- ベストアンサー
子供の名前
ご質問します。 もし、養子縁組した場合には、子供(小学校3年女と年少男)の名前も 変更したほうがいいのでしょうか? 変更した事によって、いじめにあうのではないかと心配です。 とりあえず、少しの間、旧姓のままでとはいかないのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
教員をしております。 養子縁組のケースは経験ないですが、親が離婚したり再婚したりして、姓が変わるのはよくある話です。 学校としては、指導要録(要は、子ども一人一人の記録)と出席簿は公簿(公文書みたいなもんです)扱いなので戸籍上の名前で記入しますが、普段使う名前は親の要望で決めてます。ま、教育委員会ごとに違う可能性もありますが、私の地域ではそうです。 だから、以前の姓を使うのも、本当によくある話です。二年の終わりと四年の終わり、そして卒業までそのままで、クラス替えをした三年、五年、中一の四月から苗字が変わるってのがわりとよくあるパターンです。 もちろん、苗字が変わるような事態が発生したらすぐに変える人もいます。 それは、親の希望次第です。 虐められるかどうかは、ren91さんのおっしゃるとおりで、友達次第、そして、クラスの雰囲気次第です。 あ、あと、あだ名で呼ばれている場合はそのままあだ名で呼ばれ続けるので何も問題なし、って場合もありました。
その他の回答 (4)
- ren91
- ベストアンサー率42% (30/71)
ども。またお会いしましたね。 この間のお話の続きでしょうか? 氏が変わったからいじめられるかどうか?は正直なんとも言えません。 お子さんの友達次第でしょうしね。 私の知ってる小学生は、親と子供の氏が違いました。ですが当の子供は別に気にするでもなく、みんなと一緒に遊んでます。 親子で別々の氏を使うことは大丈夫みたいです。 ただ、あらかじめ学校と相談してみてるのがいいと思います。
お礼
ren91さん、ほんとまたお会いしましたね。 こんな質問ばかりでごめんなさい。 でも、参考になりました。
- may-may-jp
- ベストアンサー率26% (324/1203)
戸籍上はまず無理ではないでしょうか。 でも、最近では結婚した女性が職場で旧姓を使うのもよくある話。戸籍上の姓は変わっても、しばらくの間(学年が変わるまでとか)旧姓で通すのも、学校側に確認を取ればOKだと思います。(いじめられたら困る・・・なんていえば学校側も了承せざるを得ないのでは) あるいは戸籍上の姓が変わったことを学校には言わないっていうのも一つです。・・・まあ、学校の先生は「変だな」と思うかもしれませんが。
お礼
may-may-jpさんいろいろ参考になりました。 ありがとうございました。
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
…と、このままでは救われないので裏技を。 戸籍法の規定中に、 「姓により不利益を被ったり不当な扱いをされる場合」 には、家庭裁判所の審判により改姓可能になる場合が あります。これを逆用し、wellfreさんの方がお子さん の姓になる、という手もあります。 可能性は低いですが、一応ご参考に。
お礼
CRIMSONさんたびたびありがとうございます。 なにかの時にまた、よろしくお願いいたします
- crimson
- ベストアンサー率40% (900/2202)
養子縁組というのは「法的に親子関係を結ぶ」行為 なので、現行法上は旧姓との両立はできなくなって います。逆に言えば、旧姓を名乗るのであれば養子 縁組はできなくなります。
お礼
CRIMSONさんありがとうございました。
お礼
doquroさん、いろんなパターンがあるんですね。 とても参考になりました。