- 締切済み
娘と連絡が取れないのですが、アドバイスお願いします
初めて質問させていただきます。 48歳の女です。 24歳の娘が、結婚・引越し後、実家や親戚と連絡を取れないようにしているようです。 最初は「なんとかなるだろう」と思っておりましたが、時間がたつにつれその用意周到さに危機感がつのり、 この先一生連絡がとれないのではと不安になりました。 そこでお知恵を拝借したく、質問させていただくことにいたしました。 用意周到と申しますのも・・・ 結婚・引越しに際し、一切の相談がなく、私もしつこく聞いたわけではなく、有耶無耶のままで家を出ていってしまいました。 結婚相手の就職先(結婚前まで学生でした)や新居の住所等を教えてもらっていません。 結婚相手のご両親と顔合わせもありませんでした。 引越しのギリギリまで、「まだ何社も受けるから決まってないの」や、 「社宅が借りられるみたいで、それまで仮住まいだから、決まったら住所おしえるね」と言われました。 結婚相手のご両親との顔合わせすることは強く食い下がったのですが、 「まだ結婚すると決めたわけじゃないから、決まってから」と言われてしまいました。 (しばらく同棲期間を設ける、というようなニュアンスでした。) 家族で一括引き落しにしていた料金などは、引っ越し前に一人だけ抜けるよう手続きをしていたり、 引っ越し後、郵便物の転送などで私と2,3やりとりをしたあとに携帯電話を解約したようです。 (結婚相手も同様です。) 娘の旧友などに連絡して、住所などを教えてもらおうとしましたが、皆一様に「自分も聞いていない」と答えます。 口止めされているような印象を受けました。 娘は17年、あるお稽古に通っていて、そこの先生を人生の師として尊敬しておりました。 この方になら何も言っていないはずはないと、最後の砦のように思い、先日うかがってまいりました。 なんと、引越しの一年も前に、結婚相手と二人で挨拶にきて、 引越し後、親とは連絡を一切とらないつもりでいること、先生とはこれからも交流を続けたいと思っていること、 先生には住所などを教えたいと思っているが、教えることで先生にも迷惑や責任が発生すること、 親がきっとたずねてくると思うので、ご迷惑であったり、このことに賛成できなければ教えないこと、 などをお話したとのことでした・・・ 先生は一年間、考え直すようにお話してくださったようですが、娘の決意はかたく、 最後には娘の申し出(住所を教えてもらって、私には教えないこと)を了承したそうです。 引越し直前には、結婚相手と二人で土下座までして、どうかよろしくお願いしますと頼んだそうです。 そして号泣しながら別れを惜しんだそうです。 (私達家族との別れのときは、いつもと変わらず、というかとても楽しそうでした・・・) お約束なのでどうしてもお教えできません、本当に申し訳ありませんと頭を下げられてしまい、 それ以上どうすることもできずに帰りました。 結婚相手の身辺からなんとかできないかとも思ったのですが、 私が知っているのは今は解約された携帯の番号とアドレス、大学院でレーザーを使った研究をしていたこと、くらいです。 おそらく親しかった人物がわかったところで、お稽古の先生のように手を打ってあるでしょう・・・ 何が娘をそこまでさせたのかがわかりません。虐待も無く、大事に育ててきたつもりです。 少し思い当たる節があることはあるのですが、字数制限にひっかかってしまいました。 回答をしてくださる方がいたら、その方の補足に順次書き込んでいこうと思っております。 本当は関係ないかもしれませんが、今の私にはどんなことでも関係しているように思えるのです・・・ (内容は、血液型・占いについて/弟について/成人式について/卒業式について等・・・) 私はもう二度と娘と連絡をとることや会うことはできないのでしょうか。 不幸な事故で失った、と考えてみようと思ったこともありますがどうしてもできません。 数年したら娘の気が変わる、というアドバイスを友人からもらいましたが、 娘の性格からしてそれは本当に考えにくいことです。 今の私にできることはあるでしょうか。 補足要求などありましたらなんでもおっしゃってください。 しばらく締め切りはしないつもりなので、同じ方が何度も書き込んでくださるのも歓迎です。 どうかよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (99)
