- ベストアンサー
付き合い方。
義理母との付き合い方で悩んでいます。 結婚1年子供はいません。 結婚前は、よく知らなかったので、あまり悩んではいなかったのですが・・・。別居です。 結婚して知らない土地に嫁いでから連日の電話、それも、孫の顔を早く見たい等・・で、まず嫌になりました。自分立ちの生活もままならないうちにもう電話攻撃か・・と頭がおかしくなりそうでした。そして、子離れできていないのか、息子の心配ばかり・・・。私が、旦那との関係のことで悩んで、一大決心して相談を持ちかけたときも、息子の心配ばかり・・・。はっきり言って今は、大嫌いとまでは行きませんが、付き合いたくない相手です。 ですが、そうも行かないので、表面上だけでも嫁らしくしていようと節目節目はそれらしい事はしてきましたが・・。 姑とは、一生付き合っていかなければならないわけですが、申し訳ありませんが先に亡くなる方ですし、同居ではありませんし、表面だけ取り繕っていこうと思っているのですが、問題は旦那です。 そんな私をどうやら許せないらしいのです。子離れできていない姑ですが、旦那も親離れできていない?のではないかと思います。私が、あからさまに義理親に対して意地悪したとかしたわけではないのに、逆によい嫁を演じているのに、気に入らないようです。旦那の実親を好きにならない私に対して腹を立てているようです。 私は自分の心の中まで縛られたくはないし、姑が今までしてきた事で彼女を嫌いになったわけですし・・。 あくまで理想ですが、私は、皇太子様のように、雅子様を大事になさっている夫婦が理想です。周りに責められても雅子様を第1になさっているのが伝わってきます。 そんなよくできた人間と一緒にはできませんが、夫婦と言うものは嫁を一番に考えないとやっていけないんじゃないかと思います。現に、私たちはこの事もあって離婚の危機を迎えています。 やはり、旦那はマザコンだとあきらめたほうがいいのでしょうか。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は義母と同居して(結婚してから)1年になります。 質問者さんの言うように、「嫁を一番に考えてほしいこと」で私も気持ちをぶつけたことがありました。 たしかに私もそう思います。 うちは特に義父がいないので、「子離れ」できていないように感じることが多くあります。 私も正直、いろんなことがあって、義母は好きになれません。はっきり言えば「嫌い」です。 どうしても理解できないこともたくさんあります。 なので質問者さんに共感できるのですが、私なりに感じたことは、旦那さんは「怒っている・許せない」のではなく「悲しい」んではないでしょうか? 私もぶつかってみて解ったのが、実親を否定されると、自分も頭にきます。 上手くやっていくためには、自分を認めてくれる理解者が必要だし、やっぱり一番は旦那さんに理解して欲しいですよね。 何のために結婚したのかと、わからなくなりますよね。 私なりに思うには、自分の気持ち(嫌い)をぶつけるだけでなく、「上手くやりたいんだけど、どうしたらいいか」と相談するぐらいの話し方でいくと、旦那さんも柔らかい言い方で返してきてくれるのではないでしょうか? (私はそうやってみたら、主人とは上手く意思疎通できました。)
その他の回答 (4)
私も全くと言っていい程同じ経験をしましたが、表面だけ繕うのは、難しいと思います。 意見の食い違い等であれば、「義母はこういう考えなんだ。」と割り切れるし、繕う事も出来ると思いますが、自分の願望や希望だけを言って、qazuさんの一大決心を聞こうともしない人に感情をもてますか? 表面だけ繕うと言っても、必ずお互いの感情がぶつかるものです。 頑張って付き合っても精神衛生上良くないと思います。 私は、義母の勝手な態度が許せず一切連絡を絶ちました。 理由を聞かれれば話すつもりですが、聞かれていません。 所詮息子が可愛いだけなので、私がどういう感情を持っているかも興味がないのでしょう(旦那も私の感情は伝えていないと思います)。 実家にも旦那だけ帰ってもらい、私は同行しません。 あなたがお義母さんと表面上繕っている限り、旦那さんも親離れできないと思います。 旦那さんにqazuさんの想いをきちんと話して、きっぱりとした態度を旦那さんに見せることが大事だと思います。 埒が明かないようなら一旦旦那さんには実家に帰ってもらっても良いのではないでしょうか。
