• ベストアンサー

男の子二人ってそんなに大変?

3歳と1歳の男の子のママです。 よく「男の子二人だと大変ね~」ってこの一年に通りすがりのおばさんやらに何回もいわれます・・・。 確かに私自身も一人目から女の子を希望してました。 が、妊娠出産が無事できることが一番の希望で、ほしいと思って二人ともすぐに授かったし、一人目が男の子だったので、二人目も男の子だったことで、おもちゃや服もあまり購入しないでいいし、兄弟で楽しそうなので、よかったなとさえ今は思っています。 一緒にお買い物したり、おしゃべりしたり、将来は女の子が一人はいたほうがいいと思っていたけど、その子の性格もあるし、職業や結婚相手によっては期待通りにはいかないかもしれないし。 三人目は全く考えていませんし、男の子二人とわかった時点で「将来は早く子離れして自分自身の生きがいを見つけて人生楽しもう」なんて思っていました。 でも、人に「男の子二人大変そうね・・・」といわれるたびにこれからそんなに大変になるのかしら?とショックです。 特に女の子をもつママに「気の毒・・・」的なニュワンスでいわれると、正直腹立たしいくらいです。 心が狭いでしょうか。 実際のところ、男の子二人だとは何が一番大変なのでしょうか? 今のところ、小さい子二人の子育ては人並みに大変でも、男の子二人だからという差は感じません。 実際に男の子二人を育てられた方、体験など教えていただけるとうれしいです。 また、男の子二人だと「気の毒」な感じをうけますか? お叱りでも、なんでもいいです、正直な感想をおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151896
noname#151896
回答No.12

息子が二人年子です。 そりゃ~体力的には大変でした。うちはやんちゃな二人でしたのでね。 何がと言われたら、全てが!って感じでしょうか。でもそれは、とってもやんちゃな息子を育てたからであって、おとなしい感じの男の子は、それほど大変ではないと思います。 男の子はかわいいです♪小さい頃から母親を守ってくれたり、とにかく優しくされました。私の子供時代は、親を守るって発想が全く無かったんですが、小さい頃から息子達は違いました。男女の差なのかな?と思っています。(やんちゃの内容も男女差あり!!!でしたが) 靴やズボンは消耗激しいし、部活をしていた成長期の食欲は尋常ではありませんでした。焼肉なら二人で3キロ弱!米は月に25キロほど食べてました。好き嫌い無く何でも「美味しい」と食べてくれるので作り甲斐はありますが・・。(こんなに食べるけど野菜も果物も恐ろしく食べました。でも、ジャンクフードは食べません)←これも小食の男の子には当てはまりません。 そーそー!同じスポーツだと、男子を観てる方が断然面白いですよ。身体能力が全く違うので、男子を観てると惚れ惚れします。 男女両方みてた他の部の監督は「女子の母親は子供に厳しい人が多いけど、男子の母親は子供に優しい人が多い」と言っていました。それだけ息子大好きな母親が多いという意味でね。 大変そうねって言われたら、本当に大変だったので「そーなんです」と答えますが、思春期も『構ってくれるなオーラ』を出された位で、反抗される事もなく、過ごしましたよ。「気の毒」なんてとんでもない!息子を二人育てる事が出来て本当に幸せ♪って思います。こんな感情なので、女の子しか居ない人に対しては『気の毒』な感情が『密かに』あります(笑) もう20代前半の息子達です。たまに仕事が終わってからでも、「今日御飯作るわ」って作ってくれたりします。自分の買い物に行ったついでにちょっとした物を買って来てくれたりします。息子の友達の話を聞いてても「卒業旅行に行った先が良くって、両親を連れて行きたい」とか、「これ美味しいから両親に食べさせたい」とか、親を大事にしている子が多いですよ。(ただ、それは多分男女差ゆえではなく、男の子と関わる事が多いのでそー思うんだと思いますが。) 小さい頃にある程度厳しく育てる事だと思います。甘やかして育ててしまった男の子の思春期は恐いですよ。可愛がりながらもダメなものはダメで、我慢させる事は我慢させる。それをしなかった親は、子供が大きくなってから険悪なケンカが始まったりしていますよ。 楽しみはいっぱいもらえると思います。 子育て頑張って下さいね。

noname#66522
質問者

お礼

かわいいのでつい甘やかしてた気がしますが、全然私の言うことをきかなくなってきたので、このごろは愛のムチできつく叱ったり時にはたたいりしています。すると、言うことをきくようになってきました。 教えていただいたように、思春期に手がつけられないような子にならないよう育てていきたいです! 「今日ご飯作るわ」って作ってくれるなんて、理想的です~☆ 私の息子にも将来そんなふうになってもらいたいです~ ありがとうございます

