- 締切済み
デジカメ散歩で他人をどこまで撮っていいのか
近々デジカメを買います。外出時は持ち歩くと思います。 今、カメラマンさんや素人さんのブログなどを見ると、 百貨店の賑わいや電車内、繁華街などで他人が普通によく写ってます。女性も多いです。 こういった撮影は通りすがりの人を許可無くフレームに入れているわけですが、素人目から見ると違和感があります。 どこまで撮ってよくて、どこからが駄目なのでしょうか・・・?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- softbankHawks
- ベストアンサー率66% (1057/1598)
肖像権って難しいですよね。 ANo.8さんが仰っている、「肖像権というのは、その人の肖像に経済的価値がある場合だけ」というのは、「肖像権」ではなく、「肖像権」の中の「財産権」あるいは、「パブリシティー権」のたぐいのことだと思います。 それ以外に「肖像権」の中には、「人格権」もふくまれている、と考えられ、それは誰でも等しく持っている物です。 法律に規定が無いので刑事罰は無いでしょうが、(たとえば、勝手にブログで公開したりしたら)民事での訴訟の可能性はあると思います。 私なりに線引きするとすれば、公共の場で公共の行事に自ら参加しているような人物の写真を撮影するのは可。 たとえばお祭りなど。 もちろん可能ならば許可を受ける方が望ましいでしょうけど。 でも、いくら公道上でも、通勤や散策中などの見ず知らずの人のアップを許可なく撮ったりするのは、不可、と考えます。 (同じ通勤風景でも、風景の中に群像として写し込む、というのに許可は不要、と思います。) 私のポジションは、こちらのサイトに書いてある考え方に近いです。 http://www.hi-ho.ne.jp/toyo-x/shouzou.html Wikipediaに書かれていることが絶対的に正しい、というわけじゃありませんが、参考までに。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%82%96%E5%83%8F%E6%A8%A9
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
最近はこのテの問題が話題になりますね。 撮られることが嫌な人はよく「肖像権」というのを持ち出すんですが、肖像権というのは、その人の肖像に経済的価値がある場合だけだそうです。ま、分かりやすくいうと芸能人なら肖像権があるってことですね。芸能人の写真集はお金を払って買う人はいますが、一般人の外見に経済的価値はありませんよね。だから普通の人には肖像権はありません。 それから、あとはプライバシーの侵害ですが、例えば他人の家を覗きこむならプライバシーの侵害ですが、パブリックスペースにいる場合は違いますね。そうじゃないと、おちおち観光地で記念写真も撮れないですから。 例えば、他人のブログに自分が写っていたとします。で、仮にそのブログの管理者を訴えてもよっぽどプライバシーを侵害されているようなものでない限り訴えは通りません。 ただ、モラルの問題というのがありますし、もっとはっきりいうと、最近はやいのやいのとうるさい人が多いのでどこも慎重になっていますね。テレビでも雑誌でも新聞でも最近は街角で撮影されたものにモザイクを入れたりボカしたりしていますね。余計なトラブルを避けるためですが、逃げの姿勢ともいえます。 本来であれば、「撮っていいですか?」と一声かけて撮るのが礼儀ではあるのですが、他人に「撮っていいですか?」なんていわれるとその行為自体はかまわなくてもなんか身構えちゃいますよね。ただそれは撮影者にとっては「自然な表情」にならないので、場合によっては被写体が自分が撮られていることに気付かれないように撮ることがありますね(あくまでカメラマンの演出意図として)。それが「盗撮」にあたるかどうかは非常にグレーゾーンですね。 まあ世の中ってそう簡単に白黒つけられないじゃないですか。原付は公道で時速30キロ以上出しちゃいけないことになっていますが、本当に時速30キロで走られると逆に危ないですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 プロやアマの写真家の作品で、普通に電車の対面写真とかを掲載してるのを 見ると、いいのかなーなんて思ってしまいます。 表参道ヒルズ内のエスカレーターから賑わいを映したり・・・これも 一歩間違えば誤解されます。私は屋内では撮らないつもりです。 それとなく撮るにはそれなりのテクニックが必要ですね。 最近はみんなズームがついてますが、こういう時は単焦点がいいかも。 GX100とGRDだったらGRD。GX!00がある中でGRDって何のために あるんだろうって、暫く疑問でしたが、なんとなく価値がわかってきました。 グレーゾーンは上級者のたしなみ・・・ですね。
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
No4です。 >写り込んでいるとする基準 だれが見ても人物と確認できる場合です。
お礼
回答ありがとうございます。
- seiz
- ベストアンサー率19% (149/747)