- 専門家の回答
みんなの回答
途中までロムしてました。いろいろと感じることがありました。 父もモラルハラスメントがありました。当時は知りません。 すぐに頭に血が上る、短気な人だと思ってました。 父の怒鳴り声で目が覚め、母がとりなしてる姿を見て育ちました。 10代の頃、父から愛情を感じられたことはほとんどありません。 その代わり、母が仕事をしながらも愛情をかけて育ててくれました。 母の愛情がなかったら、娘達は親に感謝する気持ちももてなかったと思います。 姉妹の中で一番被害に遭ったのは妹です。あなた方もしていたように 妹も否定されることが多かったのです。 妹は最悪のことも考えながら、逃避することも選べませんでした。 今でも怖い夢となって妹を襲い、そのたびに過去の出来事がフラッシュバックし、苦しんでいるといいます。 娘さんは、あなた方のことを恨む憎む蔑むという感情を長年にわたって 増大させ、計画を立て行動したのですよね。 それは娘さんを理解してあげないことへの反発が原動力になったともいえます。 「この人たちに(両親)何を言っても理解してもらえない」ということを早々に理解し準備を進めるなかでも、 親に理解してもらいたいと願っていた10年ではないでしょうか? 日記には色々と書いても本心はもっと心の奥底にあったのかもしれません。 プライベートな部分に立ち入ってはいけませんが、あなたが娘さんの 日記を読んだとき、娘さんのことを理解できるチャンスだったのだと思います。 それを逃したのは大きかったですね。 連絡先を教えず居なくなった娘さんですが、そこまで行動できたのは ある意味、救われていると思います。 それが出来ないで、苦しんでいる人も多いのですよ。 娘さんには、信頼できる先生や彼がいますね。 娘さんの話を親身に聞いてくれる方です。それは、幸せなことです。 居なくなって初めて、先生との関係を知ったのは親御さんとしてはショックもあるでしょうが 先生は娘さんからの連絡が取れるように苦しみながらもパイプ役をかってでてくれたのでしょう。 あなた方と娘さんの今後を心配されての、約束をされたのでしょうね。 本当に立派な方ですね。 今は、先生が娘さんの親となり気に掛けてくれていますので、安心されていても良いのではないではないでしょうか? 安易に言ってるつもりはありません。 娘さんが信頼している人を、悲しませることはないと思ったのです。 今、あなたができること。それは、本当はあなたが見つけなければいけないことだと思います。 でも、少し。 娘さんにしたことを本気で悔い改める、ご主人との関係を見直す、娘さんの無事を祈る・・ことでしょうか。 父はその後、病気治療なども行い年齢のせいか丸くなりました。 自分のしてきたことを悔い改め、娘達が20代になったあるとき手紙で謝罪をしてきました。 それで帳消しにはならないけれど、絶対に謝らなかった父が謝ったので、私たちには衝撃的なことでした。 それからです、私が父と向き合うことができるようになったのは。 許してないけれど、許してます。矛盾してますけどね。 娘さんに会うことも手紙を書くことも出来ないでしょうが、あなたとご主人の関係を見直し、 今までの子ども達の育て方がよかったのかどうか、考えてください。 そして、ご主人とともに変われたら、興信所でもどこにでも行ってください。 今のあなたが探しても、娘さんは安住の地を移動しなければなりません。 それは、もっとかわいそうなこと。 親元で甘えられない生き方を選ぶって、辛い選択ですよ。 性格は違うと思いますが、どうしても娘さんと私の妹がだぶってみえます。 家庭に恵まれなかった子ですから・・。 長文、乱文失礼しました。
- nttkirai
- ベストアンサー率13% (60/457)
おはようございます。回答失礼します。 旦那さんにバレないように興信所に依頼することは、さほど難しくないですよ。非常にデリケートにあなたに接触し、誰にもバレないように娘さんを探し出してくれると思います。 問題は費用です。金さえあれば見つかるんですから、依頼してみてはいかがですか。ヘソクリぐらいないですか?自由になる口座とか。 娘さんが見つかったら「娘の友人が住所を知っていた」とでも、旦那さんにウソをついたらいいと思います。 どうでしょうか?感情的な確執については他の方が回答してますし、僕は探し出さないと始まらない、と思います。 ぜひご検討下さい。