その他の回答 (16)

  • hanna777
  • ベストアンサー率25% (28/112)
回答No.17

4歳、1歳の男の子2人の母です。 うちも言われますよ~。 「男の子2人?!大変ね~」って(笑) でも他の方も言われているように性格の問題じゃないかって思います。 最初は「大変ね」って言っていた方たちもうちの子たちとしばらく過ごすと「おとないしね~、えらいね~」なんて言ってくれます。 まぁ、おとなしい時ばかりではないですが…(汗) 兄弟を見て「大変ね」っていうのは、なんというか特に意味のない挨拶みたいなものではないでしょうか。 私も姉妹ちゃん達に会うと「にぎやかでしょうね~」とか「かわいいねぇ」とか挨拶がわりに言いますし。無難な発言とでもいいましょうか。ホントあまり意味はないんですよね。 私ももう1人産もうか・・・と考えた時期もありましたが、今はこの幸せに感謝して息子2人を大切に育てていこうと思っています。 周りの反応など関係ないっすよ! お互いがんばりましょうね!

noname#66522
質問者

お礼

通りすがりのおばちゃんたちは、確かに思い返せば挨拶がわりだったかも、と思いました♪ ありがとうございます

回答No.16

うちは男と女、両方います。で、思うのは、こういう通りすがりのおばさまの言葉って、まああんまり意味が無い決まり文句が多いですよね。 上が男の子なんですが、一人っ子だった頃、よく外で話しかけられたものです。「あら何歳?一人っ子かな?じゃあはやく兄弟つくらなくっちゃね!」「じゃあ次は早く女の子産まなくちゃね!」 その頃私は子供はひとりでたくさんと(笑)思っていたので、よけいなお世話と思ったもんです。一人っ子がそんなかわいそうか?男の子でなんか悪いわけ? しかし、次第にわかってきたのは、そういうおばちゃんたちってただ話しかけたいだけなんですよね。自分の子供は大人になっちゃって、子育てしているママと子供たちを見て、懐かしくなっちゃうんでしょうね。とにかくお話したい、そのきっかけとして、どうでもいい決まり文句で話を始めるわけで、その意味を深く考えたりはしてないんですよ。相手が気の毒そうに見えるか見えないか、考えて言ってない! 話しかけにくそうなママと子供(たとえは悪いですけど、話しかけたら無視されそうなヤンママとか…、すっごいしつけのなってない子供とか)には話しかけないと思うんです。 ほほえましい、がんばってるなあって親子を見ると何か声をかけずにはいられなくなっちゃうらしいんです(笑)。 ですので、私は決まり文句は決まり文句としてスルーして、その後、こちらもなーんも考えずに子育ての愚痴みたいなこととか、「困っちゃうんですよー、ほんと甘ったれでー」とか決まり文句を返して、バス待ちの間楽しく世間話が続いたりしました。 その当時、地方に住んでいたんですけど、ほんとよく話しかけられました。で、子供が外でぐずった時とか、手に負えないときにも、よくそういうおばちゃんたちから助け舟が出てきたものです。「ぼくー、ママの言ってる事、わかってるな。かしこい子だもんね。じゃあおばちゃんが、あめちゃんあげよ!」って、関西です(笑)。 その後東京に移りましたが、そうするとぱったりと誰からも話しかけられなくなりましたよ。寂しいもんです。 話しかけてくれる人は子供に関心のある人、言ってることの表面的な意味はともかく、「ママがんばってるね!」って言いたいだけなんだと。 質問者さんが子供をしっかり育てていて、ほほえましい、話しかけやすい親子だからなんですよ。私はそう思う事にしてました(笑)。 女の子ばっかりのママに「あらあらーじゃあ次は男の子がんばらないとね!」とかいうおばちゃんもいました。とにかく何か言うんですよ。 しかし、そういうこと言うママ友も失礼ですよね。一般的にいって男の子は大変だっていうのはありますが、子供の個性にもよるし、ママの感じ方もあるでしょうね。 うちの息子は典型的、手のかかる男の子なんです。でも実は二人目も男の子が欲しかったんですよ。私にとっては体力的に大変とかそういうことより、めんどくさくないというメリットの方が大きいと思ってたので。女の子育てるのってめんどくさそうじゃないですか?(女の子ママごめんなさい)お友達関係もごちゃごちゃうっとうしそうだし、あれこれ気をつかわなくちゃいけないこともありそう…。 しかし、産まれてきたのは女の子で、軽くショックでした。 これはこれで可愛いですけど、やはり男の子兄弟の可愛さは捨てがたいですね。もうトシなんで産めなくって残念です。 気の毒そうに言われても気にしない気にしない、そういう人は想像力にかけている人ですから。ほっときましょう。

