- ベストアンサー
急に、USBにフラッシュメモリ等を挿差し込んでも認識されなくなりました
昨日までは正常に作動していたのですが、今日家に帰ってPCを起動したところ、急にUSBに何を差し込んでも認識されなくなりました。外付けのHDDも、マウスも、フラッシュメモリも、プリンタも全てです。デバイスマネージャでハブの動作確認を見てみましたが、全てが「正常に作動している」となっていて、認識状態も有効にチェックがされていました。再起動も効果はなく、ウイルスチェックもしてみましたが検出はされず、どうしようもなく途方に暮れています。NECのLavie N で、型番は多分LN500/Bです。誰か原因や対処方法が分かる方、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ようやく分かりました。 >デバイスマネージャでハブ →別付けのHUBをつけている物と判断していました。ノートPCの方ではよくある話なので。 本体のルートハブのことでしたか。 それですと話がずいぶんと変わってきます。 まず、デバイスマネージャーでUSBホストコントローラーを一旦削除してみて下さい。 その上で再起動し、初めに書いたハードウエア変更のスキャンでドライバをインストールし直してみて下さい。 (ドライバ自身はOS内にあるので認識されれば自動でインストールされます また、再起動直後に勝手にインストールされることもあります) これで改善されるかどうかです。 改善されない場合、外付けのHDD、マウス、フラッシュメモリ、プリンタを差し替えつつ使っていた物とすると、USBコネクタがガタが来た可能性もあり得ます。 修理では高いので、PCカードタイプのUSBカードを買う手もありますね (あくまで最終手段だけど)
その他の回答 (5)
- higejiisan
- ベストアンサー率31% (63/203)
おそらく、1番ピンと4番(電力供給線)は繋がってて、2、3の情報線が断線したのではないでしょうか。
お礼
ピン等は詳しくわからないのですが、やはり故障のようですね。修理の方向で考えたいと思います。本当にありがとうございました。
- Unos
- ベストアンサー率20% (1/5)
ご参考までですが、私の場合、USBを挿したまま、ぶつけてしまッたケースで、マウスの電源ランプはついており、電力供給はされていましたが、認識しませんでした。 修理に出したら、コネクタの半田が取れていたとのことで、半田付けをしてもらい、治りました。 おそらく長年使っているうちに、コネクタ部分にがたが来ているのではないでしょうか? しかし、コネクタ部分だけの修理でも、メーカに修理に出すと、マザーボードの交換となり、5万程度は取られるようですね。 修理専門の良心的な業者に頼むか、外付けで間に合わせるのがいいと思います。 私は、次のところで直してもらいました。 http://www.pc2.jp/pc/index.htm
お礼
解答ありがとうございます。 システム側に一切の問題がない以上ハード的な問題のようですね、貼っていただいたURL等を参考にしながら修理の方向で考えてみたいと思います。重ねて御礼申し上げます。
- higejiisan
- ベストアンサー率31% (63/203)
マウスまでというところをみると、内部で断線の可能性が高いと思います。私もよく修理を頼まれる場所で、けっこうこわれる部分です。ハンダ付け等自身があれば、なんとかなりますが、そうでなければ、壊してしまうといけないので、PCカード接続のUSBカードでも買って付けるといいかと。それか、こういったところに修理を依頼するとか。 http://www.ryoya.net/
お礼
解答ありがとうございます。 内部で断線がされている場合、外付けHDD側だけが差されている状態を認識したりだとか、マウスがレーザーを出していたりだとか、そういうことは起こるんでしょうか。電力供給と認識は別途なのでしょうか。
>電力についてはどうやら違う気がします。 →ちょっと認識が甘いです。 電力不足の場合、いきなり壊れたりせず、ボディーブローのようにじわじわとダメージが蓄積されていき、 最後に急に反応しなくなります。 私の周辺で、幾人か御質問の状況と同じ状況でUSBメモリーを複数壊した人がいます。 全員USBメモリーを本体に直接差すか、セルフパワーハブを買うことで解決しました。 取りあえず、今ハブを介して繋げている機器を本体に直接差してみて下さい。 それで認識、動作するならハブが原因です。(一見正常に見えてもです) ACアダプタ付きのセルフパワーハブに買い換えれば恐らく正常に動くと思います。
お礼
そうなんですか?知りませんでした。。。 ただ、僕のPCの場合、元々本体に直接USBを差すところが2箇所あって、そこにいつも、もちろん今日もフラッシュメモリとマウスを差してたんですけど…それは解答していただいた状態と違いますか?何分そこまで詳しいわけじゃないので、何か検討違いのことを言っていたらすいません。
デバイスマネージャーを開けるなら、そこから「ハードウエア変更のスキャン」を試しても駄目でしょうか? また、 USBハブがバスパワー(ACアダプタがないタイプ)の場合、電力の問題が起こりえます。 (マウスとフラッシュメモリをバスパワータイプのハブで同時に接続すると電力不足で他の機器にまで影響を及ぼします 間違いなく) よくある解決法で、PC起動後にUSBハブを差してみて下さい。
お礼
解答、ありがとうございます。 スキャンもしてみましたが変わりはありませんでした。 電力についてはよく分からないのですが、今まではずっとそのマウスを差しっぱなしにして使っていて、そのときにフラッシュメモリもよく同時に使っていましたがこんな問題が起きたのは初めてです。なので、電力についてはどうやら違う気がします。
お礼
今再起動してみましたが、やはり駄目でした。PCが既に、「差されている」という状態すら検出してくれず、差さっていないことと同義になってしまっている状態です。しかしその割りに、マウスのレーザー部分は赤い光がしっかりと出ているのが不思議でなりません。電力供給だけは行われているということでしょうか。ちなみに差し替えは、片方のハブにはしていましたが、マウス側はほとんど行っていません。やはり修理でしょうか…