• ベストアンサー

結婚してから友達の態度が変わった

よく結婚とか出産をしてから「友達の態度が変わった」とか「嫌味を言われるようになった」っていう事がありますよね。 私もそのうちの一人です。 私が結婚してから、友達に会うたびに嫌な事を言われるようになりました。 友達の関係を続けていくのは難しいぐらい。 もう今はほとんど連絡を取っていません。 でも時々その友達の事を思い出して、何でこんな事になったのかなって思います。 友達は、もともと私の事をあんまり好きじゃなかったんでしょうか。 それとも私の事が嫌いになったんでしょうか。 そこのところがよく分からなくて。 ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30298
noname#30298
回答No.7

結婚・出産なされると女性としては『家族』が優先になりますよね。 私にも質問者様と同様の友達がいます。 その友達は結婚していて、子供も居ます。 そして、凄く遠くに嫁いでしまったのでなかなか会えなく『自分がせっかく実家に帰ってきてるのだから私(友)に会いたい!時間作って!』としつこく電話をかけてきます。 私としてはとても迷惑な話。 友人は旦那の親と同居してるわけでもないのです。 しかし私は旦那の親と同居、そして小さいですが自営業を経営しています。 その事を何度説明してもわかってはくれませんでした。 あまりにも頭にきた私は『貴方に何度も説明してるのに!無理なものは無理!いいかげんにして!』と電話口で叫んだこともあります。 その友達は納得しないまま電話をきってしまいました。 私の友人もわがまま。質問者様のご友人もわがまま。 気にする必要はないです。

noname#33074
質問者

お礼

気を使って無理して合わせる事もないですよね。 私は自分がすごい気を使ってしまって、こういう結果になったからこそ余計腹が立ちます。 ここまでする必要はなかったのかもしれません。 もうほとんど連絡を取っていないんだけど、もし次電話がきたら遠慮せずに話してみたいと思います。

その他の回答 (8)

  • cozysmama
  • ベストアンサー率10% (13/119)
回答No.9

NO.6です。回答ありがとうございます。気になってたので嬉しいです。 是非、絶縁してしまうのでなくちょっとしたかかわりだけ残しててくださいね。相手も変わるし自分も変わるので、またいいお付き合いできるタイミングがくるといいですね。

noname#33074
質問者

お礼

そうですね!絶縁まではいっていないので、また何か変わるかもしれません。 cozysmamaさんの言うように、今よりもっとタイミングのいい時期があると思うから、その時いい方向に変われればいいなって思いました。 どうもありがとうございました。

noname#39790
noname#39790
回答No.8

しかたないことです。 嫉妬されているということだけは確かでしょう。 私の友人も、夫婦喧嘩をしたとき、私の言ったことを大げさに、言っていないことまでおまけをつけて、夫の同僚に(彼女がつきあっている)いって、それが夫の耳に入り、大喧嘩をしました。 あとは彼女の友人が夫のことが好みなタイプだとかで、夫にXXがよろしくいってたよ、あいにいってあげれば なーんていったりも最初のうちはしてました。  ときどき、夫は結婚してちゃんとやってくれて、とか、でももう何があってもまずはにげられないからかわいそうなんていうこともいうのでやっかんでいるんだというのがわかります。年上で、華やかで社交的な人ですが、一人になってどっと暗くなって泣きつずけたりすることがあるとほかの人にもきくので、 持ち上げていいことや元気になることを嫌味や同情に聞こえないようにいいつずけたら少しはいいかな。 でも彼女を交えてすることや彼女に言うことなど選ばなければならないので、結局遠ざかっています

noname#33074
質問者

お礼

私の友達も持ち上げてあげないとダメなタイプなんです。 精神的にもろいタイプというか。 嫌な事があると激しく落ち込んでしまったり、仕事が出来なくなったりしてしまいます。 “言う事を選ばなければならない”って時点で、こっちが一方的に疲れてしまいますよね。。

  • cozysmama
  • ベストアンサー率10% (13/119)
回答No.6

お互いに合わない時ってあると思いますよ。あなたのこと嫌いなわけじゃないと思います。私は「結婚しても関係ないし、また一緒に遊ぼう!」という友達の言葉を鵜呑みにしてしまい、寂しい気分になった時期がありました。まだ若かったので「そういう風に本人が思っててもそうもいかないし、変わっていくのがあたりまえなんだ」ということがわからなかったのですね。旦那さんに嫉妬してたのかも。お友達が私と同じかどうかはわからないのですが、少し距離をおいて細く長くお付き合いしてみてはいかがですか?また状況は変わると思います。今の対応でいいのではないですか?無理にお付き合いしないでいいです。年賀状とかのお付き合いだけ残しといてくださいね。あなたのこと嫌いになったわけでもないと思いますよ。

noname#33074
質問者

お礼

「嫌いなわけじゃない」って言葉に救われます。 友達は彼氏がいるんですけど、何となく上手くいってないのかな・・って思うようなところがありました。 上手くいっていなくても「上手くいってる」って言う子なんで、話を聞いてても本当の事がよく分からないんだけど・・。 もしかしたら私が思ってる以上に気持ちが不安定だったのかもしれません。