noname#66522
質問者

お礼

そうなんです、失礼だと思っちゃうんですよね。 しかも、親しくない人ほどいう気がします・・・。 私も経済的なことやら犠牲やら体力やら何も考えなかったら、男二人女二人いたら、子育ての醍醐味は全部味わえそうでいいなあと思います。 ありがとうございます

  • rinrio109
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.15

こんにちは。 3月に3人目が産まれ、男子3兄弟の母親です。 3人目を産もう!と決めたきっかけは、正直「一人くらい女の子がいればいいな・・・」という気持ちでした。 理由はよくある、「将来女の子がいたほうが女親としては頼もしい」でした。が、妊娠中になぜか「やっぱり男の子のほうがいいかな」と思いはじめました。結局産まれたのは男の子。ほっとした自分がいたのに驚きでした。おそらく、上の子二人が可愛いのと、男の子しか育ててないので、女の子がなんとなく未知の世界のような気がして・・・(自分は女なのに) 確かに男の子は体を使うことが多いので、体力的についていけないこともあったり、遊び方が昔の自分と違うので戸惑うことも多いですよね。 でも性格的には、男の子のほうがさばさばしているので、私は楽だと思いますよ。 私もまわりから「あら、大変ね~」と言われることが多いです。上の子2人の時も言われていたのに、さらに3人目なので「あらあら・・・すごいわね~大丈夫?」とまで言われたり・・・ でも最近は「将来頼もしいわね」や、「目指せ!亀田3兄弟!」とかポジティブなことを言われることも多いです。 私の従兄弟も3兄弟ですが、叔父が言うにはやはり「学費」が大変らしいです。でも、今の世の中、女子も大学をでる時代。同じことだと思いますが、私から言わせてもらえば、女の子のほうが学費以上に色々とお金がかかると思います。家の親に言わせると、私自身すごくお金がかかった・・・そうです。地方にすんでいると、学費以外に上京にかかった生活費など、やはり男の子よりかかります。男子はアルバイトして生活費は自分で・・・というのも珍しくありませんが、女子はなかなかそう言えない部分がありますよね。結婚する際も女子はお金がかかるうえに、嫁にいってしまう・・・そのまんま私のことです・・・ 実家の両親は「なんだかむなしく感じることがある」とたまにぼやいています。私は姉妹なので、女子だけの家にはそれなりにまた色々ありますね。 長くなりましたが、男の子の母親、お互いに楽しみましょうね!

noname#66522
質問者

お礼

私も学費やら男女関係なくかかったほうのくちです・・・ だから余計に男女の学費の差とか頭に浮かんでませんでした。 本当に楽しみながら子育てがんばりたいです! ありがとうございます

