ベストアンサー グリーンスパン氏の発言でなぜ米国の株価が落ちるのかメカニズムを詳しく教えてください 2007/05/24 08:01 グリーンスパン氏の発言でなぜ米国の株価が落ちるのかメカニズムを詳しく教えてください なぜ中国の株価について「劇的な調整を心配している」と発言したことで米国の株価が落ちるんですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー toforex02 ベストアンサー率51% (203/397) 2007/05/24 08:32 回答No.2 現在の中国で経済のバブル化が進んでいることは、中国人の見識者ら自身も認める事実です。中国沿岸部の開発は留まることを知らず、来年の北京オリンピックに向けた公共投資も加速しており、多大なる外国資本の流入も相変わらずの状況。しかし、その中国の急速な成長過程の中では、あらゆる矛盾・問題点がほったらかしになっており、それらが露呈されたとき、バブル経済が破裂するのは目に見えているということです。「劇的な調整」というのは、簡単に言えば中国の株を買っている投資家たちが「ヤバイ、泡が弾けて株価が下がる!」と判断して、一斉に持ち株を売るということです。一種のヒステリーとも言えます。そうなると、信用取引の売りも重なって、株価は恐ろしい勢いで下がっていき、それが2月末の世界同時株安のように、世界的な株価下落を招いてしまい、グリーンスパンはそれを懸念しているのです。 1929年のアメリカの世界恐慌、1990年代は日本のバブル経済崩壊やアジア通貨危機に伴う混迷、2000年頃のITバブル崩壊、そして次は・・・中国バブルの崩壊、何だかんだで、皆がこれを恐れている訳です。 ちなみにグリーンスパンは前のFRB議長。詳しくは以下URLをご参照ください。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%B3 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#204885 2007/05/24 12:52 回答No.3 米国株価は絶対値でもさほど下落していませんし、上海B株指数との相対比較と言う観点からは、今回の発言でむしろ圧倒的優位に立ったと言うべきでしょう。 グリーンスパンは経済人と言うよりも経済と言うパワーを口先で操ることのできる政治家です。だから引退後もその発言が大きな影響力を世界に与えます。 私見ですが、今回の彼の発言の目的は、空前の米ドル保有残高を背景に米国を牛耳れるつもりになっていた中国に対する強烈なカウンターパンチであり警告に他ならないと思います。米国がその気になれば言葉一つで中国を恐慌に追い込めることを極めて効果的に示したわけで、だからこそ、バーナンキではなくグリーンスパンが出てきたのだと思います。 これからの展開は目を離せませんね。さしもの中国政府も今回はびびったでしょうから、本気で元の再切上げを検討せざるを得ないんじゃないかと思います。そうなれば中国発の世界恐慌の恐れも遠ざかるし、米国経済も当面の目の上のたんこぶを排除できることになり、アメリカにとって悪いことは何もない訳です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 TMG-OK ベストアンサー率26% (13/49) 2007/05/24 08:19 回答No.1 グリーンスパン氏は連邦準備制度理事会(FRB=Federal Reserve Bank / アメリカ合衆国の中央銀行)の前トップです。 議長時代の彼の経済手腕は抜群に評価されていて、彼の予測と発言によって世界経済が実際に動いていたと言っても過言ではなかったくらいで、よってその経済観はFRB議長を退いた今も重要視されています。 中国の株価の「劇的な調整」とは株価が急落することです。 アメリカの対中貿易は現在相当な額にまでのぼっており、中国株価の急落(=中国経済の失速)はそのままアメリカ経済の失速につながります。それを嫌った筋が グリーンスパン氏の発言をもとにアメリカ株を売った結果、そのまま株価が落ちたものと思われます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事経済 関連するQ&A 米国株価が上昇すると、日本株価もなぜ上昇するのですか? こんにちは、みなさん!! Q.米国株価が上昇すると、本邦株価も上昇刷ることがあります。 