• ベストアンサー

こちらから連絡してもいいのかな?

会社の先輩で、今はもう辞めてらっしゃるのですが、 たまに二人で飲みに行ったりするほど、仲の良い方がいます。 その先輩のだんな様が、2週間ほど前に亡くなられたらしいのですが 私はその事を人づてに聞きました。 ずいぶん落ち込んでらっしゃるんじゃないかと心配なのですが こちらから連絡してもよいのでしょうか? それとも、先輩が落ち着いた頃に、自分から連絡してくださるまで 待った方がいいのでしょうか? こちらから連絡するとしたら、直接電話をしてもいいのでしょうか? それとも、人づてに伺ったと言うことを伝えて、落ち着いたら連絡ください、 また先輩の顔を見たいです。くらいにメールしておくほうがいいのでしょうか? 電話をかけると、間がもたなくて、だんな様のことの話になってしまいそうで・・・。 そうしたら、先輩もつらいのではないか?と思うのですが。 どう思われますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.3

ずっとご実家の方にいらっしゃるのでしたら、電話でお悔みを言って郵送してもいいと思いますが お会いできるのでしたら、直接手渡しでも構いませんね。 お悔やみは世間一般的な言葉で構わないと思います。 「このたびは御愁傷様でした。お寂しいでしょうが私でよければ力にならせてくださいね」 とか、普段の会話にも寄りますが、まぁその場の雰囲気意ですね、 その時は余計な会話はせずに手短に済ませ、早めに失礼した方がいいでしょうね。 先輩の方があまり落ち込んでいないようでしたら彼女のお話をじっくり聞いてあげるだけでも気持ちが安らぐと思います。

kirikiriya
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速電話をしてみました。 声を聞いて少し安心しています。 お焼香にも近々伺えそうです。 ほんとに、アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kotoko
  • ベストアンサー率33% (1142/3362)
回答No.2

特に親しくしていた方でしたら、お悔やみくらいは言ってあげた方がいいでしょう。 本来なら葬儀に出なければならなかったところ、人づてに聞いたので間に合わなかった事をお詫びして お焼香をしたいと伝え、お香典を持参して一度伺って慰めてあげた方がいいですね。 こういう場合本人から直接の連絡はしにくいものです。 先方が気を使わないように短時間で済ませれば大丈夫だと思います。 若しくは、もう少し待ってお盆でもいいのですが、心細い時、声を掛けてあげる事で、嬉しいと思いますよ。

kirikiriya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 いま先輩は転勤して、近くにいらっしゃらないので、 すぐにお焼香に伺うのは無理かもしれません・・・。 なので先にこちらから電話をかけてみようと思います。 なんて言ってさしあげればよいか、ちょっと迷っているのですが・・・。 もしかして、実家のほうに戻っていらっしゃるのであれば、 お焼香に伺う前に先輩にお会いすることもできるかもしれないのですが その場合、先輩に直接お香典をお渡ししてもいいのでしょうか?

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 そっとしておいて欲しいのかもしれません。でも、心配している人がいるということがわかるだけでも喜んでくれるかもしれませんね。  ただ、とても親しくしていらしても、メールではなくて手紙(封書)の方がいいと思います。細かいことですけど、そういう時って普段気にならないようなことが気になったりすることもあります。

kirikiriya
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今は先輩の所在がはっきりしないので、電話かメールで、と考えたのですが。 そうですね、メールはやめておきます。 近いうちにこちらから電話をしてみようと思います。