• ベストアンサー

胎児の発育具合は母親の栄養とか関係ありますか?

7月に初めての子を出産予定です。 昨日の検診で先生に 「んーこの子大きいなあ(汗)」といわれてしまいました。 まあ、普通だったら喜ばしいことなのかも知れませんが、 私の場合身長が150cmに満たないため、 出来るだけ小さめに産みたかったというのもあって複雑な気分です。 先生も、『あなたの場合人より小さく産んで丁度いいくらい』 とおっしゃってて…。 そこで質問なんですが、胎児が大きくなってしまった原因って、 何か先天的なもの以外に理由があるんでしょうか? 例えば、私自身が栄養を摂りすぎたとか、運動量が足りないとか。 旦那なんかは「絶対食いすぎ!」とか言ってますが、 どうなんでしょう? もしどなたかご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.1

産婦人科の先生には聞きましたか? 一般的には遺伝以外では妊婦さんの運動不足が一番の要因としてあげられますね また妊婦さんの栄養過多(つまり食べ過ぎ)も一つの要因であると言われています ただ脂肪分は胎盤を通過しないので脂身タップリのステーキや脂ののった大トロを食べまくっても脂肪分は全てお母さんのモノです(笑) タンパク質は胎児まで行きますけどね 世の中上手くいきません・・ それはともかく一番の要因は遺伝ですが、運動不足や食べ過ぎに心当たりがあるのでしたら気をつけてください 胎児の成長はともかく、妊娠中毒症の危険性があります これらを軽く考えて食べまくって運動もせずトドのように巨大化する妊婦さんがいますが、実は非常に危険です 本題とはそれますが140cm台とかなりの小柄のようですし骨盤も小さいのでしたら、無理に普通分娩にこだわらずに帝王切開されたほうが安全な場合も多いです あまりお子さんの成長については気に病まず、いざとなったら産科の先生に帝切について相談される事をお勧めします ちなみに帝王切開ですと手術に関しては健康保険が使えますので普通分娩より遙かに出産費用が押さえられます また手術給付金のある生命保険や損害保険に入られていれば給付金が出ますし、手術後の入院や通院に関しても出る事があります

hanachirusato
質問者

お礼

色々詳しく教えていただいてありがとうございます。 うーん、やはり運動不足・栄養過多が一因にあるんですねー。 今のところ体重は+7kg、尿糖とかは出てないんですが、 もともと丸い体型だったので、もっと自分で気をつけるべきでした。 帝王切開はやむを得ないかも知れませんが、 これから少しでも節制していきたいと思います。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ymnmte
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.3

胎児の発育具合は、胎盤の大きさによると聞きました。 胎盤の大きさは人それぞれで、コントロールできるものではないです。 内臓だから。 余談ですが、大きい子供は産むのが大変だけど、扱いはラクだそうです。体がしっかりしているから? 4000gの私を産んだ母の話です。

hanachirusato
質問者

お礼

胎盤の大きさですか!それは初耳でした。 もしそうなら確かにコントロール出来るものではないですが…。 しかし4000gとはお母様も大変だったでしょうね(^^;) 私はやはり身体が小さいので、そこまで行ったら厳しい気もします。 なんとか標準くらいでおさまってほしいものです。 ありがとうございました!

  • medakajp
  • ベストアンサー率21% (23/107)
回答No.2

私が通っていた何軒かの産婦人科では、妊婦さんの食べる食べないと、子供の大きさは関係ないって言ってましたよ。 私は、つわりがひどく出産時には体重の増加は0キロでした。が、赤ちゃんは3キロありましたよ。運動はマタニティスイミングには通っていましたが、他は普段と変わらず。 妹は切迫流産から始まったので、食っちゃ寝、食っちゃ寝の状態で20キロ近く増えましたが、赤ちゃんは2400gの低体重児でした。 遺伝的なものもあると、聞いています。 あなたか、旦那さんも大きめに生まれたとか??? 大きくなっちゃったものは仕方ない!頑張って出産してください。大きな子は比較的丈夫って聞きました。 ちなみに予想体重ってずれることも多いですからね。妹は予定では2700gはあるって言われていたんですけどね。

hanachirusato
質問者

お礼

自分も旦那も3000gちょっとだったので、 まさか小さくなりこそすれ、大きいと言われるとは思ってなかったんですよね。 でも仰るとおり、大きくなっちゃったもんは仕方ないですよね! ちょっと元気が出てきました。 意外と普通に産まれるかもしれないし、出来るだけ節制を心がけつつ、 あまり心配しすぎないようにしたいと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A