これはなぜですか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 絶好調の米国株価、その理由は 米国は2000年のITバブル期より、2008年のリーマン・ショックまでの住宅と金融のバブル期よりも、株価は高く位置しています。日本では少し前とは打って変わり米国の好景気ぶりが多く伝えられるようになりました。 米国は住宅バブル以降、どういった経済主体が成長したことで、現在のような高い収益期待があり株価上昇になっているのでしょうか? 米国の株価推移と日本の株価推移 現在、米国発のサブプライムローン問題で世界が経済危機的状態にあると言われています。 さて、米国の株価は、80年代1,000ドル前後、それが現在に至るまでほぼ単調に増加して約10,000ドル、約10倍に価値が上がっています。 一方、日本の株価は80年代に既に10,000円前後で、途中4倍程度になったものの現在もほぼ同じ10,000円です。日本では90年にバブルが崩壊しましたが、それだけではこの10倍と1倍の違いを説明できないと思います。 長期的に見て、株の魅力は米国にはあるが日本にはないということになってしまいます。 米国と日本のこの株価推移(倍率)の違い、その理由(本質)をどなたか教えて頂けませんか。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 米国株価チャート求む 日経平均と連動性の高い米国ダウの過去のデータも拝見できるサイトを教えて下さい。 下記のサイトと同じような事が出来れ嬉しいです。 サイト名:株価チャート 宜しくお願いします。 日中の株価と円安について 日中の株価と円安について おはようございます。 1.21日米国発表の金融機関に対する高リスク投資規制案をきっかけに、米国株価が下がったのはわかるのですが、なぜ日本株まで下がるのでしょうか。むしろ、米国株への投資資金が日本株の購入に回るように思えるのですが。 2.最近の円高要因はなんでしょうか。 3.ここ数日の中国株安は、あまり大きな影響はないと思われていた中国人民銀行の金融引き締め策が、やはり十分に警戒する必要があると再考されたのが主な原因と考えて良いでしょうか。 よろしくご教授ねがいます。 中国の米国債 中国の米国債保有額は上昇を続け、ついに日本を抜くまでに達しました。このことは中国がアメリカに対して影響力・発言力を持つことになるのでしょうか?また、その国の国債を持つと言うことはその国にとってどれ位の影響力があるのでしょうか? 米国株価に下落が続いている理由 米国株価に下落が続いている理由 現在、毎日大幅な下落が続いていますがなにが理由なのでしょうか サウジアラビアや中間選挙が迫っていること、金利の上げ等があるみたいですが、そうでしょうか 投資関係は現在勉強中なので色々教えて頂けると嬉しいです どうぞよろしくお願いします 米国債券 株価と反対の動きをする債券を探してます。生債券とETFを比べて見ると株価が落ちた日、米国債5年、10年は上がってますが、ETFは株価と同じく下がってることがあります。別物と考えないとならないのでしょうか? 何がベストなのか知りたいです。よろしくお願いします。 米国の経済動向 下図は1990年から現在2013年までの米国の株価状況です(S&P500指数)。 ここ20年ちょっとの米国経済と今現在の株価の状態、または今後10年の米国経済予測などを下図の株価状況と照らしあわせて解説ください。答えがあるものでもないのでそれぞれの視点でどう思っているのか皆様のご意見を聞きたいです。 株価大暴落って何? 米国の株価が大暴落してやれ大不況だ、恐慌だ、大企業が金融機関が倒産だと、世の中ひっくり返ったようなことになっています。 でもサブプライムローンなるものが破綻して、何故株価が暴落しなければならなかったのか、株価が暴落するとだれが何が困るのか庶民の私にはさっぱりわかりません。誰か専門用語をあまり使わず、簡単に教えてください。 少し前TVで、孔子何とか(忘れました)という学校?を米国に作って米国の 少し前TVで、孔子何とか(忘れました)という学校?を米国に作って米国のたくさんのちびっ子が中国語を習っている、これからは中国語だ、のような報道をしているのをちらっと見ました。よく見ておけば良かったのですが、見ていなかったか忘れてしまったので教えてください。 この中国語の学校は中国政府が出資して米国に作っているのでしょうか、それとも米国が出資してこれからは中国語を習いなさいと言っているのでしょうか? どちらが出資している学校でしたでしょうか? 