- ベストアンサー
こぶに砂糖
某おせんべいの包装紙に おばあちゃんのちえ袋というのがあるんですが それをなにげなく見ていましたらば、 「おこさまがこぶを作ってしまったら 砂糖を水で硬く溶いたものを塗ってやるといい」 というようなことが書いてありました。 そういうのって聞いたことなかったもので ほんとかなー、と疑問なんですが。 ナニか医学的根拠とかあるんでしょうか。 冷やす効果とかですかね?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
タンコブに砂糖水をつけることについての医学的な根拠はないですネ。 ぶつけた直後に冷すということは、内出血を食い止める効果がありますが、砂糖水を作っているあいだに、濡れタオルなんかを用意するほうが早いと思いますし‥。 また、いつまでも冷し続けるのはよくありません。できてしまったタンコブや内出血は暖めて血流をよくしてやらないと、中々治りませんからネ。 昔、砂糖が貴重品だった頃の名残なんでしょうかネ。 以上kawakawaでした
その他の回答 (2)
- dice
- ベストアンサー率35% (27/77)
あるある大辞典にありました。参考URLをご覧ください。
お礼
とってもあっさりしてましたね・・ありがとうございました・・・
kawakawa様の後にこんな回答を寄せるのには勇気がいるのですが… 私の子供はまだ幼児なので転ぶことが多く、「たんこぶ」や「青あざ」によくなります。 以前、母がこの情報を仕入れてきて(知人からだったと思います。)私に教えてくれました。 私自身は全く信用していなかったのですが… 実際にやってみると意外にも普段よりもマシなんですよ~~ あまりたんこぶも大きくならないし、青味が全然違います。 でも塗った砂糖がパリパリに乾いてきて、その辺りにポロポロと落ちるので掃除が大変。 たまに転んでもそのままにしていて、母に会うと「砂糖塗らなかったでしょ!」と見破られてしまうくらいです。(笑) 医学的根拠については全くわかりませんが、一度お試しになってみる価値はあるかも?? とりあえず私は「効果あり」と思っています。
お礼
実際体験されてるのですね。やってみるのも悪くないかも・・そのまえにたんこぶ作らなきゃ・・
お礼
なるほどねぇ。よくわかりました。ありがとうございます。