- mikeneko31
- ベストアンサー率32% (43/131)
22歳、女です。 質問されてから少し時間が経ちましたけど何か進展はあったでしょうか? 全てのアドバイスや返事を読んだわけではないのですが私なりに思った事をお返事させていただきます。 正直、私はどっちもどっちだなと思いました。 質問者様も悪かったとこはあります。 まず、血液型占いについて。 信じる、信じないは人の勝手です。 それが親子・兄弟・友人、誰が相手であっても。 大雑把にAB型は二重人格、A型は几帳面・・・って言われていますが、全ての人がその通りの性格なわけじゃないでしょう? 何万人、何億人もいる人間をたったの4つの性格にあてはめたって、どうしようもないじゃないでしょうか。 あたっている人もいれば、そうじゃない人もいる。 信じる人もいれば信じない人もいる。 娘さんが信じない人なら、あなたは信じない人なのね~でいいじゃないですか。 弟について。 私にも2歳下の弟がいます。 2歳年下の弟っていっても男性です。 中学生にもなれば、力もついてきますし、姉の私より身長も大きくなりました。 殴り合いの喧嘩をしたって勝てるわけありません。 弟のほうが力があるんですから。 そんな時、両親は弟の味方をしたんですよね? 成人式・卒業式について 出席しようか、しまいが、何を着ようが本人の勝手です。 七五三する子供じゃないんですから。 行って楽しめるのは本人だし、後悔するのも本人なんですから。 成人式に行くって言うから、何十万もする振袖一式を成人式の為に買ってあげたのに、いきなり行かないって言い出した・・・なら話は別ですけどね。 私が感じた事は、娘さん、実家にいて1人ぼっちだったんじゃないのかな? 口出しするだけ口出ししてきて、親は自分の言うこと絶対で私の話や意見は聞いてくれない。 弟が悪くても弟の味方するし。 それに「女には学歴なんて必要ない」なんて。 今の日本はまだまだ学歴社会ですよ。 高卒と大卒とでは会社の待遇も変わってきます。 一生、専業主婦ができるのはほんの一握りの家庭だけでは? いつ旦那が事故で亡くなるか、病気や怪我で亡くなるかわかりませんしね。 生きるためにはお金が必要です。働かなくちゃお金はもらえません。 たしかに、質問者さん親は、たくさんの苦労や心配をしながら娘さんを育て上げたでしょう。 育てるのに、たくさんのお金もかかったことでしょう。 「今まで苦労して育てて“あげた”のに!!」とも思いたいでしょう。 でもね、育ててあげたのは娘さんも同じではないでしょうか? 子供から育ててもらい、経験させてもらい、教えてもらったこともたくさんあるのでは? 兄弟の事については難しいんですよね。 親は比べたりするし。 私も比べられるのがすっごい嫌でした。 2歳下の弟はやんちゃ坊主・・というかヤンキーだったので、自然と私にばかり期待するようになって。 それが重荷でもありましたよ。 それと、弟ばっかり・・って思うこともありました。 たくさん、何回も何回も。 でもね、兄弟といえとも違う人間で、親だって完璧な人間じゃない。 なんでも対等にいくわけない。 仕方ないんだよな(仕方なかったんだよな)・・・って思えたのはここ最近のことです。 自分が結婚して新しい家庭をもち、家事や家計をやりくりする事の大変さを知って。 親から離れて、親の事や親の苦労も考えるようになったり。 まだ子供はいませんが、子供の事をいろいろ考えるようになってからなんですよね。 でも、娘さんも娘さん。 こんな事する前に相談できたんじゃ?とも思うけど、復讐ってことは、それだけ恨んでいたんですもんね。 相談したらばれちゃうし、反対されるのはわかっていますから、相談できなかったんでしょう。 それだけ、ず~とず~っと我慢に我慢を重ねて、親にばれないように、復讐の日を夢見て、良い子ちゃんを演じてたんでしょうね・・・ 家族は誰も自分の事を認めてくれない、わかってくれない。 家族にはいつだって味方でいて欲しい。1番にわかって欲しい。 けど、誰もわかってくれない。。。 どれだけ辛かったでしょうね・・・ 心配でしょうが今は放って置いたほうがいいと思いますよ。 娘さんだってずっと我慢してきたんでしょうから。
- 0430
- ベストアンサー率23% (217/923)
