• ベストアンサー

食パンは卵入り?

こんにちは。 卵アレルギーの息子(11ヶ月)がいるのですが 診断を受けた時もらった「食べられない食品」の 色々が書いてあるパンフレットのようなものの中に、 「食パン」が書いてありました。 ですが、食パンの表示を見ても「卵」は書いてないのです。 なぜ「食パン」は卵アレルギーの除去食品になっているのでしょうか? また、「ビスケット」も書いてあるのですが、 ビスケットの表示を見ても卵は書いてありません。 どうしてでしょうか・・・。 現在は鶏卵をはじめ、その他の卵、魚の卵、そして 鶏肉も除去しています。 お詳しい方、経験者の方、アドバイスをいただけたらと思います。 お願いします。 (ちなみに、アレルゲンテストでは[UA/ml8.00]クラス域3でした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.3

現在,卵が使用されている食パンは,ほとんどないそうですが,パンをやわらかくしたり,舌ざわりをよくしたりする目的で(3-10%程度)使用される場合があるようです.よって,それらが混入した場合のことも考えて,念のためにリストアップされているようです.卵が使用されているのがわかっている商品は「華」と「シルフィー」だそうです. http://www.ryoyupan.co.jp/letter/letter05.html ビスケットの方は,卵が入っていない商品もあるとは思いますが, 入っている商品も多いと思います.(表面に塗ったり) そのために,リストにあがっているんでしょうね. 卵を加工する側から見た情報がこちらに出ています. 何かの参考になるといいのですが. http://village.infoweb.ne.jp/~takakis/kakou.htm

orange0921
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 URL、大変役にたたせていただきました。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (8)

回答No.9

保育士1年目、1歳児クラスの者です。 うちのクラスにも卵アレルギーの子がいます。 もちろん給食は除去食です。 その子は卵はもちろん、卵がつなぎとして使われたもの(コロッケ・かまぼこ・すまきetc)もNOです。 極めつけは酢物も×です。 お酢を作っている工場で卵を使った製品を作っているからだそうです。 夏に冷麺が出た時も、中華麺がダメで、その子はうどんでした。 お菓子は、ビスケット・ケーキ類がNOになってます。 芋でも、焼いも・ふかし芋はいいけど、スイートポテトは食べられませんでした。 でも、最近はアレルギーの為のお菓子なんかもたくさん出てますよね^^ 卵除去のビスケットもあるみたいですし。 もちろん、食パンも^^ 最近卵不使用のマヨネーズも出たみたいですね^^ クラスの子、今までみんなは温キャベツにはマヨネーズがついているのに、その子は温キャベツを味ナシで食べてました。 それが初めて出た時は、嬉しそうに食べてました^^ アレルギーの食事も、いろんな食事パターンがあるようなので(完全に除くか、週1程度に食べさせるかetc)診断先で相談してみるのもいいかもしれませんね^^ 探してみたら「こんな物もあるんだ~^^」っていうのも見つかるかもしれませんね^^ 味覚発達の為にも、できる限りたくさんの味を覚えて欲しいですね^^ 頑張ってください^^

orange0921
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり卵を除く食品だけだと、ちょっとかわいそうですよね・・・(;_:) 多いですよね、卵を使用した食品。 今まで気付かなかったので、改めて実感しました。 意外と知らぬうちに卵をたくさん摂取しているんだなぁって。 アレルゲン対象食品ってすごくいいです!が、 やっぱり高め・・・。 あぁ、貧乏生活にって感じです(汗) これからも色々卵の入っていない食品を探し、 アレルギーが治まるまでがんばってみようと思います。 たくさんのアドバイス、ご回答、ありがとうございました!

回答No.7

#1です。天然酵母でも焼ける(イーストとは醗酵温度や時間が違うのです)ホームベーカリーもあります。材料だけ入れておけば、食パンなら全自動です(^^ゞ

参考URL:
http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/bakery/shop/electro/index.html#homebakery
回答No.8

#1です。天然酵母でも焼ける(イーストとは醗酵温度や時間が違うのです)ホームベーカリーもあります。材料だけ入れておけば、食パンなら全自動です(^^ゞ

参考URL:
http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/bakery/shop/electro/index.html#homebakery
orange0921
質問者

お礼

たびたびのご回答、ありがとうございます。 いやぁ、そういった物もあるのですね! 手作りしたくなってきてしまいました(^^ゞ ありがとうございました!

