• 締切済み

中学生で妊娠・出産・・・

今では中学生で妊娠や出産すると言う事が多く見られます・・。  みなさんは中学生で妊娠や出産する事をどう思いますか?賛成派でしょうか?反対派でしょうか? 理由も聞かせてください。  ちなみに私は反対派です・・。まだ義務教育を終えていない・・常識もまだ1部分しか身に着けていないのではと思うと・・育児に対しても大変不便と言うか・・・子供が可哀相と思うからです・・・。  ちなみに中2の女です・・! 弁論主張にも主張したいと思うのでたくさんの意見聞かせてください・・・!

みんなの回答

  • sihon01
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.14

中2の女子です。 あくまで私から見た意見ですので、大人の方と考え方が違ってきているかもしれませんが、その点としては大目に見てやってください。スミマセン…。 中学生で出産というのは、いろいろと事情があってのこと、そして自分や家族の決断があってのコトだと私は思います。 でも、どちらかと言われると反対ですね。 中学生はまず、義務教育中です。多分、中学生は1番勉強しなくてはいけない時期だと思います。 小学生は集団行動ができるようになる、友達の大切さを1番に考えてる所で、高校は、もっと勉強したい!社会に出て働きたい!やりたいことがある!そんな人が自分の意思で行く場所です。 そう考えると、今が1番大切な時期で基礎知識を今のうちにしっかりと身につけなければいけないと思っています。 働くこともできないですし、自分のことすら全てできる訳ではないのに、子育てなんて私にはハッキリ言って不可能だと思います。私の場合高校も行きたいので。父母は仕事。私は学校。子供は保育園。ではその費用はどこからでるのでしょう?高校生のバイト代じゃきっとムリ。みるくや洋服、他にもいろいろと。予防接種だなんだって…。大人になってからだったら、それも楽しみの1つになるかもしれませんが、今の場合「たいへん」としか私には思えません。 子供が夜泣きして、自分が寝れなくなって、ストレスがたまって…ってやっていたら、いつか体壊します。子供の世話どころじゃないいですね。 でも、家族の賛成、その人自身の「育てたい」という気持ちが強く、子供のために頑張っていけるのであればokだと思います。 ようは、親になる子供の親が赤ちゃんにかかる費用を出し、付きっきりで世話をするってことですね。 そういった場合、本人は塾も含めた習い事や部活は普通しないですよね。 生むだけ生んで、あとは任せっきりなら生んではならないと思います。 最後に私個人の意見です。 もし私がその立場(妊娠してしまったら)にいたら、相当迷います。自分の不注意で新しい命を消すことになる。そんなの辛すぎます。自分をどんなに憎んでも、バツを与えても、解決しないんですから。 今はやりたいことがたくさんあって、親にも迷惑をかける。勉強もしなくちゃいけないし、高校にも行きたい。でも、心のどこかで生みたい!って思っちゃってるんです。せっかく新しい命ができたのだから、生んであげたい!どんな子なんだろう、女の子かな、男の子かな…って考えちゃうんです。 現実を見ろ!そい言われたら、どんなに悲しくても、辛くても、流産するしかないです。 もし、「生みたい」と言ったら怒らないでほしい。否定してもいいし、最終的に流産する方向で考えてと伝えてもいい。でも、怒らないで、まずは、本人の気持ち、意思を聞いてほしい。 どんなことを思って、そう言ったのか。どこまでの覚悟があってのことなのか。 一方的には話さず、否定するだけでなく、その人の意見を聞いてあげてください!! まずは妊娠しないようにすることが先ですがね。 長々とスミマセンでした。

noname#126198
noname#126198
回答No.13

こんにちわ。 妊娠6ヶ月の妊婦です。 先に謝っておきますが、言葉が上手くないのにコメントしてしまって申し訳ありません。 気になったのでコメントしてみますね。 長くなりますが、一個人の意見として読んでいただけると嬉しいです^^ 私は、親になるのに年齢は関係ないと思っています。 ただ、中学生に限らず、できてしまったから産む、目の前の幸せやママになる憧れから産むといったような安易な考えなら当然反対です。 同じ中学生でも"いのち"の事、生まれてくる赤ちゃん・自分達の歩んでいく現実をしっかりと考え受け止められるのなら産んでも良いのではないでしょうか。 年齢的には立派な大人が産んでいても、あなたが思う以上に"可哀想"な子供達はたくさんいます。 常識もない大人が親になり、何が正しくて何がいけないのかを教えられない親もたくさんいますよね。 虐待なんて言語道断。 それは中高生に限った事ではないんじゃないでしょうか・・・ 子供が可哀想、不敏だと思う気持ちは分からないでもありませんが、それを決めるのは当人達です。 私はその子供が「パパとママの子供でよかった!」「しあわせ!」だと思える環境を築ける力があるかどうかが大切なんじゃないかな・・と思います。 周りの目を「やっぱり中学生だから・・・」と思わせてしまう環境しか作れないのであればその子供は"可哀想"かもしれませんね。 でも「中学生なのにしっかりやってるじゃない」と偏見を変えることができれば・・どうでしょうか?^^ 確かに偏見通りの家庭があるのも事実。 私はもう20歳を越えていますが、親になるのは初です。 正直分からない事ばかりだし不安でいっぱいですよ^^; でも、あなたと同年代のママで、心からその子を産みたいと思い、心からその子を愛せる人は、きっと私が不安に思わないような事ですごく悩んだりしていると思います。比べ物にならないくらいにね。 だって中学生が親になるんですから、周りは敵ばかりでしょうし。 そんな中でちゃんと子供をしつけて育てていける人がいるのも事実^^ 弁論で主張したいとの事ですが、実際の中学生ママパパからも直接話を聞いてみられてはいかがでしょう?^^ 良い意見も悪い意見も両方聞けば視野が広がり、あなた自身もっと深く考えられるようになるのではないでしょうか。 頑張ってくださいね^^ 最後になりましたが私自身が甘い考えですみません。 長くなりましたが失礼します。

