• 締切済み

この症状は日光アレルギーでしょうか?

40歳の主婦です。10数年前から5月くらいからの強い日差しを浴びると数時間後に日に当たった胸元や手などが赤くぶつぶつができるようになりました。 その為、夏の間はなるべく長袖、手袋、帽子か日傘を使うようにして 湿疹はだいぶ防ぐことが出来ていますが、数年前からそれらの対策をしていても、外出をした後の身体の消耗が激しいので困っています。 疲労感がひどく、だるくて夕方ごろには必ず横になって休んでしまいます。頭痛と目やのどの痛み、全身の筋力が弱まり、動悸がすることもあります。 どんな対策があるのか、改善できるのか少しでも情報をお持ちのかた 教えていただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.3

>疲労感がひどく、だるくて夕方ごろには必ず横になって休んでしまいます。頭痛と目やのどの痛み、全身の筋力が弱まり、動悸がすることもあります。 そして日光アレルギーもあるんですよね。 甘いもの好きだったり、ダイエット経験などありませんか? 糖分の過剰摂取や栄養の不足・偏りが原因で、慢性疲労感やアレルギーなど原因のよくわからない不定愁訴があらわれることがあります。 妊娠や授乳期なども栄養不足になりやすいです。 お心当たりのある場合は、下記サイトの下のほう「疾患としての低血糖症」をご覧になってみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%B3%96%E5%80%A4#.E4.BD.8E.... 私がこの病気(機能性低血糖症)で治療中なのですが、ご参考までに病院から受けた指導の一部をご紹介します。 ・甘いものやジュース、カフェイン、コンビニ・ファーストフード、アルコール、タバコなどを極力避け、バランスの取れた食事をとる。穀物・野菜・肉・魚・豆類などバランスを考えながら、出来るだけ多くの食品群を毎食に取り入れる。ただし、腹八分目とする。 ・夜できれば11時前に寝る(ホルモン分泌の関係上) ・日常的な運動(副交感神経を刺激する)。体力が無い場合は、10分程度のゆっくりした散歩程度から始める。 ・毎日最低5分間日光浴してメラトニンとセロトニンの生成を促す。できれば1時間。(日光アレルギーがありますから、早朝など日差しの強くない時間にやってみてください。) なお、機能性低血糖症については知識のある医師が非常に限られており、一般の病院でお話なさっても、話がかみ合わない可能性は大きいです。

回答No.2

こんばんは。No.1です。 友人の場合ですが。 彼女のお母様が重度のリュウマチでしたので、友人も病院でそのことを伝え検査したそうです(内科です)。 友人は幸い発見が早かったので大事に至らず、 今は投薬と年に数回の検査を受けるくらいで通常と変わらない生活をしています。 膠原病の場合、現段階では根本的な治療方法が確立されていませんので病状の進行を抑えるくらいしかできないそうです。 なので、早期発見と治療が大事だと聞きました。 これは一つの可能性に過ぎませんが、やはり検査は受けられたほうが良いかと思います。 ただのアレルギーならそれでこしたことはないですし。 病院で検査を受けられるときに膠原病の可能性がある、と申告すればそれに該当する項目も調べてくれるそうです。

kaeru121
質問者

お礼

こんにちは。 また、詳しく回答をいただきありがとうございます。 早期発見が大事のようですね。 体調が悪く、晴れた日の外出がストレスになっていますが、 病院を早く見付けて受診したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 私の友人の話ですが、 彼女も数年前の夏に突然日光に当たると発疹ができるようになり、病院で検査をしたら膠原病と診断されました。 この病気は免疫系に異常が起きるもので症状は人によって様々なのですが、日光アレルギーやリュウマチといった症状が現れることが多いそうです。 質問者様の親戚やご家族にリュウマチの方はいらっしゃいますか? もし心当たりがあれば膠原病の可能性も否定できないです。 いずれにしても、一度大きな病院で詳しい検査を受けられることをお奨めします。 その際に膠原病の可能性を念頭にいれた検査を受けられると良いかと思います。

kaeru121
質問者

お礼

早速、ご回答いただきありがとうございます。 「膠原病」「リュウマチ」の可能性というお話しで驚いています。 家族や親戚のなかでは多分いないと思いますが、詳しく聞いてはいないのでわかりません。 もし、病院で調べる場合は何科になるのでしょうか。 ご友人は治療されて回復に向かわれたのでしょうか。 やはり、一度検査を受ける事を考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A