- ベストアンサー
校長と一般教員の関係
校長は学校を指揮監督することになっているそうですが、 実際にはどのような形で教員たちを指揮監督しているのでしょうか? 特に職員室の仲でどのような形で指揮監督にあたっているのか教えてください。 具体的に教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の知っている範囲での回答ですが。 1、毎日あるいは週数回の職員打ち合わせで、職員が仕事をする上での 注意事項を話すことがよくあります。 具体的には、保護者との対応、健康指導、問題が起きていればその ことについてなどです。 2、職員会、委員会、リーダー的な職員との会議などで校長としての考え を述べます。 職員会の前には校長を交えてどのように進めるかとか各教師からの提 案内容について検討します。その後職員会になるというところが多い ですから、校長の考えが反映されます。 3、気になる教師を呼んで、相談に乗ったり指導したりします。 4、熱心な校長は授業やその他の時によく校内をまわり、気が付いたこと を担当の教師に話したり指導したりします。 学校によっては口を出しすぎてけむたがられる校長もいますし、組合が強 くて校長の指揮監督が事実上できないといった学校もあります。 職員会で職員と対立して、自殺してしまった校長もいましたね。 ご参考までに。
その他の回答 (1)
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
指揮監督とは言っても、一般的な感覚での指揮監督ではなくて、例えば職員会議での方向性を示したり、学校としての姿勢をあらわすためには、校長がしっかりとした意見や方向性、計画や構想を持っていますので、その考えを教職員全員に理解してもらったり、職員会議でまとまらないような場合の最終決断を、校長が示したりということです。 又、文部科学省、都道府県教育委員会や市町村教育委員会からの指示事項や連絡事項がありますので、校長として教職員に指示・伝達したり、ということですね。
補足
ありがとうございました。 私が小学生の頃は、校長といえば儀式などに顔を出すだけというイメージでした。 教室まで顔を出す校長には一回出会ってみた方ですね。