• ベストアンサー

親がお金を無断で借りる

2ヶ月くらい前に1万円を棚の上に置いていたのですが、 それがキレイさっぱりなくなっていました。 母親が盗んだのはなんとなくわかったのですが、 あえて何も言わずに黙っていることにしました。 が、2週間近くたっても全く何も言ってこないので、 「棚にあった1万円知らない?」と、 軽い感じで聞いてみたら、 「ああ、私が預かってる。返す」と言って、それっきりです。 それ以前にも1万5000円貸したのですが、1000円しか返してくれていません。 普段から財布などは見える所に置いてるのですが、 今日の朝、目が覚めたときに何か音がするので、 起きてお金を調べてみたのですが、 案の定、テレビの上に置いていた4万円の中の1万円が消えていました。 朝も「おはよう」と挨拶を交わしたのですが、それっきりです。 現在自分は高校生で食費も電気代も家賃も何もかも 養ってもらっている身分なので、 ある程度こういう事は辛抱するというか、 大目に見るしかないですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

他の回答者さんもおっしゃているように、銀行へしっかり管理されることです。(高校生でも口座は作れます。ちょっと学校を仮病で早退して、平日2時ごろまでに銀行へ行く、または、インターネットバンクでもいいでしょうし。暗証番号も、簡単にATMで変えられます。) 親といえど、金銭感覚というのはなかなか直りませんので、無理に直そうとがんばっても疲れるだけです。 あと、使う予定のあるお金は、「付箋」をはっておくといいです。 払うときにとり忘れると恥ずかしいですが(笑)、例えば、 「6月 洋服代」「6月 床屋代」などと書いて、張っておくんです。 使い道のはっきりしているお金なら、お母さんもちょっとは気が引けるかもしれませんし、 とった後でも、「床屋代、もっていったでしょ。床屋行きたいから、お金返してくれる?」と言えますし。 あと、同じ貸す(あげる)にしても、言ってもらえるだけでも随分違いますから、 「母さん、最近僕のお金ときどき借りてるけど、家計が苦しいの?バイト代から毎月少しだそうか?いつもというわけにはいかないけど、足りないならできるだけ協力するから、足りないときは教えてね」 と言ってみるとか。 >No.4様。 質問者さんの回答履歴、質問も合わせて検索させてもらいましたが、特に高校生じゃないと思うようなものはみつかりませんでしたが・・・。 ま、確かにちょっと回答ジャンルは個性的ですが。 (ごめんね、質問者さん。No.4様、水をさしてすいません。)

その他の回答 (8)

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.9

もう高校生なので、銀行口座を作るなり、自分のお金の管理は自分でしましょう。 ところで・・・ もしあなたが20歳以上の高校生であっても、学生は馬券を買ってはいけないのでは?? 他の方の回答を読んでいて、この質問よりも過去の回答の方が気になってしまいました。

  • thimys
  • ベストアンサー率20% (46/225)
回答No.8

母子家庭ですか? そうでないなら、まず父親に相談し、家族会議をした方がよさそうですね。 あとどうして、お母さんはお金が必要なのでしょうね? ただ単純に生活費が足りない? ギャンブルをしていて、お金が足りない? 依存している酒、タバコを買うお金が無い? お金に関しても、そこらへんに置くのではなく、 ちゃんと銀行に預けるか、もしくは隠す(へそくりの)ような形を取ったほうが良さそうですね。 親子間で会話はしっかりしていますか? お金が無いのは気付いた時点で言う! 養われているから遠慮して言わないというのは少し親子間の繋がりが希薄に思えます。 なにはともあれ、根底にあるもの(どうして母親はお金が必要なのか?)を解決しない限り、この問題は無くならそうですね。

回答No.6

>大目に見るしかないですかね? そんな訳無いですよ。 お金はきちんとしまっておきましょう。 鍵もかけるべきだと思います。

  • AZUMAAX
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.5

あなたが働き出して、結婚しても 今のままお金を勝手に持ち出してしまって いいのなら、放っておいてもいいのでしょうが あまりいいこととは思えません。 経済的に余裕があるときは「ま、いいか^^;」 で済まされますがあなたが経済的にひっ迫したとき それをやられると結構キツイと思いますよ。 お母さんに対する信用が崩れてしまうでしょう? 文面を拝見しても、ちょっと疑っているようだし↓ あなたが自分のお金をきちんと管理すれば 防げるのでしたらそうしてください。 親子でも金銭面はきちんとしていた方が 仲良く付き合えると思います。

noname#34185
noname#34185
回答No.4

失礼ですが、あなたの回答履歴を見ました。 高校生とは思われませんが、・・・・・・・・・

noname#78390
noname#78390
回答No.3

あまりお母さんの行動は感心できませんね。 無断で借りる、返さないというのは家族でも許されません。 返す気が無いならはじめから借りたではなく、ちょうだいと言う方が正しいです。 高校生で4万円も持っているならアルバイトなどされているのでしょう? 勝手に持っていくのは止めてとはっきり言いましょう。 もし家計が苦しそうならアルバイト代から月1万円でもお母さんに生活費と渡しましょうよ。 これは辛抱とか大目に見るという問題ではないですね。

  • t-eight
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

親が子のお金を無断で拝借する、これはあって良いことではありません。 養っている、養われている関係でもそれは同じことです。 しかも高校生のあなたにとって、1万円単位のお金は大金のはず、 それを使い込んでしまうとは、お母さんはお金にルーズな面があるのでしょう。 また、すぐ手に届く所に置いてあるのでついつい手を出してしまう、と言う甘えがあるようにも思えます。 ここは一つ、お金を取られないように管理を徹底してはいかがでしょうか。 お財布は普段から見えない所に置き、身から離さず持ち歩く。 お財布には必要な時必要な額のみを入れ、余分は自分だけが暗証番号を知る銀行に預けて置く。 これだけのことで、お母さんはあなたのお金を無断で使うことは出来なくなるはずです。 お母さんのルーズさをただすためにも、そう言った方法をとることをお薦めします。子が親をしつけるということもあるものですから。 そして、お母さんが本当にお金を必要としている時には、金額、返却期日をしっかり確認した上で貸してあげ、その約束を必ず守らせて下さい。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.1

大事にはせずに「貸したお金は?」と帰ってこない前提で、 世間話くらいに言った方がいいでしょうが、 お金の管理は自分でしましょう。 棚の上に置いておくのは無用心です。 置いておいたら盗られるという前提でいけば、 銀行に預けて大金を持ち歩かないとか、 お金は常に自分の目の届く所に置くとか、防犯意識が高まると思います。

関連するQ&A