- ベストアンサー
鼻炎のようなのですが。
主人のことです。 花粉症でもあり、ゴールデンウィークあたりのシーズン時には、くしゃみ鼻水が出ます。これは、花粉に反応しているため、と思われるのですが、この時期ではなくても、不定期でくしゃみ鼻水が出る時があります。 ・暑いところから急にエアコンのよく効いた場所などへ移動し、体が冷えた時。 ・仕事から解放された土曜の朝など、リラックスした時。 ただこれらは必ずしも、こうなったから鼻炎が出てしまうものでもなく、そこが不定期というところではっきりしておりません。鼻炎の症状が出てしまった時には、市販の薬を服用し、凌いでいます。 本人は鼻炎の症状で辛そうだし、薬を飲むと体がだるくなったりするようで、何とか助けてあげたいのですが。。 あらかじめ、どういった対策をとればいいなど分かればよいのですが、どうしてよいか分かりません。 体温の調節機能がおかしいのかな、自律神経と関わりがあるのかな、と思っています。 このような症状がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、原因や対処方法などをアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
air21さん、こんにちは。 私も鼻炎があります。ご主人様と同じで気温の変化などで鼻炎が出ます。 鼻炎の原因(アレルゲンというらしい)は「スギ花粉」が有名ですが、それだけではなくたくさんあり、ご主人様やわたしのように「温度」や「ストレス」といったものもあるそうです。 対処方法ですが、まず病院で鼻炎の原因(アレルゲン)を調べましょう。 そうすると本当の原因がわかり、それを回避する生活をすることにより鼻炎発症を抑えられます。 あと薬ですが、アレルギーに使うお薬は鼻炎発症の1ヶ月ぐらいからずっとのんでたりします。 薬をのむと確かに眠くなりますよね。私が病院でもらってる薬は、眠気が少ないものもしくは夜1回のめばいい薬です。 お忙しいとは思いますが、一度耳鼻科への受診をお勧めします。
その他の回答 (2)
- Jagur-y
- ベストアンサー率26% (26/99)
私もずっと慢性鼻炎で、強い薬を使っていたら、肥厚性鼻炎という、鼻の内部の肉が厚くなって息が通りにくくなる鼻炎になってしまいました。 塩水で鼻を洗うと良い、と聞いてやってみたら、鼻詰まりも鼻水もくしゃみも止まったのでお勧めします。 私はだいたい100ccのお水を10秒レンジで温めて、そこに小さじ3分の1くらいの粗塩を入れて溶かして、鼻からすって、口から吐いています。 最初むせましたけど、慣れると痰を出す要領で簡単に出来るようになりましたよ。これやると、風邪もひかないようです。
お礼
鼻が痛そうですね。でも、薬ではなく鼻を鍛錬させて鼻炎の症状を緩和できるのなら、それに越したことはないですね。主人ができるかどうか分かりませんが、勧めてみます。ありがとうございました。
冷房でハナタレなのは・・鼻炎です。温度差の刺激で出ます。 体温の調節機能がおかしい(私がそうです)と、ハナタレじゃ済みません・・胃腸も止まるし、クラクラするし。。 原因・結果として、アレルギーと自律神経失調症は「鶏かタマゴか?」と同じで、どっちが先ということはないのです_スギ花粉のアレルギーがあるのでしたら、原因はありますものね。 クーラーの冷風か、掃除されていなくて、ホコリに反応しているのかもしれませんね・・。原因がわかれば、接しないようにするしかないです。 鼻炎の薬も、2~5月は飲み続けになるでしょうけれど、それ以外は「ダメだ!」というときだけ最低限にした方が 自律神経にはいいのですが・・。
お礼
ご回答をありがとうございます。温度差の刺激に耐えられる体になる方法ってないのでしょうかね・・。Sasasasasaさんもやはりお薬で対処なさってらっしゃるようですし。眠くならず、ピタッと鼻炎が止まるお薬も見つかりませんし、何より薬を服用しつづけることが心配でなのです。
お礼
早速のご回答をありがとうございます。一度、検査をした際には、スギ花粉に反応を示したようでした。その時には温度やストレスといったアレルゲンは、調べられなかったのかもしれません。よい耳鼻科を探した方がいいかもしれないですね。ありがとうございました☆