ちなみにデジタルだろうが、フィルムであろうが、テレビ・ビデオカメラであろうが、同じことが言えると思いますよ。 あと自分が撮られたら嫌だなって思う写真は、撮らないほうがいいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。
- seiz
- ベストアンサー率19% (149/747)
撮る人のモラル 撮られる側の拒否権 もしあなたが、違和感を感じるならば、撮らなければいいと思います。 そんなこと言い出したら、新聞とかで使われてるお祭りの写真とかは? プロだからいい? 駄目なものは駄目でしょ? カメラを向けて嫌がる人がいれば、やめる そうでなければ撮る 自分が納得できなければ撮らない でいいのでは? ちなみに不幸の場所を自慢そうに撮ってる写真は、私は嫌いかな アサ○カメラでよく見ますね 御棺の中とか・・・火葬場とか・・・何を考えて撮ってるのか? 何を考えて掲載してるのか・・・ これもまた撮影者のモラルだと私は思います。 (報道写真は、しょうがないかな) 楽しい写真とか、普段を写す写真ならば、節度があり写真に写ってる人が、嫌悪感を持たない限りOKだと私は思います。 境界線は、自分で作ってください。 (多分それしかないと思う・・・嫌がられるような写真は、撮らないでください)
お礼
回答ありがとうございます。 今月号のアサヒカメラで猫の死体が掲載されているのを見ました。 私も最近写真に興味が出てくるまでは、こういった雑誌は読まなかったのですが、 ここまでやるのか・・・という感じで気分が悪くなりました。 棺の中の仏さんも綺麗に撮れてはいるのですが、???って感じです。 作品のための作品じゃない?というものも多くて・・・。 愚痴でした。 とりあえず電車内で人は撮らないと思いますw
- kkky9
- ベストアンサー率11% (110/995)
>どこまで撮ってよくて、どこからが駄目なのでしょうか・・・? 多分、何処でどう発表するかでしょう。 発表後クレーム付けられれば謝罪するしかないでしょう。 HP、ブログ等で発表して被写体の目に留まり万が一クレーム 断り無く掲載したので削除等を要求されれば削除しかないでしょう。 フォトコン等では人物が写りこんでいれば了解を取っているか 否かは必ず聞かれます。了解が無ければ審査対象から除かれます。 著作権の問題より後々問題になる事を避けているのでしょう。 ですから無許可での撮影を掲載は自己責任になります。
お礼
回答ありがとうございます。 その「写り込んでいるとする基準」に興味あります。
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
多くのそのような写真を見ていると許される範囲が解ると思います。 後は、怖そうな人を注意していれば一般の人なら問題にはならないと思います。 満員電車内で手を上に伸ばし人の混みようを撮影したことがあります。問題は起こりませんでした。 そういえば世界中のいたるところに定点カメラ(ライブカメラ)が設置されています。 http://orion02cam.miemasu.net/CgiStart?page=Single&Resolution=640x480&Quality=Clarity&RPeriod=0&Size=STD&PresetOperation=Move&Language=1 http://www.tvdo.net/system/mrcamlink/index.cgi?action=listview&cate=6_1 http://www.jouhoukan.com/livecam/
お礼
回答ありがとうございます。 ライブカメラの映像は流れて行きますからね・・・特定の人物を ギャラリーにするわけでもないですし。
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
非常にグレーゾーンの話ですが、点景として人物が入っても許されると思います。 しかし、明らかに特定の人物を狙う場合は問題でしょう。公共の場所での肖像権(法的に確立された権利は無い)は放棄されているとの意見もありますが、これは写す側の言い分であって、写される側の心情を無視したものだと考えます。 少なくとも、写していますよと判るポーズを示し、拒否されてら撮影を中止すべきがマナーかと考えます。
お礼
回答ありがとうございます。 横木安良夫さんのブログとか見てると通行人がバンバン出てるので プロはすごいなーと思ってしまいます。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
基準はないです。『風景』の一部なので… 質問者さんが気にするので有れば、画像処理ソフトで1枚ずつ加工するか ↓みたいなツールサイトで処理すれば簡単です。 http://www.ideaxidea.com/archives/2007/03/post_205.html http://thelaughingman.net/
お礼
回答ありがとうございます。 基準はないですか・・・困った。
お礼
回答ありがとうございます。 私もイベントなら許されるかなーと思います。 写真ブログの中には抱き合うカップルを、勝手にドーンと大きくとって バーンと掲載してる人もいて・・・。いいのかよ・・・。 あと、一眼レフよりコンデジのほうが都会に馴染みますね。