多いようですね。論文を書くことを「選択」(修了要件ではない)できるところもあるようです。 ただいずれにせよ、この種であっても学部のように単にコースワークを終えて単位をそろえればその時点で修了(卒業)、という制度を採るところはほとんどないと思います。(もっとも最終試験があまり機能してなければ、実質的にコースワークが終われば修了でしょうけど) 論文が課される修士課程(これが大半)の場合、論文が通らなければ絶対修了できないので、コースワークが終わったというだけでは何の意味もありませんし、この段階で大学院を辞めれば単なる中退です。 これが博士課程ならば、コースワークを終えて規定の条件を満たせば(条件は大学によって異なる。うちの大学は語学試験+学会全国大会発表1回+レフェリー付専門誌に論文発表1回+教授委員会での面接審査だった)、ドクターキャンディデート(博士論文提出権の有資格者)になり、これが満期退学の要件となります。たとえ博士論文が通らず(または提出せず)年限が終わった時点で退学したら「満期退学」と名乗ることができます。(中途退学とは別に扱う。) 修士課程ではこういった扱いは全くないですね。「修了」か「退学」だけです。 専門職大学院は現在のところ修士課程のみで、博士課程はまだないはずです。博士課程は実務者養成課程ではなくて100%研究者養成課程と思ってよいと思います。
その他の回答 (2)
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
修士課程では「卒業」はありません。「修了」か「退学」のみです。 修了するには、指定された数の単位を取得し、修士論文を提出して審査合格し、最終試験に合格する必要があります。したがって、修士論文が審査不合格で大学院を辞めるなら「修了」にはならず「単位取得満期退学」でしょう。 もっとも、修士課程の場合「単位取得満期退学」という表現はほとんど聞きません。博士課程ではときどきあります。3年間勉学したが博士論文が提出できないか、提出しても審査に通らない場合です。
お礼
アドバイスありがとうございました
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
学位記を受けているのであれば、修士課程修了と書いてもいいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございました
お礼
アドバイスありがとうございました