- ベストアンサー
Firefoxのブック管理方法
- Firefoxのブックマークの移動や名前変更方法についての質問です。
- Firefoxのブックマークを保存しているフォルダの場所を知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>どうやら無事に記録(?)された様です それらしいブックマークが認識されたということですね。 壊れていることを心配していましたが、良かったです。 >同じフォルダ内に、新しいフォルダを作りその中に入れてます、この方法は大丈夫ですか? おそらく、もうその新規フォルダにはアクセスしていないので大丈夫です。Bookmarkの復活がOKとの確信を持たれたら削除してください。 なお、Bookmarks.bakというファイルがあると思いますが、それは拡張子をhtmlに名前の変更で変えてやると使用中のBookmarks.htmlと同じものになります。 >日本語対応と書かれてますが直URLを見た所、私の探し方が悪いのか日本語対応欄が見つかりませんでした 説明不足でしたかね。そのページ(Mozilla 公式サイト)のインストールボタンをクリックして、インストールすれば日本語でメニューや設定などが使用できますということです。 そのままインストールすればツールのメニューに新たにFEBEが表示され、その下のメニューも日本語で出ます。 また、FEBEのアイコンもツールバーのカスタムでツールバーに追加できます。 この拡張機能は、 FEBE backs up your extensions, themes, and (optionally) your bookmarks, preferences, passwords, cookies and just about everything else Firefox offers (it can even backup/restore your entire profile). (FEBEは、拡張機能、テーマ、ブックマーク、Firefoxの設定データ、パスワード、Cookie、その他Firefoxが持つ関係データをバックアップします) Backups can be performed on demand or scheduled for daily, weekly, or monthly unattended runs. (バックアップは、任意の時に、または設定で毎日、毎週、毎月自動的に実行できます) のように、拡張機能以外のものもバックアップして、また、復元できます。 復元は、個々のデータを別々に復元できます。復元しながら異常の有無を確認して良ければ次を復元という方法が採れます。 プロファイルを一発でバックアップもできますが(デフォルトでは設定のオプションメニューでチェックが入っています)、これは止めた方がよいというのが私の使用感です。チェックをはずせば、個々の項目にチェックが入るので、そのままバックアップを実行すれば保存してくれます。保存先はあらかじめ好きな場所を指定してください。 なお、userChrome をバックアップできませんでした!というメッセージがバックアップが終了すると出る(私だけかも)のですが、関係なく現状を復元して使用できています。 >この機能を使用せずにバックアップをするとしたら、どういう方法で出来ますか? ひとつは、使用しているプロファイルフォルダ(任意の文字数字列.defaultフォルダ、あるいは新規プロファイルフォルダ)内のファイルを全て、あるいは個々のファイルをバックアップして、Firefoxをアンインストールしてプロファイルを削除後に再インストールして初期化し、新たにできたプロファイルフォルダ内の同名のファイルに全て、あるいは個々にバックアップしたファイルを上書きする方法があります。 フォルダごと日付を付しておけば良いですが、手動になりますので、誤って大事なファイルを消去、名前が変わったなど不測の事態も考えられます。 もう一つは、MozBackupというバックアップと復元ツールがあります。 FEBEの前に使用していましたが、拡張機能はうまくいかない可能性がある、基本設定を含め全ての関係データを1つのファイルとしてバックアップするので、不具合が出た場合は、不具合もバックアップする可能性が高いので、ちょっと使いづらいとの判断をしています。 >どういう違いが、あるんでしょうか? 不具合が発生したときは、まず拡張機能の不適合や同じような機能を持つ拡張機能同士の干渉、そしてテーマの不適合を疑うのが常道です。 しかし、全てをデフォルトの機能にしても不具合がある場合は、プログラム自体のファイルが壊れたか、プロファイル内のどれかのファイルが壊れたなどが考えられます。どのファイルがおかしいか判れば良いのですが、なかなか私たちには判りません。 ややこしいのはプロファイル内のものです。 従って、全てのファイルを正常な動きをしているときに定期的にバックアップしておくことが望ましいです。面倒がなければ、プロファイル内のデータファイルをバックアップしておくのも良いでしょう。 FEBEは、それを簡単に、しかもFirefoxの現状を持っているデータのほとんどをバックアップしてくれますので、使わない手はないと思います。 なお、FEBEを使用される場合は、インストールボタンを右クリックメニューの保存でダウンロードして、FEBEインストールファイルの[xpiファイル]をどこかに保存しておくことをおすすめします。復元の際は、最初にこの拡張機能をFirefoxにインストールすることになりますので。 以上ですが回答になったでしょうか。
