- ベストアンサー
<メガネ>調光レンズについて
先日、HOYAの調光レンズ「サンテックミスティ」のグレーでメガネを注文しました。 お店の人が言うには経年劣化で5年くらいすると、色が変わりきらなくなってきますと聞きました。 先ほど、インターネットで見たら、2年くらいで色が戻り切らなくなると書かれていました。 どちらなんでしょうか?室内でも、薄く色づいた状態になるのでしょうか? それとも、外に出たときに購入時より薄い状態までにしか変化しないのでしょうか? 私的には、室内の時は透明のままで、外に出たときの色が薄くなる方がいいなぁとは思うのですが・・・予想では透明になりきらないような気がします。 また経年劣化の年数も、使い方によって様々なんでしょうけど、一般的にどの程度なんでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
調光レンズは可視光線を吸収すると色が濃くなる物質を生地に練りこんでいます。 そのために可視光線の量で濃さや経年変化が違います。 一ヶ月すると片方だけレンズを変える事が出来ない位に戻りが悪くなります。 次第に薄くならなく、濃いサングラス状態に成ります。 よって、サングラスとして掛けるのであれば5年でも充分掛けられますが 調光として掛けるのであれば、2年が限度でしょう。
その他の回答 (1)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 私も色が抜けきらなくなる(透明にならない) だったとおもいます ただ色が変わるのも遅くなったと思うのですが・・ どれだけの紫外線に当るかで 耐久年数が違うと思いますので ちょっと年数は・・・・
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり、透明にならないというのが正解のようですね。 色が変わる時間も変わるんですか・・・ 先ほどHP見たら、薄いグレーがあったので、メガネ屋さんに電話して、薄い方(ミスティアッシュグレイ)に変更してもらいました。 まぁ数年は使えると思うので、劣化してきたなと思ったら替え時ですね・・・
お礼
回答ありがとうございます。 今回はおもしろ半分で買ってみたというのもあるので、ある程度使ってみて、限界になったら、サングラスとして使うのか、レンズを買い換えるか考えてみようと思います。 それにしても、練り込んでいるんですか? 私はてっきり偏光レンズの様に、フィルムが間にはさまっているのかと思っていました。 でも、たった1ヶ月で変わってくるとは・・・