- ベストアンサー
ユスラ梅に枝豆?
実家にユスラ梅があり、毎年かわいらしい実をつけてくれるのですが、今年は実のなるはずの部位に枝豆をほんの少し小ぶりにしたようなものが生ったと言うんです。 母が気味悪がって全部むしったところ、残った花からはちゃんとユスラ梅の実が生ったらしいんですが、こういうことってあるものなんでしょうか。 残念ながら、私は実物を見ていず写真も残ってはいないので、これ以上の詳しい描写はできないんですが、母が言うには、毛が生えていないだけで、本当に枝豆そっくりだったとのことです。 あれはなんだったのか、母娘してすごく気になっています。 どなたかご存知の方おられますでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ふくろみ病では? #1の参考URL中の画像では私はそのように思います。(piro0331さん勝手に利用してごめんなさい)一応プラムにもつく病気ですし・・・ 新芽が出る前に石灰硫黄合剤を散布して予防します。
その他の回答 (1)
- piro0331
- ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1
異種交配ではないかという意見がありました。↓プラムもそういうことがあるそうで、なるほどと思いました。
質問者
お礼
piro0331さんのご回答と同時にtaka113さんのお答えも拝読したんですが、 どうもtakaさんのご回答が我が家の場合ビンゴなのかもしれないなと思いました。 でも異種交配っておもしろそうですね。ちょっとわくわくしています。 今度休みにでも、どんな例があるのか調べてみようと思います。 貼ってくださったULRもとても参考になりました。 興味深い研究テーマをご提示くださって本当にありがとうございました(^^)。
お礼
「ふくろみ病」って初めて聞きましたが、検索して画像を見てびっくりしました。まさに「豆」がさやごとすずなりに生っていますね。 そのまま放置すると白い粉が生じてそれがまた伝染源になるとのことですので、母が早めにちぎっておいたのは正解だったんですね。 母に予防法を伝えておきます。 本当にありがとうございました(^^)。 お二人のご回答、とても勉強になりました。