回答No.14

私自身は、もうすぐ4歳の女の子と1歳8ヶ月の女の子の母ですが、知り合いの方は、男二人(現在では男・男・女・現在4人目妊娠中)だったので、それはもう大変だったそうです。 端から見ていても確かに大変そうでした。 二人とも、ものすごいやんちゃ坊主だったので(^^;) 特にお兄ちゃんがものすごかったですね。 その影響もあって、下の子もたくましく育ったのではないかと。 お兄ちゃんは保育園では「一番の問題児」だったそうで(いたずらがとにかく過激だったそうです)、母親は何度と無く保育園に呼び出されて注意を受けていたそうです。 もっとも、それは子供の性格によるんでしょうね。 男の子でも大人しい子は大人しいし、女の子でも活発な子は活発です。 ちなみにうちの子二人とも、後者です(苦笑) 男の子のような遊び方が大好きですし、車や電車、挙句戦隊ものが大好きだったりします(^^;) 当然、やんちゃです。 外遊びが大好きで、私の体力が持ちません(笑) それに女の子は、非常に我侭です(^^;) 女の子は女の子で大変ですよ。 そしてまぁ非常に口が達者です。 こちらが腹立つぐらいですよ(苦笑) 大きくなるにつれて、これからもっとませて行くんでしょうね・・・・。 そういう点では、女の子は大変かもしれません。 男の子だから、とか、女の子だから、とかではなく、それぞれの 子供の性格が大きいのではないでしょうか? 「男の子二人で大変ねぇ」という人は、「大変な家」しか知らないから、そういう事を言うのではないですか? 気にする事無いですよ。 男であろうと、女であろうと、大変なものは大変ですから。 「女の子だから楽ね」と言われるのも、それはそれでむっとしますよ。 だって大変なんだもの・・・・・。 ただ、長い目で見たら「嫁・姑」という立場に立たずに済むのだけは、 むしろよかったのかなぁ、とは思いますけどね。

noname#66522
質問者

お礼

「女の子だから楽ね」と言われるのも・・・ をきいてなるほどと思いました。 何もわかってない他人に言われることはほんと気にするなってことですね・・・。 ありがとうございます

  • kanakanag
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.13

よく言われますよね。 うちも年子で男の子を育ててますが、頻繁に言われます。 でも女の子の年子を育てる予定も無いし、どう大変なのか比較のしようもありません。 一生分からず終いでしょう。 大変というかたは、経験のしようがないというのに何を根拠にいうのか分かりません。 年子で男の子、かわいそうね。 女の子だったらよかったのにね。 とずぱっと言う人もいますよ。むっとするより、呆れちゃいます。 この手の事を言われたら、半分無視状態で軽く流してます。 とはいえ、想像ですが・・・ 同い年くらいの女の子をみると、やはり男の子のほうが活発かな?という気はします。 あと大きくなって沢山ご飯を食べるようになったら、食事の支度が大変かも。 女の子の年子をもつ知人に聞いた話ですが、 友達と喧嘩する時、手をだして喧嘩するのが男の子、 女の子は仲間はずれや無視をするのが多いと言ってました。 (すべてでは無いと思いますが、なんとなくわかる気がします) 女の子の親も楽じゃないですね。

noname#66522
質問者

お礼

そうですよね、女の子も男の子もそれぞれプラスマイナスあると思うので、男の子だからって大変っていわれるのが??です。 でも、もうこれから軽くながします ありがとうございました

noname#61307
noname#61307
回答No.11

男の子4人デス。4人連れていると「全部あなたのお子さん?」から始まって「大変ねえ」も決まり文句ですが、「偉いわね」「将来が楽しみね」「にぎやかでいいわね」と言われる事が多いです。 きっと同情して慰めてくれているのかもしれません。(笑 でもうちの子は病気はすごいけど育てやすかったというのもあります。女の子みたいにお母さん気取りで下の子にベッタリで世話をする事はないですが私の手伝いを「男として」やってくれるって感じですね。 「大変ねえ」と言われると「そうなんです。でも男の子ってかわいくて」って言って見てください。 男の子を一人でも育てた事がある人は「そうそう!」と思ってくれるし、女の子しかいないと逆に「羨ましい」って思われますよ。 私なんか「ホストクラブ状態ですう~」とか言うと「いいわねえ」なんて言われますよ~。 私の母は逆に女の子しか育てたことがないので「男の子は重い!」「硬い!」「うるさい」「よく食べる」と文句めいた事もいいますが、男の子は本当にかわいい。手がかかるぶん、親離れも早いが、娘は嫁に行っても手がかかる!と申しております。

noname#66522
質問者

お礼

たくさん子供をもってる夫婦をみると、ほんとに「えらいなあ」と思います。 妊娠出産子育てって自分を犠牲にすること多いですもんね。 でも、人生の内容が濃くなるし、やっぱり子供はかわいいですよね。 もし、「たいへんねえ」ということを腹の立つ言い方されたときは「そうなんです。でも男の子ってかわいくって」ってできるだけ嫌味でない言い方でかえします! ありがとうございます

