- ベストアンサー
遊動ウキ仕掛けのキャスティングとタナの見方
遊動ウキ仕掛けのキャスティングについて教えてください。 投げる前のウキ止め糸はガイドの中に入れた状態なのかそれともガイドに入れないでなげたほうがよいのでしょうか? タナが深いときはどうしてもウキ止め糸をガイドの中に戻してキャスティングしないとやりにくいのですが、その場合はウキ止めの場所がずれるようなので困っています。 もうひとつお聞きしたいのですが、釣果情報をみるとウキ釣りでタナ3.0ヒロでつれたとあった場合は潮の流れは考慮されていないと考えればよいのでしょうか?潮の流れが速いときはウキ下を3ヒロとっても糸がかなり斜めになるので実際は1.5ヒロとかになると思うのですが。 水面から垂直に3ヒロの場所なのか、仕掛け自体を3ヒロとったという解釈なのかどちらでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウキ止めの位置に関係なく、竿先からのたらし糸はいつも一定でキャスティングします。 浮き止めの位置が5Mで、竿の長さが4Mだったらどうやって投げます? それでは固定浮きにしたのと同じ事で、とても投げ辛いですよね? だから『遊動』の仕掛けにするのではないでしょうか?? タイなどを狙う時は浮き下を20M~30Mにする時も有ります。 この時浮き止めはリールのスプールの中にあります。 浮き止めがガイド等の抵抗で動いてしまうのは、糸の太さやガイドの大きさに対して、浮き止めのサイズが合っていないか、縛り式の浮き止めならば、縛り方が緩いからだと思います。 ちなみに… 私の場合、タナ3ヒロと言えばウキから錘までが3ヒロです。 ハリスの長さや潮の流れは考慮していません。 流れの中で仕掛けがどのくらい斜めになっているかは、錘の重さやラインテンションで違います。それを考慮して浮き止めの位置を決めています。
その他の回答 (3)
- 五十肩(@fiftyshoulder)
- ベストアンサー率78% (1504/1928)
つい最近同じような悩みに回答しましたのでご参考に。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2939074.html #1さんが言われてるように「タナキーパー5」が全くずれず、引っかからすベストです。 通常棚はウキから餌までの長さをいいますね。 ご質問はカゴ釣りのことかと思いますが、通常はウキから餌まで竿何本、 何本半などと良く言いますが、若干浅めぐらいから流してみて、アタリの有無 餌の状況などを見ながら半ヒロぐらい(深い場合、浅い場合はその半分ほど)ずつ 深くしていってアタリが出る位置を探すのが普通で、どの釣り場に行っても それは変わりません。
お礼
「タナキーパー5」買います! 自分でいろいろタナを変えて試してみます。 ありがとうございました。
- taikon3
- ベストアンサー率22% (803/3613)
ガイドに入れないでどーやって投げるのでしょうか?(^_^; 端糸を2,3cmか残して切ってください、そして何回か投げてからタナの設定位置が決まれば、もう一度締め込んでタナを固定してください。 釣果情報のタナは水面からの深さを示す時のありますし、ウキから仕掛けまでの長さを示す、両方があります、潮流れのある時の情報なのか潮が止まった時の情報なのか、そこまで詳しく説明しませんし、それを考慮して数値を変えて釣果情報に載せることはありません。 だいたい、の目安として考えましょう。
お礼
わかりました。 目安として考えます。
- w500
- ベストアンサー率53% (8/15)
ウキ止め糸はガイドの中に入ります。 深い棚を釣る時にはリールに巻き込む状態にもなります。 ウキ止めがずれるとの事ですが、ひょっとしたらゴム製のものを 使用されているのではないでしょうか? ゴム製はガイドにも引っかかりやすく、棚もずれやすいので、 ウキ止め糸を使われる方が良いと思います。 「タナキーパー」という製品を愛用していますが、 今まで引っかかったり、ずれたりというトラブルは皆無です。 わざわざ結ばなくても良いので、楽ですし・・・。 ウキ下の件ですが、私自身の場合は、 仕掛け自体の長さが3ヒロという解釈をしています。 もちろん潮の早い所では、おっしゃるように浮き上がる事があるので、 水深3ヒロの所でウキ下4ヒロで釣る事もあります。
お礼
ウキ止めは糸を使っています。 おそらく締めが甘かったのだと思います。2個つけていたのですがずれました。 「タナキーパー」よさそうですね。検討してみます。 同じタナでも潮の速さによっていろいろ変えないといけないですね。 ありがとうございました。
お礼
>それでは固定浮きにしたのと同じ事で、とても投げ辛いですよね? >だから『遊動』の仕掛けにするのではないでしょうか?? はい、そのとおりです。 >タイなどを狙う時は浮き下を20M~30Mにする時も有ります。 そんなにとれるんですね!知りませんでした。 やはり縛り方がゆるかったのだと思います。 >私の場合、タナ3ヒロと言えばウキから錘までが3ヒロです。 >ハリスの長さや潮の流れは考慮していません。 参考にしてみます。 ありがとうございました。