- ベストアンサー
HDDが死んだ
ショックな事がありました。 半年前に新品で購入したHDT725032VLA360 HDDが逝ってしまいました。 一度フォーマットして何度か書き込んだり保存して作動を確認しま した。その後取り外し机の中にしまい今日VISTAを入れようと 接続しましたがうんともすんとも動きません、認識さえしません BIOSの設定でも無理です。 もう何度も昔からHDDの設定や増設をしてますが初めてです 外付けで認識させようとしましたがこれもXでした・・・ こんな簡単に壊れるのは何か元から異常だったのでしょうか? とくに保存時に湿気や熱、振動を与えたわけではないです。 補償もないのでかなりショックです なにかいい方法はありますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参考になりそうな情報として、googleのサーバーでのHDD故障統計が以前記事になっていました。 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070219_disk_failures/ これによると、新品のHDDでも、半年程度で前触れも無く故障するHDDというのは一定の割合で存在するようです。 防衛策としては、RAID1やRAID5など、HDD故障時のデータを保全する機能のついたハードウェアを導入するしかないと思われます。(なぜそういう機能の無いものが世の中の主流なのか不思議ですらありますね)
その他の回答 (4)
ジャンパーピンの設定は大丈夫ですか。マスター、スレーブを間違えるとなんともなりません。自分は何回かうっかりやりました。
- firebird-x
- ベストアンサー率25% (282/1125)
>その後取り外し机の中にしまい 机の中という事は”引き出し”に入れたのですね? 引き出しは出し入れの際にHDDに衝撃が加わるので今後は止めてください。
- intv
- ベストアンサー率54% (103/189)
電源ケーブルはきちんと接続されていますか。 たまにコネクタが接続不良を起こしてHDDが動かない時が有ります。
半年で逝かせたことのある、IT関係のものです。 HDD はホントに当たり外れがあるようで。 ひ弱なモノはすぐに死にます。 5年前ですが、業務用の安価なRAID5、500Gほどのストレージ デバイスを1年で壊した経験もあり(笑) リカバリーでCD-ROM 600枚…。 鼻水出そうでしたね。(笑) ただ、経験則から行きますと、 1.当たり外れはある。 2.熱に弱い。 3.稼働時間に比例し劣化。 4.裏の電極面は絶対に触るとNG。 5.壊れる前に予兆がある。 (不良セクタが1000以上、ファイルの破損、コピペできない ファイルがうようよ出てくる。カラカラ言う。) …という感覚があります。 そんなもんだと私は言い聞かせています。
お礼
初期不良確認で2日間だけ、しかも稼動は5時間程度でした。 いちいち人気のあるHDDを選んだのにもう最悪です。 触れた時間でさえ数分でした。 あれこれ認識させようとしましたが無理なようです。 とにかく放置して忘れた頃にもう一度試してみようかと思います また明日にでも頼んで購入します。
お礼
ショップに持ち込んだのですが作動させれないといわれました