政策金利と株価の影響について 米国の政策金利(FOMC)が上昇すれば株価は上昇する?それとも下落する? また、米国の政策金利(FOMC)が下落すれば株価は上昇する?それとも下落する? さらに、米国の政策金利(FOMC)が据え置きすれば株価は上昇する?それとも下落する? そして、日本の政策金利(O/N)と米国の政策金利(FOMC)のスプレッドが拡大または縮小した場合の株価の影響はどうなる? 政策金利が上下すると株価が上下するのはどうしてでしょうか。 ご回答お願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 米国債がデフォルトされたらどうなりますか? 最近、米国債のデフォルトの話が出ているようですが、 もし、デフォルトされたら日本(株価ほか)にどんな影響が出るのでしょうか? 福留(カブス)が米国に来た動機は? (イチローの発言より) イチローが、以下のような発言をしたそうです。 「イチローが米国に来た動機」と、 「福留が米国に来た動機」と、 「イチローが考える『福留が米国に来た動機』」を教えてください。 ===================== カブスの福留に何を期待するか問われたマリナーズのイチローが、返事に困る場面があった。「どうかなあ、米国にきた動機が僕とまったく違うようなので(答えるのは)難しいね」 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表で同僚だったが、それ以外はほとんど接点がない。苦笑いで「難しいなあ」を連発していた。 http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20080304-00000011-kyodo_sp-spo.html [ 共同通信社 2008年3月4日 10:15 ] ===================== 株価の動き 先日株価の平均について教えていただきました。よく総理の発言などで値が変動します。何故なんでしょう?発言だけで変わってしますのは何故ですか? アメリカの株価が上がっていますが、どうして? アメリカの株価が、最高値に上がっていますが、どうしてでしょうか ? 米国政府は、連邦議会で破綻して、裁量的議決で生き延びる。 米国中央銀行のFRBは、国債の買う量を7月から縮小すると決めた。 こんな悪材料の中でも、アメリカの株価が、最高値に上がっています。 私なりに考えましたら、検討違いなら笑って下さい素人だから、 大量に買えるのは民間の銀行連かも、金持ちだから。 よく解らないので、教えて下さい。 米国株の動向 最近は米国株に連動した株価になっているようですが米国株の動きを一番早く知るにはどうしたらいいですか?(パソコンを使用しての話で、米国にいる友人に聞くといった回答は勘弁してください) 米国株の業種別株価指数について 東証の業種別株価指数のような米国株の業種別株価指数を 日本の市場が開く前にみれるサイトを教えてください S&P500の業種別指数を下記のサイトでみているのですが AM9:00までに更新されていません http://www2.standardandpoors.com/portal/site/sp/en/us/page.topic/indices_500/2,3,2,2,0,0,0,0,0,5,1,0,0,0,0,0.html 米国株式情報について 米国株の日本語での株価情報のHPを教えて下さい。 また、米国株を取引している人のブログなど 米国株情報がわかるようなHPを教えて下さい。 よろしくお願いします。 貴方の知る米国、私の知る米国。 やはり日本は米国と運命共同体の構図。 ゴーン氏逮捕、ファーウェイ排除、米国は疲弊したと言えど軍事・経済・国際政治力など多方面での影響力は本当に基盤が強いと感じます。 勿論、その踏み台には日本も一役演じてますが、経済界も震える過去の日米貿易摩擦の頃のようだ。 しかし、過去された側の日本が中国との米国覇権戦争に手を貸すのは滑稽ですね。 それだけ米国の国際政治の影響力とは日本にとって到底及ばない存在に位置してる事が明白です。 それは情けないとも言えますが、現在の中国とは1対1では日本の主権は脅かされる存在だと思います。 GDPでは語れない世界への影響力は日本単独では10位以下ではないでしょうか? 私の勝手な認識ですが、客観論としてどうでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など