• 締切済み

卵アレルギーある子の離乳食について

はじめまして、どうぞよろしくお願いいたします。(看護師です) 卵アレルギーのある乳児なんですが、離乳食(除去食)を開始しています。 原則的に、卵のアレルギーのある子供は鶏肉も、禁止と言うことなんです。(鶏肉のアレルギーは、出ていません)これから、鶏肉の代わりに豚肉から開始すると言うのです。 私が習ったことは、豚肉は油分が多く消化に悪いと聞いていました。ですから、離乳食も豚肉が最後と。 でも、卵アレルギーのある子供は別と。現在は、鶏肉のなどの肉類の代わりに魚を食べてもらっています。その中で、肉類へのアップをしていこうということです。 アレルギーの診断が無くても、やはり、鶏肉は避ける方がいいのでしょうか?また、鶏肉の代用としての優先順位としてはやはり豚なのでしょうか?(豚肉が一番アレルゲンが無いと言うことで使うと言われています。) 私には、そこまでの知識が無く、また、ホームページなどを見て歩きましたが思うような答えが見つからなかったのです。 お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.3

卵アレルギーとは? 食物負荷試験を受けたと言うことでしょうか?  乳児ならば、まだ高蛋白摂取は控えられた方が宜しいかも知れません。後々、更なるアレルギーを起こす可能性があるからです。 その理由は、1歳未満の子は蛋白消化酵素が上手に出来ないために、下痢したり、蛋白を消化できないまま吸収されてしまうことがあるからです。 その為に食べた異種蛋白がアレルゲンとなり、アトピー性皮膚炎、花粉症等々が始まります。 離乳食は低蛋白・高ビタミンを目標として、お粥、野菜、魚等のほかに粉ミルクなどを調理に加えて、ビタミン・ミネラルを補うほうが赤ちゃんには優しいです。そして、母乳は出る限り与えましょう。 健やかなお子様に育ちますようにお祈りします。

  • chixi-p
  • ベストアンサー率20% (74/363)
回答No.2

病院でアレルギーと言われての判断ですよねぇ? まぁ毎回作るのはとても大変だと思いますが モノによっては、小さい容器に入れて 冷凍保存するのが良いと思います(小分けして) 卵が駄目でも、鶏肉は平気な方も居ますよ 離乳食は基本的に、水煮特に味付け無しなものばかり りんごとパンの煮込んだ物や、おかゆ お野菜をよーく煮込んだ物など 普通のみじん切りよりも細かなモノを煮込みます。 お休みの日などに、多めにまとめてつくり 冷凍保存が1番お勧めだと思います。 小分けの量として、大さじ2杯位で十分かと思います。 例えば大き目の凍り入れにあらかじめ、ラップをひき そこに、離乳食を流し込み、凍らせると使いやすいです。

noname#62833
noname#62833
回答No.1

アレルギーの子を持つと何かと大変ですよね☆ うちも玉子アレルギーと診断され、玉子は家にも置かない (家族も食べるの禁止)、鶏肉もだめ(これは家族OK)、オレンジもアレルギーに悪いから控えるように等諸々病院主催の講習を受けさせられました。 離乳食は1歳位(かみかみできるまで)魚と野菜や豆腐中心で、それからはミンチを少しずつ混ぜたり、お肉を小さく切って少しずついれていくようにしました。 消化のためにゆでたり煮込む中心でした。 お肉も、豚、牛こだわりませんでした。それより柔らかく、 消化に良い調理法の方を考えました あまり細かく考えず、かみかみできるようになるまでは 魚、野菜等でも大丈夫!生きていけますよ(^^) 噛めるようになればこっちのものです♪ 消化に悪いといっても、毎食お肉たっぷり☆切り方も大きい、 油で焼くばかりとかよっぽどの事をしない限り、下痢が続く とか体調に影響して困ると言う事はないと思います。 あまり考えすぎないようにしてくださいね!疲れちゃいます 一番良いのは、診断くださった病院、先生に詳しく伺うのが 一番だと思いますよ・・ もし正式に調べてもらってないなら、ちゃんと病院で診てもらう 事を絶対お勧めします。 頑張り過ぎないように・・頑張ってくださいね!(^^)

関連するQ&A