- ベストアンサー
「主婦業は年俸1600万円相当」について
アメリカの人材会社が, 「専業主婦がこなす仕事は年俸1600万円に相当する」 という試算を発表したそうです。 ・全ての仕事を業者に委託すると仮定する ・週92時間労働とし,40時間以上は残業として割増計算する ・アメリカでの調査である など,いろいろ条件があり,そのまま日本の事情には当てはまらないとは思います。 しかし,「それにしても高いな~」というのが私の正直な感想です。 皆さんはどう思われますか。妥当か,高いか,安いか 以下は私の周りの環境に基づく私感です。 御批判,反対があることを承知で正直なところを書かせて頂きます。 仕事の量やクオリティは各家庭によってかなりの差があろうことは分かっていますが お客様(家族のこと)に対して逆ギレできる ミスしたり,手抜きをしても解雇されることもない 特別な才能や資格が要求される訳でもない 乾燥機や食器洗い機など,家事道具はどんどん便利になり,(道具の進歩で労働時間が減った唯一の仕事ではないでしょうか) 労働時間が長いというが,集中してやれば13時間労働というのは大げさだろう もし,この御時世に本当に1600万貰えるなら喜んで主婦に就職したいと思います。
お礼
現役主婦のかたのご意見ありがとうございます。 やはりというべきか,1600万は高いというのが,多くの方のご意見ですね。 家政婦と代行サービスでは,単位当たり報酬がかなり違いますね その何%が労働者の報酬になるのか興味がとてもあります