  • mats5252
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.12

中学生という現在のステータスにおいて、妊娠・出産することに対し、私は反対です。 身体的・メンタル的にもまだ大人へのステップを踏んでいる状態の中で、背伸びしすぎているというか、生き急いでいる印象があるから。 中学を卒業しても、就職できるかというとかなり厳しい情勢にあります。 ある程度勉強もできて、世のことが少しは理解できて初めて、社会人としてのステップが踏めると思うのです。それに、給料・・・かなり安いです。だから、子供と奥さんを養っていくのは到底できません。 人生というのはひとつの舞台であると考えます。目先の快楽ばかり見ている男性は素直にあきらめ、理解のできる相手をみつけるべきです。 30代既婚

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.11

>賛成派でしょうか?反対派でしょうか? 中2程度では、 『妊娠を止めること(=胎児を親が殺す事)』と、 『義務教育の終了や、育児が大変・・・子供が可哀想』が 同列に扱われてしまうのですかね。 単純に賛成/反対を述べるべき事ではないし、結果だけで判断すべき事でもないです。 このような生命に関わる問題は、状況により全く異なる経過を辿るため、たとえ結果が同じでも、一般的な解は有り得ないし、一般化する必要もないことです。 強いていえば、 『命の誕生の可否』に、親の年齢程度の事は、全く問題にならないと思いますが。 実際には『育てる環境の有無』の違いがあるだけです。 # 育てる環境とは、親の意志、経済力、周囲の協力等の事です。 間違えないで欲しいのは、 母体に影響がある場合など、親の努力ではどうにもならない問題は、 『産まない』のではなく『産めない』のです。 # 結果は同じですが、スタンスの大きな違いが判りますか? もしあなたの年齢で論ずならば、 『若年層の妊娠/出産の可否』ではなく、 『望まない妊娠を如何に防ぐか』ではないですか? -- 6児の父でした。

回答No.10

反対か賛成かと言われると、はっきりとは答えることができません。 友人で中学在学中に同級生との間に子供ができて出産した子がいます。現在はその同級生の男性と結婚をし、きちんと育児をしていますが、婚姻を認められない年齢のうちは色々大変だったようです。 友人は産後1年留年してから中学校を卒業しました。学校へ通っている間はご両親がお世話をしており、旦那様の方は彼女の実家に一緒に暮らしながら高校を卒業するまで頑張りましたよ。 やはり経済力からみると周りの応援無しでは駄目になっていたかと思います。 彼女のケースは周りの応援もあったし、旦那様も心変わりして逃げることがなかったから良かったと思うのですが、まれだと思います。 確かに中学生は身体は大人に近付いているけれど、精神的にはまだまだ未熟ではあると思います。だからといって100人が100人未熟だとも思いません。 個人差があると思います。性に対して、命に対して、人生に対して真剣に考えられるようになるのに、30歳を超してからも考えない人もいるし、10代でも考えることができる人もいます。 このままでは賛成派のような意見になってしまいますが、結構好きに動ける中学、高校時代の青春とも言われる貴重な時期を捨ててまでってことを考えるとどうかな・・・と思ってしまいます。 思春期だから性衝動を抑えるのは大変かもしれませんが、それを我慢してこそ精神的にも強くなるような気がします。 10代にとっては性って特別な世界のような感じがありますよね。 経験していることがすごいことのような雰囲気(私が学生時代のことですが)がありましたが、興味本位でセックスして中絶という悲しい選択をしなければならなかったカップルもいました。 子供だろうが、大人だろうが、責任の本当の意味が理解できないうちは軽はずみにセックスするべきではないと思います。

  • mist_cat
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.9

16歳以下の妊娠って法的に問題が勃発するのでは? まぁ16歳で妊娠出産もいいと思いますよ。 問題は、「環境」です。 結婚して、主人はちゃんと仕事をして家庭を維持できているのであれば、16歳で妊娠出産しても問題はないでしょう。 というか、実際やっている人々に失礼です(笑 では、16歳以下ではどうなのか? 未婚の場合は?という話になります。 考えもなしに産む事は遺棄・虐待へと繋がります。その可能性が高いのであれば、堕胎という道を考えるのも手です。 しかし、ご両親その他が好意的に受け止められて手助けしてくれるのであれば…また産むという選択肢も有りなのでは。 保育園のポスターに「子供はみんなで育てるものサァー」って言葉がありました。 別に中学生が育てることに過敏にならなくても、回りが協力的なら問題はないのです。 堕胎のリスクはご存知でしょうか? 堕胎のビデオは見たことありますか? 「子供を堕ろす」という言葉はよく使われています。しかし、その中にはどれだけのリスクが伴っているのか…メンタル的なものも踏まえて勉強してみてください。 それから、この問題について再度見つめなおすと見えてくるものがあると思いますよ。 堕胎だけが最良の策ではありません。