その他の回答 (4)
#1,3です。 >二つのファイルをデスクトップにフォルダを作成して、その中にコピーして保存しておいてください。 あっ、これはその下に書いてある操作をデスクトップ上でする場合、裸でデスクトップに置いておくと、色々試す際、例えば名前の変更とかして誤って上書きしてしまった場合や、プロファイル内のhtmlファイルを削除してしまったとかの予期せぬ事態に備えての安全措置です。説明がなくて済みません。 私は、「もしも」をいつも考えてしまいますので・・・・。 なんとなく見えてきたようですね。 今のFirefoxが使用しているbookmarks.htmlが判って、かつ、以前のプロファイルのBookmarks.htmlがどれか判れば、Firefoxを終了した状態で、現在のファイルに上書きすればよいと思います。 先ほどの措置は、これでもうまく行かない場合に備えてのバックアップの意味もあります。 なお、番号付きがシステムの復元でないとしたら、新しいプロファイルを作成される前のFirefoxの不具合によりできた可能性しか考えられないです。 その場合は、サイズの大きな方のファイル自体が壊れていないことを祈ります。 ここで、お礼欄を確認しました。 IEはOSの機能を使用していて、殆ど一体です。 IEが壊れたことは、すなわちWindowsもおかしくなったことになります。 Firefoxはレジストリーを使用していますが、通常のアプリケーションと同じで、修復はIEのように難しくありません。 仮に、おかしくなったら、アンインストール後にプロファイルを全て削除してから、再度インストールして、バックアップデータを復元してやれば、簡単(10分程度以下)に直ります。 必要でしたら、正常なときのFirefoxの各種データを定期的にバックアップされることをお奨めします。 もちろん、ブックマークは、ブックマークの管理からエクスポート、インポートも可能です。 でも今は、何もないのでしょうから、エクスポートしても意味がないですね。復元したらエクスポートでバックアップしておいても良いですよ。 それよりも、ブックマークを含む全ての設定データや正常に機能している拡張機能のデータを定期的にバックアップすることをお奨めします。 今の状況は完全ではないようですので、不具合を含んだ設定データのバックアップはどうかと思いますが、私は、次の拡張機能でバックアップと復元をしています。新しいパソコンに移行する場合も使用して完璧に復元できました。 日本語対応です。 自動的、定期的にバックアップするオプションもあります。 暇があったら、(正常動作にするのが先でしょうが)試してみてください。 (FirefoxExtensionBackupExtension FEBE) https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/2109
補足
回答有難う御座いました 遅くなってスイマセン 結論から言うと、まず ブックの整理の方ですが 先日から「並べ替えなし」にチェックで 少しずつですが、順番を手動で変更して 変える度に、ブックのバックアップをしてます で、そのブックの場所の事なんですが バックアップしたファイルを 以前に作ったブックファイルに上書きをして 新規プロファイルを起動しましたが どうやら無事に記録(?)された様です と言うのも、数が多い為、中迄は確認してませんが 外から見た限りでは、通常使用してる ブックの数と同じ位の量が入ってました つまり、以前なら、ほとんど入ってないブック欄だったのが 通常使用してるのと同じ位の量に、なってました 尚、念の為にと思い、数量の少ないブックファイルも 同じフォルダ内に、新しいフォルダを作り その中に入れてます、この方法は大丈夫ですか? …要するに、何か不具合が出る事は無いですか? 更に、この新規プロファイルを作った時も 実は、DLM(ダウンロードマネージャー)を使用した時に 不具合が出た事で、新規で試す目的で作ったんですが 現在、別の方法で、解決しましたんで 後は、ブックを含めてFirefox全体(?)の バックアップを取るだけだと判断してますが そこで、恐らく、これが最後の質問に、なるんでは? …と考えてますが、今回の質問です 今回紹介して頂いた拡張機能なんですが 日本語対応と書かれてますが 直URLを見た所、私の探し方が悪いのか 日本語対応欄が見つかりませんでした これは、どの辺に、あるか教えて頂けますか? それと、この機能を使用せずに バックアップを、するとしたら、どういう方法で出来ますか? 尚、その方法と、この拡張機能とは どういう違いが、あるんでしょうか?
