- ベストアンサー
会議の際のお茶だし
今まで数年社会人をしていましたが、お茶だしをすることがほとんどなく、いきなりお茶だしをやることになってちょっと戸惑っています。 以下、3点質問です。 (1)一般的にお茶を出す順番として、まずは上座にいるお客様側から出して、次に上座にいる身内からということだと思いますが、正方形に近い会議室で、身内がばらばらに座っていた場合、きちんと役職順に配らなければいけないのでしょうか? 会議には自社側でも見たことがない方がいらっしゃり、いまいち役職順がはっきりしません。 (2)お茶だしを指示した上司からは5つといわれたので、そのように準備し会議室に入ったものの、一人増えていました。 入り口近くにいた上司が、気が付いて、「僕の分は要らないから」といいました。この場合、上司の分はひとつだけでも後から持っていったほうがいいのでしょうか? それとも、お客様の手前、あまり出たり入ったりしない方がいいのでしょうか? (3)お茶を出して、と指示された場合、上司に、お茶ORコーヒー、温かいものか冷たいものかといったことはいちいち確認する方がいいのでしょうか? それとも一般的に、こういうときはどれというセオリーがあるのでしょうか? 以上、いろいろとなれないものですいませんがよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お茶だし経験(笑)は5年くらいですが、自分の経験からお話いたします。 1)基本的には一番上役の方にお出ししたあと あとはそこから出しやすい順番に 役職ではなく場所を重視して出してます。 3人程度ならばらばらでも役職順に出すこともありますが あまりウロウロすると邪魔だと思うので、 素早く出すことを優先させます。 2)会議の進行具合に合わせて、まだ始まったばかりで バタバタしているようなら急いで追加を出します。 かなり進んでいてあまり何度も出入りをしないほうがよいなら 1つだけの追加は出さず、 1時間後とか少し時間がたってから全員分のお代わりのお茶をお持ちします。 3)基本的には夏は冷たいお茶・それ以外は温かいお茶を出しますが たとえば昼食の直後などは「コーヒーのほうがよろしいですか?」と聞くとか 気温が中途半端な季節は温冷どちらがよいか聞くこともあります。 以上、あくまで自分の経験からですがご参考になれば幸いです。
その他の回答 (2)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
・お客様のを先ずだしてから,自社の一番偉い人に出します.後は席順で構いません.場合によっては席にいる人が回してくれる場合もあります.くれぐれも書類には,粗相のないよう気を付けてください. ・不足分は直ぐお持ちします. ・普通は日本茶です.相手が分からない時は日本茶が一番無難です.意外とコーヒー駄目という人も居ます.指定されたらそれですね.
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
上座の上司に出した後は並び順に出していけばいいです。 いらないといわれたら素直に聞いておけばいいです。 何度も接客してのみ飽きてる可能性もありますからね。 お茶といわれたらお茶を出します、コーヒーじゃないですよ。 基本的には温かいお茶ですがクーラーに冷茶が用意される時期には そちらでいいでしょう、湯飲みがガラスコップに置き換わっていますよ。