- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公務員 税務職員(III種)募集)
公務員税務職員(III種)の募集について
このQ&Aのポイント
- 公務員税務職員(III種)の募集についてご紹介します。高卒者を対象とした試験で、年齢制限もありますが、条件にぎりぎりひっかかる募集内容があります。
- 埼玉県のある市での採用情報です。試験資格は昭和61年4月2日〜平成2年4月1日生まれの者で、試験の程度は高等学校卒業程度となっています。
- 一次試験は9月のはじめに実施されます。勉強は厳しいかもしれませんが、合格の可能性があるなら専念することも考えているようです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう何年も前のことですが、高校卒程度の公務員受験をしました。 基本的に、高校に通いながら試験勉強をしているんですよね。貴方がパートを辞めて勉強に専念するとして、1日何時間勉強するのですか?また、パートを辞めて生活は出来ますか?そこは冷静に考えてください。 とりあえず、参考書を購入してください。数的推理とかは解き方を知っていると知らないでは大きな違いです。また、適性は120問中100問は解きたいところです。これは慣れるしかないです。 まだ今なら模擬試験など受けられると思います。探してください。その結果を見てから、パートを辞めるべきかどうか考えてみてはいかがですか? また、公務員受験講座なるものがあると思います(国家2種合格率○%とかうたっている全国的な学校でなくて、地方にある個人経営の塾のようなものでもいいので)。学生に標準をあわせているので、夏休みに集中的に行われていると思います。全国規模だと、7ヶ月コースとかになってしまうので、ここはツボを押さえるくらいの気持ちでいないと難しいかと思います(100%教えてもらおうとしないで。今から教科書全部を読み返そうとするようなものです)
お礼
ご回答ありがとうございます。言ってくださった通り、模擬試験調べたところまだ間に合う様です その他にも調べたら、市の事務職で高卒程度の受験内容で受けられる所がいくつかありました miina02さんがお答えしてくださった様に、塾も考えてみようかと思いますが、それが無理な場合、独学と通信教育だと今からの時期どちらが良いでしょうか? 今から勉強を始める遅いスタートになるので焦っています アドバイスお願い致します