#1です。 MEでしたね。失礼しました。 http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB#n1a1adb4 >任意の文字数字.Default このプロファイルしかないのですね?新規プロファイルを作成された、とあったので、もうひとつあるのではないかと考えたのですが。 >“bookmarks.html”“bookmarks-1.html”と2つ、あったんです Firefoxが不具合になってから、システムの復元をされませんでしたか? MEはシステムの復元機能がありますが、システムの復元で番号付きのファイルができて、それを使用するようになるような気がします。 同じ場所に、bookmarkbackupsというフォルダもあると思いますが、その中には最近の日付が入ったhtmlファイルがあると思いますが、そこには番号は付いていないですか? 現在、どちらを使用しているかの判断は、その二つのファイルの「作成年月日」、「更新年月日」、そして「サイズ」でどちらが現在使用されているか判断してください。プロパティで年月日は分かると思います。 >ブックが一切入ってないんで これからすれば、どちらかが数KBではないですか? 使用しているのは、おそらく番号付きで、サイズが小さいかなと思いますが・・・。 その辺が判断できたとして、二つのファイルをデスクトップにフォルダを作成して、その中にコピーして保存しておいてください。 番号付きが使用されている場合は、番号付きでない方のファイルをデスクトップに移動してから、その移動したファイルをbookmarks-1.htmlに名前の変更で変えます。 そして、プロファイルフォルダ内の同名のhtmlファイルに上書きコピーして、Firefoxを起動してみてください。 それで復元できないですか? 反対の場合は、ファイルが逆なので、同様にすればよいと思います。 なお、サイズの大きい方が壊れていた場合は、復元はどうかな?と思います。 うまくいったら、最新の番号付きのhtmlファイルをどこかに移動して、Firefoxを再起動すれば新たにbookmarks.htmlファイルが生成され、ブックマークに何もない状態になるので、一旦終了して、先ほどの番号付きのhtmlファイルを名前の変更で番号がないbookmarks.htmlにして上書きしてから再起動すれば番号なしで使用できないかなと思います。 ここまでやったことがないので不安ですが、サイズの大きなファイルは大事にしておいてください。
お礼
スイマセン…1つ聞き忘れましたが そうすると私はIE6時代 インポートやエクスポートで保存や復元を、してましたが Firefoxの場合は システムが違うと考えて良いんでしょうか?
補足
回答、有難う御座います “このプロファイルしか…新規プロファイルを作成…” あっ、スイマセン… これ(新規)を確認すれば良かったんですよね? 新規の中にはbookmarks.htmlしか、ありませんでした ただ“Firefoxが不具合に…システムの復元を…” は、してません 正確に言うと、Firefoxが不具合と言うより パソコン自体が不具合を起こした時も リカバリー経験は、ありますがシステムの復元は、ありません “bookmarkbackupsというフォルダも…” これは、ありました ただ、年月日は…と言うより時間は合ってませんが サイズで確認出来ましたし 新規プロファイルを見た時、通常使用してるのが どれかが分かりました “>ブックが一切入ってない…どちらかが数KB… 使用している…番号付きで、サイズが小さい…” 結論から言うと、ブックが入ってない 新規プロファイルに関しては 番号が付いてませんでした ただ、言われる様に通常使用のブックは 大体900キロ位なんですが 新規の方は、1ケタキロでした(笑) 従って、どれを保存すれば良いかは 大体分かりましたし その保存したファイルを新規のフォルダ内の 同じファイルに上書きすれば良いだろうという事も 把握出来たと思います ただスイマセン…この意味 “二つのファイルを…フォルダを作成して…コピーして保存…” は、どういう解釈を、すれば良いでしょうか? つまり意味は?…です
- MAN_MA_RUI
- ベストアンサー率41% (426/1024)