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.6

なんだか、普通にコンビニで売っている食パンの方が、卵アレルギーには安心という事になってしまっているようです。 毎日大量生産算されている製造ラインですので、他の製品の原料など混入する可能性が無いという事と、メーカーは消費者運動を避けるために、表示には正確を期すという傾向があるからです。 もちろん、事前にメーカーのサイトで確認する事と、製品の表示を確認する事は必要ですが… 町のパン屋さんですと、卵を使った製品の製造をした建物と卵を使用しない製品を製造する建物の間を道1本分離すなんて、ちょっと無理だと思いますから。 いくら誠意だろうが良心だろうが、原料のアレルゲンを完全に除去するには、その製造場を1日掛けて清掃しても、まだ足りないと思ってください。 ちなみに、ミスタードーナッツは店での手作りが裏目に出て、「混入の可能性がある」と店で配布しているリーフレツトに書いてあり、原料に卵が使用されていない製品でも、卵アレルギーの人には勧められないとされています。 なにしろ、同じ作業台で卵入りのドーナッツを加工して、その後で卵無しの製品を加工しているのですから…

orange0921
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです、お菓子なんかにも 「この商品は卵、ピーナッツを製造したラインで製造しています」って 書いてあるんですよ。 やはりメーカーにも問い合わせた方がいいですよね。 色々適切なご回答ありがとうございました!

回答No.5

卵アレルギー 私はもういい年です 昔母に、私がまだ新生児の頃 後に聞いた話 母のおばさんに 頭を卵で洗ったら良いときいたそうです おばさんが実行したそうです 私の頭が急に吹き出物で頭を触れないくらい になったそうです その後 もの心ついた頃 ぶっ掛けご飯で 生卵を食べると 喉の奥に魚の骨が刺さったような感じになりました まだアレルギーが何であるか情報の乏しい時代 今思えばアレルギーだったのだと思います その経験から アレルギーについて色々とたずねたり調べたりしました こどもが一才になるまで卵を与え無い方がよいとききました 私は二歳になるまで与えないほうが良いと思います

orange0921
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 もちろん卵は与えていません。

  • KONEKO4
  • ベストアンサー率15% (32/207)
回答No.4

食パンには入っていることもありますが、フランスパンには入っていないことが多いと思います。 フランスパンの基本的な材料は小麦粉、水、イースト菌、塩なので、表面にてかりを出す為に溶きたまごを塗ることはあります。 上のお子様に手がかかるということですが、フランスパンは一次醗酵だけでいいので、粘土遊びを兼ねて親子三人で作ると楽しいかもしれませんよ。 万が一、お子様が材料をぐちゃぐちゃにしても、材料の原価もたかが知れています。 もし卵が入っていないパンを作ってみようという気になられましたら、フランスパンのことを思い出してくださいね☆

orange0921
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 フランスパン・・・固そうですが(笑)なんだか 作ってみたくなりました。 ありがとうございました!

  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

食パンは、つなぎとして卵が使われることがあるようです。 またメーカーにもよりますが、製造工程でクッキー(卵入り)と ミキサーを共用していることがあるそうですよ。 ビスケットも種類によっては卵を使うので、広い意味(危険を避けるために)で 『食べられない食品』とされているのではないでしょうか? http://www3.coara.or.jp/~umi/shokuhinnkougenndo.htm

参考URL:
http://www3.coara.or.jp/~umi/shokuhinnkougenndo.htm
orange0921
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 つなぎで使用することがあるのですか? 知らなかったです。 食物アレルギーは何かと大変だなぁ・・・が 素直な感想です^^; ありがとうございました!

回答No.1

私がパンを作るとき 食パンなら卵は入れません。オーブン等のレシピにも無いと思います。他の丸めるようなパンには入れているものがありますが。。 書いてある材料を信じられないのだったら、ご自分で作られては・・ 天然酵母を使って、動物性の油脂(バター・ミルク等)を入れずにつくれば、安心ですよね。

参考URL:
http://www.recette.co.jp/kobo.html,http://www.club.sense.panasonic.co.jp/club/bakery/recipe/tennen/tegone/bread.html
orange0921
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに食パンに卵を入れてはいないと思うのですが、 どうして除去食品欄に記載があったのか不思議でなりません。 表面に塗ったりするからなのでしょうか・・・。 一度手作りをしてみたいとは思っているのですが、 上の子が知的障害をもっていて、家の中はまるで 赤ちゃんが二人いるくらい毎日手がかかってしまい なかなか機会がありません。(私事ですね^^;) URLもぜひ参考にさせていただきます。 ありがとうございました!