• ベストアンサー

二人目も男の子

私は長男の嫁で家業もやっているので一人目はそういう立場もあり男の子を強く望んだのですが、義母はかわいがってはくれてはいますが、事ある事に女の子はかわいいだの魚をたべると女の子ができるらしい(私はお肉好き)とか言われるので私の中で密かにプレッシャーとなってはいました。 今回も妊娠して私は当初二人目がどちらでも良かったのですが、欲しくて喜んでいたのですが、7ヶ月に入り性別がほぼ分かる様になってくると、何だか女の子ではないと悪いのかしら?などと考え自分でも女の子だったら良いなぁと自分でも勝手だと思うのですが、考えてしまう様になりました。 お腹の子は男の子の可能性が高いようで何となく性別を聞く度に素直に喜べない自分がいます。 同じ様な思いをしたと言う方、どう気持ちを切り替えたのかとか自分はどう感じたか等体験談などありましたら是非お聞かせ下さい。 お腹の子供のためにも素直に喜ぶ事ができる様になるべく早く気持ちは切り替えていきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nubou
  • ベストアンサー率22% (116/506)
回答No.1

男の子の場合男の兄弟が他にいないとどうしても弱い人間になってしまいがちです だから男の子は二人以上いたほうがいいのです そして男の子は若いときに産まないと知的肉体的能力に問題が起きやすいので育てにくいのは確かだけれど先に産んだ方がいいのです 女の子は高齢出産でも問題のある子供が産まれにくいので今の状態は理想的だと思います 育てにくいけれども0から6才の間に十分なスキンシップと愛情を注げばあなたが年とって誰にも相手にされなくなっても男の子は絶対に見捨てないのでいいですよ

mamasou
質問者

お礼

nubouさんはとてもお優しい方なのですね。 こんな事を出したら非難囂々かと自分では思っていましたので、+の方に私も考えていきたいので、この様に親身になって考えて頂けたのはとても嬉しく思います。 少し気持ちが楽になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kerebera
  • ベストアンサー率25% (70/280)
回答No.4

私は姉と私の二人姉妹です。 その頃は子どもが男であることを#2の方と同じように、強く望まれた時代でした。 義母代わりともいえる父の姉(私にとっては伯母)にも、男の子を!と言われたそうです。 そして母は私を身ごもっていた時は男の子だと思い込み、男の名前ばっかり考えたようです。 お腹をドンドン蹴るから男だろうと(無茶苦茶ですね) で、生まれてみると女。 「また女~?」と言った母に、担当のお医者さんは「同じ女の子でも、個性があって違うもんだよ」と言い、 単純な母はそれだけで納得してしまったようでした。 実際私たち姉妹は、性格がものの見事に正反対。 ズボンのよく似合うおっとりした姉と、スカートが好きな気の荒い私。 姉は結婚して姓が変わりましたが、私は夫婦別姓に賛同するので、 結婚しても姓を変える気は一切ありません、と親にも宣言していますし・・・ 正直言って女だからいいこと、男だからいいこと、それぞれあると思います。 でも、女らしい男の子、男らしい女の子もいます。 男はこういうもの、女はこういうものって考えるとつらいですよね。 お義母さんの言葉は、はいはいって聞き流すくらいでいいんじゃないでしょうか。 どちらであっても、あなたの大事な、可愛い子どもには変わりないでしょう? 産んだらまた考え変わるかもしれませんよ、実際私の伯母はしばらくしてから「女の子って可愛いねえ」と言った、といいますから。 勝手なもんですよねほんと(笑) どうぞ気を楽にもって・・・。元気なお子さんを産んでくださいね。

mamasou
質問者

お礼

女の子ばかりだと次は男をとか親も勝手なものですよね。 でも、両方育ててみたいと思ってしまうのは欲張りなので仕方ないのでしょうか。 今は70%の母親が女の子が欲しいと望んでいると聞いた事があります。 まぁみんながみんなで女の子産んでいたらすごい世の中になりそうで、怖いですね。 子供によって個性が違うのだよ。という話は私もとても納得させられる話でした。 ありがとうございました。