ブックよりもブクマのほうが一般的だと思うのは気のせい?(ぇ あとドラックじゃなくてドラッグね。スペルはdragですので確か。 1.項目右クリックから手動での名前順並べ替えが出来ます。項目強制固定じゃないやり方なので便利かも。 ただしIEとは並べ替えルールが異なり、全角アルファベットは全角文字として扱われます。 例えば、IEだとA(半角)B(全角)C(半角)だったものがFirefoxではA(半角)C(半角)B(全角)と言った具合に。 2. > セーフモードで起動すると、直る場合が、あると聞きました > しかし、その場合は、設定した物が > 初期に戻ると聞いたんですが、そうすると セーフモードは初期化を行うわけじゃありません。初期化設定を行うことは可能ですが強制初期化にはならず、特に設定を行わなければ一時的にアドオンを無効化するだけとなります。 セーフモードはアドオンによる不具合が起きたときなどにアドオンを強制無効化するのが主な用途です。 たとえばアドオンが原因でFirefoxが起動できない場合、セーフモードを使えば一時的に起動できるようになり、問題のアドオンを処理することが可能となります。 (アドオンが原因となっている不具合はアドオンの削除で処理できるため。) 不具合診断チャート - もじら組Wiki http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=%C9%D4%B6%F1%B9%E7%BF%C7%C3%C7%A5%C1%A5%E3%A1%BC%A5%C8
補足
“項目右クリックから手動での名前順並べ替えが出来ます…” イエイエ、ですから、この事に関しては “名前の変更等で、ある程度自分の好きな(?)順番に…” という事で、実行したんです 表現が分かり難かったでしょうか? ただ、セーフモードの事は、有難う御座いました しかし…先日実行したんですが どういう訳か、セーフモードで起動すると 動画をDLしてもDLM自体が自動で起動しなくなりました ツールからDLを選択すれば勿論起動するんですが… この理由って分かりますか?
Firefoxを3年以上は使用しています。 1 ブックマークの「並び替えなし」のチェックについて ブックマークの管理やサイドバーで、お好きな順番に並べるには、この方法しかないと思います。 但し、ブックマークツールバーフォルダは、これでも動きませんが、他のフォルダや裸を移動させて相対的に位置を変えることができます。 IEのように、「フォルダの名前を変更」(これで変わることは明らかになっています)しても、フォルダ内のブックマークの位置は変わったことがありません。 2 ブックマークの保存場所について 現在プロファイルがふたつあるのでしょうか。 C\Documents&Settings\User\Application Data(隠しフォルダ)\Mozilla\Firefox\Profiles\任意の文字数字.Defaultにある 「bookmarks.html」ファイルがブックマークのデータです。これさえコピーしておけばOKです。 サイズを見れば判ると思いますが、単純にこれをコピーして、希望のプロファイルのBookmarks.htmlに上書きしてFirefoxを起動したら良いと思います。 ※フォルダオプションで、隠しフォルダを表示にチェックし、登録された拡張子を表示しないのチェックを外してたどってみてください。 今後のために、ブックマークはもちろん、各種設定データなどのバックアップと復元には、FirefoxExtensionBackupExtension(FEBE:日本語使用OK)という拡張機能がありますので、機会があれば試してみてください。 https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/2109
補足
回答有難う御座います やはり順番は、それしかないですか… それと保存場所の事も、有難う御座いました ただ、1つ確認なんですが 私の場合はMEなんで 「Cドライヴ」→「WINDOWS」→「Application Data」→「Mozilla」 →「Firefox」→「Profiles」→「任意の文字数字.Default」 の中に、ありました しかし、ファイルが “bookmarks.html”“bookmarks-1.html”と 2つ、あったんですが“bookmarks.html”の方で 良いんでしょうか? それと“bookmarks-1.htmlって何だと思いますか? 更に、今後、試験的な意味で 新プロファイルのブックを消した場合 この容量でプロファイルフォルダにドラックすれば 良いんでしょうか?
補足
連絡が大変遅くなり、申し訳ありません ここの所、事情が、あって ほとんどパソコンの起動を、してなかったんで 今頃のレスに、なりました まずは、拡張機能の件、有難う御座いました ただ…スイマセン 先日入れたんですが、やはり使い方が分かりません 要するに、言われる通り 日本語でメニューや設定などが使用出来るのは分かりました しかし使用した事がない者に、とっては メニューや設定が日本語表示に、なってても 使用方法が分からないんです つまり、極端な言い方を、すると スパイ用ソフトでスパイボットと言うのが、ありますが スパイボットの場合、日本語表示には出来ますが その代わり、使用方法迄は書いてませんよね?(確か、そうだったと?) ですから、私は個人が出してる 使用方法の明記したHPで方法を知りました それと同じ様に、現段階では 使用方法が分からない為、使用出来ない状態です これは何処かに載ってるんでしょうか? 以前にも書いた様に、自分でも検索で探しましたが 見つかりませんでした…