はじめまして。何らかのアドバイスになればと思い書かせて頂きます。 >そんなよくできた人間と一緒にはできませんが、夫婦と言うものは嫁を一番に考えないとやっていけないんじゃないかと思います。 そうですね。新しい家族が出来たのですから、(子供が出来れば一番は子供さんになりますが)夫婦はお互いを優先的に考えるべきと私も思います。 ただ、質問者様の状況が書かれている範囲しかわからないまま勝手を書きますと、質問者様はご主人に対して求めているだけのようにもお見受け出来ました。 ご主人 → 質問者様 というベクトルで思いやりを求めるのであればまず 質問者様 → ご主人 というベクトルで思いやりを持つ事も必要ではありませんでしょうか? 難しいと思いますが、ご自身の親御さんとご主人としてお書きになった状況を置き換えてみてはいかがでしょうか?(実際にはありえない状況かもしれませんのでリアリティはないかもしれませんが・・) ご自身の親御さんとのお付き合いで、ご主人は外面だけ良くしているけど心の中では「嫌い」と思っている・・という状態はどうでしょう? 「悲しく」なりませんか? 程度にもより、勝手な意見に聞こえるかもしれませんが、 >やはり、旦那はマザコンだとあきらめたほうがいいのでしょうか。。。 ではなく、親を大切にする人・・と思えませんか? 結婚1年程度でご主人の親御さんもご主人も受け入れられないとなってしまったのであれば今後の良い発展は望めないかもしれませんね。 かなり厳しい意見になってしまったと思いますが、今一度冷静に・・あなたにしてみれば、1年という長い期間我慢に我慢を重ねた結果なのかもしれませんが、もう一度落ち着いて今後をしっかりと考えてみて下さい。 別居の義母なら、年に数回しか会わないでいる方法だってあるのですからより良い方法を選択される事を願います。ご主人とは一生を添い遂げる気持ちで結婚なさったのであれば、感情的にならず2人でじっくり時間をかけて話し合っていって欲しいところです。 どうか、投げやりにならないで下さい!健闘お祈りしております。
- nonnon63
- ベストアンサー率18% (6/33)
既婚者男性です。 私も最初は家内に「何で自分の親と同じように考えられないの?」と不満に思っていましたが、 夫婦間なら何とか落としどころが作れる問題でも、嫁姑間は無理です。 恐らく今後も「一緒に住む」というような大きな問題より、 靴の脱ぎ方とか、子供の抱き方とか、小さなことが気になって 心の中のもやもやはもっと増幅して行きますよ。 具体例で行くと、夕食後など、家内は先に片付けをしてあとでくつろぎたい。 母は先にくつろいで後で片付けたいといった事があります。 どちらも間違ってませんよね。こんな問題山ほどあります。 「言うだけ」になるかも知れませんが、あなたの気持ちはご主人に伝えてくださいね。 それはご主人の試練です。うまく収められない事には、今後の家庭問題も片付けられません。 文句を言われようが、ご主人には気持ちを打ち明けて、乗り越えて下さいな。 一緒に住んでいないなら、姑さんと会うときは我慢して合わせてください。 友人の奥さんは、実家に行くのを「戦場へ行くようなもの」と言っています。
お礼
ご回答ありがとうございました! 男性からの貴重なご意見非常に参考になります! <友人の奥さんは、実家に行くのを「戦場へ行くようなもの」と言っています。> その心構えでやって考えて行きたいと思います。
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
困った旦那様ですね。 人には相性というものがあるのに、肉親に関しては度外視されてもって感じですよね。 旦那様は、質問者様がお義母様を好きでいないと納得しないのですよね。 だったら離婚も視野に入れて話し合いをした方が良いと思います。 ただ、質問者様に対するお義母様の応対は割と普通のことです。 孫の顔を見たい発言はもちろん、夫婦の相談事をもちかけたら旦那様の味方に付く気持ちになる人の方が多いでしょう。 このことに関しては、質問者様の理想とお義母様の理想がぶつかりあっている要因も大きいです。 だから、お義母様のことと旦那様の応対は少し切り離して考えてください。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そうです!!相性です。義理母とはきっと相性がよくないのだと思います。私の理解の範疇には絶対入ってこないです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 同居ですか・・。さぞ大変かと思います。ですが、今はうまくやっておられる様子。すごいです。 ずばり!」な意見、身に沁みました。→旦那さんは「怒っている・許せない」のではなく「悲しい」んではないでしょうか? ↑心に響くアドバイスです。そうかもしれません。、「上手くやりたいんだけど、どうしたらいいか」という言い方で今度話してみたいと思います。 ありがとうございました!!!