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.10

他の方へのお礼を読ませていただきまして、とっても幸せそうなお母さんだな~と思いました。お子さんも良い子で手のかからないご様子。そんな感じだと、確かに「大変ね~」って言われても実感が湧かないだろうと思います。 うちは姉弟なので一応両性育てていますが、男の子のほうが「大変よ~」と感じた事は特にはないです。うちも両方とも手のかからない方なので、たとえあの息子が二人いたところで「男の子二人はたいへんよ~」は味わえなかったと思います。 要するにお子さんのタイプですよ。女の子でもうちの息子の数倍大変そうなお子さんもいますから、そういうお子さんを見ると「大変そ~」と思います(言いませんけどね)。だから、男の子二人でも「気の毒」とは思いません。 とんでもないやんちゃ坊主で、先生に何度も呼び出されるような場合は「気の毒」と思いますが、それは男子に限りませんしね。 知り合いに男の子3人という方が二人ほどいますが、ちょっと羨ましいくらいです。お一人はもう上のお子さんが大学生、真ん中が高校生、一番下が小学生なんですが、そこもイケメンぞろいで、みんな良い子なので母親冥利に尽きるって感じですし、もうお一方は上が中学生、下が小学生二人ですが、これまた可愛いんです。可愛いやんちゃ坊主が3人!とっても楽しそうです。 私が男の子って~!と思ったのは小学校に入ってからです。上が女の子だとなんと言うか学校の事も、全てそつなくこなしていてくれたので、そんなもんだと思っていたらやっぱりちょっと違いました。 基本的に先生の話は女の子の半分くらいしか聞いていないような感じがしました。でもまあ、これだってしっかり者の男の子ももちろんいますしね。 質問者さんみたいに、男の子の子育てを十分楽しんでいるような方は、そんな外野の言う事は気にしなくて良いんですよ。所詮他人ですから、好きに言わせておきましょう。 心の中では、うちの子はちっ~とも大変じゃないのよ~っだ!と思いながら「ええ、ほ~んとに大変なんですよ~」と笑顔で聞き流しておきましょう(^^) 西原理恵子さんの「毎日かあさん」と言うマンガがあるんですが、娘さんと息子さんのお話が満載なんですが、これに出てくる男の子はすごいです(すっごく子どもらしくて可愛いんですけどね)。あの息子さんが二人だったら「男の子二人は大変よ~」と言いたくなります。もしお時間があったら、見てみてください。 男の子って大変の意味が分かるかもしれません。

noname#66522
質問者

お礼

今から思うと、上の子はとにかく1歳半くらいまでが手のかかる赤ちゃんでした。 夜泣きやら人見知りやらが人よりひどかったと思います。 それ以降は他の男の子に比べると、そんなに動きまわるほうではなく、その上、二人目は赤ちゃん時代から上の子より楽なんで、今はそんなに男の子二人を大変に感じないのかもしれません。 でも、これから、身をもって大変だと感じる時がくるかもしれませんね・・・。 でもでも、そのときしか味わえない子育ての醍醐味を楽しもう!と思いたいです★ ありがとうございます。

回答No.9

4歳と1歳の男の子のママです。 子供の性格によって、ですよね。 でもよく聞くのは... 女の子より男の子の方がママにべったりなので兄弟でママの取り合いをする。 身体を使った遊びが多く一緒に遊んでいると体力的に大変。 外遊びがメインなので家の中で大人しく遊んでいてくれない。 などでしょうか。 確かに長男と遊んでると次男は怒って大泣きすることも多いし 次男を抱っこしてても長男は飛んでぶつかってきて危ないし 丸1日家にいただけでストレスたまりまくるので雨の日でも外にはでます。 走らずにはいられないので家の中にいるだけで近所迷惑な感じです。 でも運動させないのもかわいそうなので外へ出るしかないです。 女の子のママさんの話を聞くとけっこう家の中で遊ぶことが出来る子が多そうです。 長男は今幼稚園に通ってますが、男の子と女の子でけっこう違いますよ。 大人数で出かけたとき、女の子達は親と離れて子供同士のテーブルで食事できたけど 男の子達は親が見張ってないと食事もちゃんとできないです。 それどころかじっと座っていることが難しいです。 一人ならきちんとできるのに友達が一緒だと悪ノリがすごいですから。 それを見て女の子たちが「やめなよ~」と冷めてたり。 逆におしゃべりに関しては女の子の方が腹だたしいと聞きます。 あと、母親は女なのでたとえ自分の子でも男の心理を理解するのが 難しい場合があるって聞いたことがありますよ。 将来的に私が心配してるのは、息子達が結婚して子供が産まれた時に 嫁に嫌われたら孫に会わせてもらえなくなる可能性があることでしょうか。 自分の娘が産んだ孫の方が気を使わずに会えますしね。