朝日新聞の家族との連載に、貴女(私)のような親で育ち、母親が難病になり3人姉妹が、家族愛を取り戻す、を読み懸命に育て子供に理解されなくても、何時か分かる時がくるのだと知り安堵しました。 家計をやりくりして子供に使う。 芸は身を助けるとの思いから、何でも身に付けさせたいと応援する。 の、挙句は押し付けただのですもんね。 一生懸命育てて、攻撃ばかりされていますが、いつか分かると笑っています。 若い方が貴女を責めたりしていますが、自分が親になったら分かりますよ。 娘の無事を祈るだけにして、自分のことをしましょう。 娘さんは楽しく暮らしていられますよ。 何時の日か、こんな時があったね、と言う日が必ずきます。 失礼ですが、娘さんの考え・行動は幼稚ですね。(16、7才)
- dadachamame
- ベストアンサー率16% (91/542)
完全に人間不信になり突然誰にも何も言わず失踪したのならともかく「お稽古ごとの恩師や一部の友人に連絡先を知らせているなら良し」と本人、または友人から連絡が来るまで探さずにそっとしてあげたほうがいいのではないでしょうか。 九州四国の前時代的男尊女卑バリバリ家庭で、せっかく優秀な成績を収めても女だから、という理由で否定される。辛かったでしょうね。 私も東北のかなりど田舎の出身ですが、優秀な女子なら、学校の先生や医者など、大学卒資格の安定職業を目指すのを周囲からも勧めるような土地ですが?「夫になにかあったとき困らない様、手に職を」という母親も多いですし。あまつさえ、勉強も努力もしない、暴力を振るう弟は両親してかばう(甘やかす)。成績や学歴が全てではありませんが、長男の家庭内暴力をそのまま容認してたのは決定打でしょう。 ただ、他の回答者さんが指摘するように、家を出たかったら高校卒業時に就職して独立することもできたはず。あえて大卒後24まで家にいたのは、彼女なりに「有利に独立する条件がそろうまで」と冷静に計算し我慢した上でだったのでしょう。高卒と大卒では給与も職業の幅も違いますし。 今、娘さんは実家のくびきから離れて、自分の意志で生活しているはずです。親元から離れて何年か生活するうちに、自分のした事を振り返る時もあるかと思います。結婚ということになれば、夫の身内との関係の中で、実家家族を改めて考えるかもしれません。娘さんが歩み寄るまで待ってはいかがでしょう。定期的に、友人や恩師に「もし娘が何か困っているなら助けたい、連絡を待っている」と住所は聞かずに安否の確認だけしておいては? 一番気になるのは、もし娘さんがこの駆け落ちもどきの結婚が失敗した場合、実家に帰れる(受け入れてくれる)のでしょうか。連絡が取れても、旦那さんか誰かが「そらみろ」な態度を取ったら完全に修復不可能です。
- luna-di-miele
- ベストアンサー率20% (1/5)
いくらなんでも、「クズ」ってひどいですね。。。 親にそんなことを言われて生活を続けていれば、私もお嬢さんと同じような決断を下したかもしれません。 >今の私にできることはあるでしょうか。 10年後か、20年後か、はたまたもっと先か、 そのときにお嬢さんと再会する時のための準備につきると思います。 「お父さんはお母さんにふさわしくない、もったいない」 と言ってくれたお嬢さんです。 時間が経てば、harura24さんのことを受け止める気持ちに変わるかもしれません。
- goma_2007
- ベストアンサー率30% (7/23)
今は諦めて放っておくのがいいかなと思います。 彼女がどういった思いでいるのかは分かりませんが 今会っても、ご両親には本当の所は分からないでしょうし こんな仕打ち!と彼女を怒ってしまうんじゃないでしょうか? 娘さんが20歳くらいの時に、息子さんとけんかなさって、娘さんを叱った、という記述がありましたが、私はこれが気になりました。 たとえば高校生になった男の子がお姉さんを、たとえ軽症でも怪我をさせるくらい殴るのはまずくないですか? このとき息子さんはいくつですか?お姉さんだとは言え 女性を殴る行為を親は怒らなかったのですか? 彼女は本当に怖かったのかもしれませんよ。 ですが、彼女は今一人じゃないんですよね。 そのしっかりした彼が一緒にいてくれるのなら、そして彼女を理解してくれているのならば、彼女の事はちょっと安心ではないですか? 周りのお友達や先生にも恵まれているようですし、 親が思っているより人間的にもしっかりした子なのかもしれませんよ。 余談ですが、私は子供が親を超えるのは難しくないと思っています。 