noname#1648
noname#1648
回答No.3

男の子2人兄弟の母です。私の体験を聞いてください。 うちは商売をしているわけではないのですが、義父も夫も長男で「初孫は絶対男」といわれており、男でホッとしました。そして1年もしないうちに「次は女の子だ」といわれ、2人目がなかなかできなかったので、とても辛かったです。 やっと授かって私はどっちでも良かったのに、おなかの子が男だとわかったら「まちがうこともあるらしい」とか「顔がやさしいから女だ」とか勝手なことを言われました。そして生まれて「やっぱり男の子だった」というと「な~んだ」とまで、言われました。 未熟児だったので通常よりもちょっと長く入院していたのですが、その間1回しか子どもの顔を見にこないのです。あと5分でNICUのカーテンが開くというのに、たった5分を待たずに帰ってしまうのです。期待外れで、かわいくないのかと思い、涙が出ました。退院後もしばらくは、上の子ばかり溺愛して下の子のことはあまり抱っこもしてくれませんでした。 ところが、笑顔が出たり寝返りできたり…と大きくなるにつれて、だんだんかわいくなってきたようで、よくかわいがってくれるようになりました。 ちょうど今日、次男の2歳の誕生日を迎えました。ちょこちょこ走り「じーじ」「ばーば」というようになった今、もう義父母は次男にメロメロで、誕生日プレゼントにおもちゃや服を買ってきました。 男の子でも女の子でも、大丈夫ですよ。絶対かわいがってくれます。だって、かわいいんだもの。 それに、男の子同士だと、おもちゃや服もお下がりが使えるし、大きくなったとき同性の兄弟っていいですよね。いいこともいっぱいです。 あまり気にしないで、いいことを思い浮かべてみてください。 男の子でも女の子でも、元気なお子さんが生まれますように…。

mamasou
質問者

お礼

うちも長男の時には同じ様で入院している間は抱いてもくれませんでした。 幸いに義父さんは男の子の誕生をとても喜んでくれていたのでその時は何ともおもいませんでした。 ただ、二人目が出来たときいてからはずっと女の子が良いような事を言われ続けてきたのでいい加減にしてー(ー_ーメ)と言った感じでした。 長男に今ではメロメロなのでやはり時が解決してくれるのでしようか。 お子様の誕生日おめでとうございます。一番かわいらしい時期ですね。

  • hikobae
  • ベストアンサー率9% (8/81)
回答No.2

私の実家は商売をやっていまして、4世代同居していました。私は次女で年子の姉がいます。弟は7歳離れています。弟が生まれるまでことある毎に母は「婿をとると家がつぶれる」と言われていました。回りにも「女の子2人でどうするんですか?」と言われました。回りの人は、私が生まれるとき、男か女かかけたそうです。最初は女だから、次は男だろうと、男に掛けた人がほとんどで、女に掛けた少数の人に、掛け金がっぱりもっていかれたそうです。「負けた人に謝りなさい」と私は祖母に言われました。弟が生まれたとき、母は私と姉に「おまえ達より可愛がる」と宣言しました。これらのこと今でもトラウマとなって残っています。 ほとんど答えになっていなくてごめんなさい。 私は今あなたのおなかにいる赤ちゃんと同じような立場なのかもしれないと思いまして。

mamasou
質問者

お礼

私も兄弟が女、女、男で私は次女なので小さい頃に弟の事を男の子は可愛いのよと散々聞かされてトラウマという程ではありませんが、とても寂しい思いをしたのを覚えています。 私も母と同様な事は言いたくはないので気持ちを切り替えられるようにお腹の子の為にも早くしていきたいのです。 お金を掛けたというのも不謹慎な話ですね。もっと周りにも配慮して頂きたいものです。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A