- ベストアンサー
睡眠障害のみが改善されない
質問どうりなのですが、長いお付き合いの破談後、数年抑うつ状態が続き、レディースクリニックで抗うつ剤とカウンセリングを1年2ヶ月受け続け、少し元気になりました。 が、今後の仕事のことを考えたりしていると(今は無職)睡眠障害がどうしても改善されず、今のところではこれ以上期待するのは無理そうです。 ここにかかる前に何回か、何も言わず病院を変えたこともあり、今受けている治療も無駄にするのが、惜しい気持ちもするのですが、先生の専門が婦人科でメンタル専門でないところがどうしても、気になってしまいます。 次回の治療の際に、睡眠障害に詳しい別の病院を紹介してくださいというのは何となく気がひけるのですが、上手い言い方や、やり方が あれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も睡眠障害です。処方量以上必要になってくるときは起きています。私は内科で見てもらっているのですが、今減薬中です。 以前、かなりの重症の状態だった時先生から「睡眠障害の専門外来に行った方が良いかも」って言われました。 医師に専門外来を受診したいと言えば紹介状を簡単に書いてくれますし、嫌な感じもしませんよ。 もともと専門外での治療だったのですから、成果も違うと思いますし、医師も快く承諾してくれると思います。
その他の回答 (3)
やはり正直に「睡眠障害がどうしても克服できない」ので睡眠内科、精神科を紹介してくださいというのが順当です。 睡眠障害はレディスクリニックの先生ですとどうしても二の足を踏む薬が必要になると思います。 m(_ _)m
お礼
ご回答りがとうございます。 先日、睡眠障害のことを訴えたら、現在夕食後に飲んでいるデプロメール、ルジオミールの他に、スピルドという薬を15mg処方され朝食後飲むことになり、様子を見ることになりました。 これで駄目だったら、別のところを紹介してもらおうと思います。
- kanzai
- ベストアンサー率16% (33/195)
睡眠障害はやはり内科、心療内科、がよいです。医者を選ぶのは患者だという事を知って欲しい。仕事をしているとき飲むとどうしても眠くんるので夕方、夕食後、寝る前というように服用すれば良いと思います。 夜眠れないのに昼間飲むと眠くなるものです。スルピリドという薬があります。これは胃潰瘍の薬なんですが眠気をもよおすというので良い薬 だと思います。ためしに1日に2-3回のめばかなり眠くなります。後は自分で量をへらすようにすれば良いのではないか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり、医者を選ぶのは患者側ですよね。
- youko12002
- ベストアンサー率42% (363/858)
これまで、大変でしたね。私も同じような症状で通院中です。私は内科なのですが、睡眠障害を専門としているところです。 睡眠障害がどうしても治らないと正直に言ったほうが良いと思います。ただ、処方する薬は睡眠障害専門でも内科でも同じですし、医師もある程度の知識は持ち合わせています。どうしても、気になるようでしたら、一度、睡眠障害の検査を受けたいので、詳しい検査のできる病院を紹介して欲しいといえば良いでしょう。ただ、せっかくこれまでカウンセリング等で、回復されてきたのに、転院となると、また負担も大きいし治療効果も半減します。今の主治医との関係を壊さない程度にされるほうが良いかと思います
補足
ご回答ありがとうございます。 自分に合った病院を探すのは、転職と同じ位 難しいと感じるのですが、やはり合った病院は 紹介の方が見つけやすいのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 睡眠障害の治療は脳波とか調べることになるよ、と言われ、今回は もう1種類別の薬を追加して飲むことになっただけでした。 1ヶ月後に予約が入っているのですが、それまでに改善されなければ、 別のところを紹介、無理そうだったら探してあたっていこうと思います。