いろいろあるでしょうが、もしかしたら知識かもしれないし もしかしたら経験かもしれないし。 親が知ってる事のすべてを子供が知れるとは思いませんが 時代が違った為に娘さんは経験出来た事で、親は経験した事ない、 っていう事もあるでしょう。 そういった所まで否定してしまっていたとしたら それは彼女にとって悲しい事だったでしょう。 親は確かにお金を出してあげて、育ててあげて、と いろいろやってあげるのでしょうが 彼女の存在だって、あなた達にいろいろしてあげてたと思います。 彼女がそばにいる事で、親は成長しませんでしたか? 幸せな気分になる事もありませんでしたか? お互い様なんだと思いますよ。 ちなみに「家庭を持って一人前になったら」とありますが 何を持って一人前なのでしょうかね? 結婚して子供を生む、これですか? 家庭を持っても一人前じゃない人をたくさん知ってるので 難しい言葉だなと思いました。
- machakokko
- ベストアンサー率29% (23/79)
はじめまして。 質問と補足、お礼を全て読ませていただきました。 一部の回答だけ読み流してしまったので、重なる点等あったらお手間をおかけして申し訳ないです。 私は23才の女です。娘さんに近いでしょうか。私は早生まれなので、同学年かもしれません。若輩者からの意見ですが、ご了承ください。 読ませて頂いて思ったのですが、質問者さんと娘さんは両極端ですね。型通りの質問者さんと、独特な思想を持つ娘さん。質問者さんはやはり体裁を気にしすぎ、普通という形のなぃものの概念に縛られすぎな気がします。逆に娘さんは私から見ても突飛ですね。お母様も出る杭と形容なさってますが、確かに協調性が足りない気がします。お二方ともに違和感を感じたものが、それぞれ逆に極端だから、うまくいかないというのもわかる気がしてしまいました。 回答者さんの意見を聞いていると、質問者さんを責めるものも少なくないようですが、私はそうは思いません。親子なのに、悲しいことですが、相性が悪かったんだと思います。 ちなみに、私は親を心から尊敬し、親に感謝し、幸せになって欲しい気持ちでいっぱいです。素直に表すことはあまりできていませんが。それでも、親への不満はもちろんいっぱいありました。私自身、うちの母は父≧兄>私だと感じています。思っています。もちろん母は否定しますが、感覚でそんな気がしてしまぅんです。真実がどこにあるのかは難しい問題ですが。それでも母を心から愛しています。 親だって人間です。やってはいけないことをしてしまぅことだって、あって仕方ないんだと思います。それで自分を責めるのが良いという訳ではなぃと思います。責めないで欲しいと思います。 娘さんの用意周到さから考えて、全てが計算ずくなのだとしたら、もしかしたら彼女の計画の中には「和解」もあるのかもしれません。というのも、先生の >親に対して感謝する気持ちはよその子供よりよっぽどあるかもしれない、 >だがそれ以上に憎しみや軽蔑する気持ちがかなり大きい、だそうです。 というくだりが非常に気になったからです。よその子供よりあるかもしれないという親に対しての感謝への恩返しを、彼女ならするんじゃないかな?と思いました。全て計算ずくで、質問者さんの性格もわかった上で「猛烈に反省するだろう。○年経ったら、関係を修復しよう」などと考えているのかもしれません。10年がかりで縁を切った彼女なら、そこまで考えていてもおかしくない気がします。大切なのは、その時に質問者さんがどれだけ許容力がついているか、でしょうか。変化がない限り奇跡的な関係修復はなぃように思います。 また、他の回答者さんも書いてらっしゃいましたが、質問者さんは自分を卑下し、娘さんをかしこいとする文面が多く見られますが、それはどうかと思います。垣間見られる面から察するに、質問者さんは娘さんを立てながらも、少し面白くないことのように思ってらっしゃるように感じるのですが。娘さんは弁が立つだけで、かしこい訳ではなぃと思います。どちらが正論か、という話ではなぃんです。どれだけ自分の感情を言葉にする能力があるか、というだけの問題なので、それイコールかしこいでは決してないと思います。残念なことに、質問者さんも娘さんも器用なタイプではなぃようですね…。 計算ずくにせよ、本気で完全に縁を切るつもりにせよ、時が経ってありとあらゆる人に出会ったら、考え方は変わるものだと思います。焦らず、無事を祈りつつ、考えて考えて娘さんの考え方に思いを馳せていたら、変われる気がします。