noname#66522
質問者

お礼

そうですね、孫のことは私も思っています。 男の子、女の子の違いはありますが、性格と育て方ですよね。 ありがとうございます。

  • axion_v
  • ベストアンサー率22% (27/121)
回答No.8

小6、小4のふたりの男の子がいます。それもふたりとも限度知らずのやんちゃボーズ(笑)。でも可愛いですよ! 以前はよく「男の子二人って大変ね」と言われましたが、思春期近くなると女の子って母親に対抗するし口は達者だし、その点男の子は単純(素直)だから対処しやすいと感じますね。 あ、洋服代だけは誤算でした… ジーンズも靴も一ヶ月もてばラッキーだし、Tシャツだって泥のしみが取れないしこっちもすぐ破くし(笑)、お下がりできるのなんて年に何枚あるかな。女の子のお母さんたちが2代目、3代目のお下がりを交換してるのを横目で見てました。 でもここまでやんちゃだと健康ですよ。小さい頃はよく熱を出しましたが、小学校に上がってからは体力がついたようで、たまに熱が出ても翌日には下がって元気いっぱい、上の子なんて3年間医者知らず。下の子は春にインフルエンザに罹りましたが、タミフル無しで2日目には平熱でした。 食費はかかりますね… 回転寿司に行くと二人とも10皿当たり前。あっと言う間に積み重なっていく皿を見てると爽快感さえ覚えます…滅多に行けませんけど(笑)。 男の子って良いですよ!女の子にあこがれた時期もありましたが、今ボーズ二人でホントに良かったと思ってます♪

noname#66522
質問者

お礼

そうですか・・・洋服すぐダメになっちゃいますか この前回転寿司いったら、すでに3歳のお兄ちゃんが6皿以上はたべてました・・・。 二人とも早くもっと体力ついたらいいのにな。 男の子女の子一人づつの友達は、男の子のほうが単純素直ということでかわいいといってました。 ありがとうございます。

  • pu-chana
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.7

6歳女児、9ヶ月男児の母です。 男の子、女の子ということよりも性格の方が大きいのでは? うちは、お姉ちゃんがきっつーい性格なので、下はとっても楽ちんですよ(笑)。 女同士だと確かに大きくなってからの話し相手になるかもしれませんが、同性なのでなにかとぶつかることも多いです。 私自身は男2人、女2人の四人兄弟でしたが、4人の子育てをした母に言わせると、男の子は小さいときは手がかかるけど大きくなれば楽、女の子は小さいときは楽だけど大きくなると大変、だそうです。トータルでは同じってことかも。 男の子は、小さいときしかヨシヨシできないから、今はおもいきり可愛がってあげて下さいね。男の子2人、たのもしいじゃないですか。 何かと文句をつけたがる人っているもんですよ。他人の価値観にまどわされず、軽ーく聞き流していれば良いと思います。 そんな言い方じゃなく、頑張ってるねーとか言ってあげれば良いのにね、何事にもプラスとマイナスの面があるんだからさ。

noname#66522
質問者

お礼

私も男女というよりその子の個性だと子供のお友達をみていてそう思います。 私がおしゃべりなんで、話し相手になるという面で特に将来的に女の子がいたらよかったとは思います。 でも、男一人女一人いる知り合いに、「男の子二人のとこは、ご愁傷さまって感じ」といわれた時には、そんな言い方しなくてもいいじゃない!って思いました。 お母様の言葉、励みになりました。 ありがとうございます。

関連するQ&A