回答No.8

女子高生の母です。 #3さんの回答がそのままです・・。 各自の事情は考えずに、母体のことなどを考えると・・ということです。(各自の事情は十人十色なので・・・) しかし18歳以下・・女性は16歳、男性は18歳で結婚できます。 中学を出ていれば限られますが仕事をし、家庭を持つすべはあると思います。 弁論主張というのは学校のなかでのですね? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2967843 多分「中学生の妊娠出産」というテーマですと申し込むと、十中八九先生や保護者会からクレームが出ると思いますよ。 子供がかわいそう・・・それはその子が大きくなってから自分を語れる時に聞いてみないとわからないと思います。

  • axion_v
  • ベストアンサー率22% (27/121)
回答No.7

反対です。 身体がまだ未成熟なうちの妊娠・出産は母体に深刻な悪影響を及ぼしかねません。それ以前に、知識の乏しい中学生が性交すること自体大変危険です。若いうちに病気に感染してしまった場合、1人で病院に行って治療してもらうことは難しいでしょう。かといって親に相談できますか? 結局どうしようもなくなるまで放置してしまい、下手すると将来にわたって子供を望めない身体になってしまうかも知れません。 子供としての時間はたった20年、短いです。成人してからの時間は、女性の場合60年以上もあります。今慌てて大人の責任を背負い込み10代を苦労のうちに過ごすより、今充実した中学生活を送り、将来に備えて知識を蓄え、今しか出来ない楽しみを満喫しましょう。 男性との深い付き合いも、子供を産み育てていくのも、大人になってからで充分間に合います!何も焦って自分の健康を危険に曝し、我が子を不安定な状態で育てざるを得ない不幸を招きよせる必要なんかありません。 ご相談者様はしっかりした中学生ですね。 これからも周囲の安易な行動に惑わされず、自信を持って行動して下さい。

saku5615
質問者

お礼

ありがとうございます! 周りの友達は若いうちに産んだ方が楽だと・・いう意見もあったので・・・。 でも自分は楽でしょうけど子供に負担かかるのではと思い・・ました!  厳しい意見もある中同感された方もいて嬉しいです

  • fuumi
  • ベストアンサー率45% (21/46)
回答No.6

 難しい質問ですね。女性は16歳より婚姻が可能ですので、まぁ最大でも3年ちょっと早く母親になってしまうんですよねぇ。通常の社会常識では、「そんな事、絶対ダメです!」との声が返ってくるでしょう。    しかしそれは発展国の日本だからであって、これが発展途上国では珍しい事ではない様です。それは子供が多ければ多いほど、働く人が多くて生活の家計の足しとなるからでしょう。    一番考えなくてはならない事って“それで本当に生まれてくる子供にとって幸せな事なのか”だと思うんです。子供中心としての生活計画を立てねばなりません。育てるに伴ない親の教養力と財源力は絶対必要でなければ、子供にとって何よりの障害となってしまいます。中学生でこれを手にするには、並み大抵の努力では手にする事は難しいでしょう。    ここ近年、生活スタイルが多様化しています。シングルマザー・親が子に対する事件・離婚の増大、適正年齢に達したからといって、子供が幸せに育っていけるのかというと、そうではなくなってきております。    やっぱり大事なのは、親しだいだと思うのです。年齢は関係なしに。問題なのは、子供中心から親中心の生活に変わってきて身勝手な親がいる事だと思います。  松浦亜弥のご両親は非常にお若い方との事です。ご立派なご両親ですね。がんばるお父さん・お母さんには、応援してあげたいと思います。  

saku5615
質問者

お礼

難しいですね・・・。産まないとなると中にいる赤ちゃんを殺さなければならない・・・。となるとこちらも悲しいですが・・。 出産して虐待などされると・・・子供は幸せではないと思うし・・なにより若いほどシングルマザーとかが多いですからね・・・! 意見ありがとうございました!  でも立派に育てる人ももちろんいらっしゃいますから、すごいなあと思いますよ

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.5

妊娠については、反対です。そもそもそういう行為に及ぶ前提がダメですね。 質問者さんのおっしゃるように >だ義務教育を終えていない・・常識もまだ1部分しか身に着けていないのではと思うと・・育児に対しても大変不便と言うか・・・子供が可哀相と思うからです・・・。  に同意します。 それでも、何らかの事情で妊娠してしまったら、出産については、母体が持たないなどの緊急性がない限り、賛成です。 妊娠してしまった以上、その子は既に母親です。 知識がないとかうんぬんは許されないと思うからです。