- jyujyu003
- ベストアンサー率53% (7/13)
何と申しますか...娘さんの気持ちも解らなくはないです。 わたしは只今結婚して伴侶と2人で暮らしながら母の仕事を手伝っています。 わたしも幼い頃は必ず家を出て二度と家族とは会わない。と思って暮らしておりました。 両親は大事に自分を育ててくれていると当時から認識しておりましたが どうしても馴染めないところが多く、価値観の違いに日々悩みながら 部屋にこもる毎日でした。 わたしには単純に「知りたい」と思う言動でも、両親からすれば それは「屁理屈であり、素直でないからだ」と返ってきます。 ですから、両親は大事に育ててくれたかもしれませんが、 わたしの精神はどこにも行けない状態だったのですね。 認めて貰えないというのは精神を否定されていると思うことにつながるのだと思います。 ですから、娘さんは自分の意見や自分の考えに耳を傾けて貰えないことに辟易し、諦めになったのではないでしょうか。 ココを出て、「自分だけの人生を」と決心されたのだと思います。 ただ、何処へ行こうと母子の関係は変わることはありません。 母である質問者様からお生まれになった事実は拭えないですし、それを どうこうできるものでもありません。 歳を重ねるにつれ、自分が母に似ていると思うことが多くなります。 それは、声であったり、出で立ちであったり、仕草であったり、様々です。 自分の考えや主張に敏感な娘さんですから そういった親子だからこその潜在的意識にも繊細に反応されることでしょう。 今は無理かも知れませんが、そういった自分の後天的な考えや意識だけでは「自分」という存在はあり得ず、先天的な無意識なものの重要さやその必然さを知る時は来ると思います。 きっと、様々に思いを巡らせる娘さんですから、様々なことをお考えになるでしょう。 そうして、自分の考えではどうにもならないことや、不可能であるということがあるということを知っていかれると思います。 生まれて良かったと娘さんが思われる瞬間かあるのなら、娘さんは今後、いつになるかは解りませんが、質問者様に連絡をされることもあるでしょう。 しかし、何故生まれてきたのか。こんな思いまでして...としか思えないという暮らしをなさるようなら、残念ですが、今後、連絡は無いかと思います。 長々と失礼いたしましたが、結局のところ 質問者様がとにかく何が何でも娘さんの連絡先を知りたいと仰るのなら必死にそれらの行動をなされば良いと思います。 あれこれと言い訳をつけて「行動したいが、できない」といって僅かな行動しかされないところに違和感を感じます。 いうなれば、夫と離別してでもお探しになったら如何ですか? 「なにひとつ失いたくない」という思いは誰にでもあるかと思いますし、 それは当然のこととも思いますが、時と場合によることとも思います。 なんのかんのといいながら、「できる範囲」で娘を探し 家庭はこのまま「ある程度」の生活があれば、「特別なにもしない」 というような上手い話はあり得ないのではないかと思います。 お探しになるのなら、徹底的にお探しください。 世間体やお稽古の先生に縋るということだけに頼るのではなく、 徹底的にあらゆる手段を使ってお探しになったほうが良いと思います。 が、しかし 旦那様の意向の範囲(できる範囲)でされるのであれば お探しにならないほうが良いと思います。それがお互いの為であるとわたしは思います。
- koala0305
- ベストアンサー率21% (117/556)
質問者さんと同年代の女性です。20代の子どももおりますが、私は今までの多くの回答とは意見が違います。(すべてを読んだわけではありませんが)娘さんの悪口を言われるのはお嫌かも知れませんが、はっきり言って娘さんはちょっと異常だと思います。色々あったにせよ10年間も黙って計画を練ってたなんて陰湿すぎて不気味です。 私は質問者さんが反省する必要はないと思います。何が原因というより元々娘さんは特殊な性格の方だったんでしょう。忘れろと言っても無理でしょうが、もう忘れる努力をしたらどうですか?善悪で決められることではないかもしれませんが、私は娘さんのほうがおかしいと思いますよ。質問者さんも、まだまだこれからの人生は長いのです。気持ちを切り替えて前向きに進んでください。