  • xx_xxx_xx
  • ベストアンサー率18% (66/364)
回答No.5

こんにちは どういった種類のイヤな事を言われるのかにもよるかと思いますが、 お友達が独身の方でしたらhina93さんの生活パターンが変わったりしたことに合わせられないか 妬んでいることが考えられると思います。 義兄の友人が結婚して子供ができて独身時代のような付き合いのできなくなった義兄のことを 「あいつはもうダメだな」と言ったことがありました。 私にしてみれば「なにが??」と思いましたが、結婚などで生活が変わることを理解できない人もいますからね。 その友人も自分が結婚して父親になるともちろん義兄と同じように制限された生活になりました(^^; 私は独身ですが結婚したり子供ができた友達には私が都合を合わせますし、 友達に嫌な感情なんてありませんけどねぇ… hina93さんにあきらかな心当たりがないのであればそうゆう事かもしれませんね。

noname#33074
質問者

お礼

私も友人に対して「嫌な感情」っていうのがないんです。 寂しさはあっても、そんなの一瞬で終わりますよね。 私は結婚してから、言葉にはかなり気を使ってきたつもりです。 その子は気付いていないのかもしれないけど。 それでもこういう結果になってしまって・・ 今はその子の事が大嫌いだけど、心のどこかで「後悔してほしい」とか「反省してほしい」とか思ってるのかもしれません。

  • haskap48
  • ベストアンサー率29% (27/92)
回答No.4

●結婚した場合 1さんのおっしゃるとおり、嫉妬でしょうね。 逆の立場で考えたら、わかりませんか? 私も独身の友人が何人かいるので、結婚時は友人たちには細心の思い遣りをもって接しました。 ・絶対に絶対に自慢ととられる発言はしない。 (彼氏のいない友人には、ちょっとしたことでもそう感じられるはずなので、常に謙遜の気持ちで) ・自分が結婚することで、友人にも何らかのメリットのおすそ分けを忘れない。 (男友達を紹介する。夫の会社の特典を女友達と利用したり、たまには夫より女友達との約束を優先する←もちろんあとで夫にもフォローを忘れない) などなど。 そのおかげか、むしろ前以上に友人と仲良く出かけたりしている毎日です。 きついようですが、「相手の気持ちがわからない…」といって、一切気遣いしてこなかったら、今の関係はなかったかもしれないと感じています。 あと、当然ですが、独身時代に友人たちといかに強く絆を結んだか。 また、友人自身の気質も関係してくると思います。 基本的に、義理堅く思い遣りのある友人ばかりなので、本当に感謝しています。 ●出産の場合 これは経験がないのでわかりませんが。。 結婚した時と同じく、友人たちにはできる限りの気遣いをしていきたいと思っていますが、気楽な今と違って、子育てで時間&心の余裕がなくなっても、友人を思いやることができるか、正直自信がありません。 その時に「こういう状況だから仕方ないな」と、呆れずに付き合い続けてくれるよう、今のうちにできるだけ強い絆を結んでおくのが大事なのでしょうけど…。 うまくいくかどうかは、その時になってみないとわかりませんね。私も色々なことに後悔するかもしれません。 でも失いたくない友人なら、何があっても、修復できるよう努力していくと思います。 一度はいい友人でいた人たちなのですよね?質問者さんも、本当に大切な友人には、今からでも遅くはないので、修復の働きかけをしてみてはいかがでしょうか。 この問題ばかりは、こちらが変わらない限り、相手からは絶対に心を開いてくれないと思うので…。

noname#33074
質問者

お礼

逆の立場になって考えたいんですけど、友達に嫉妬するっていうのが分からないんです。 私の場合は、自分の恋愛が上手くいっていない時に、嫌いな人が結婚した時に妬みました。 でもそんなの一瞬だし、嫌いな人だったからっていうのが大きいです。 最初の1~2年間はかなり気を使ってたと思います。 最後の方はもう気を使っていませんでしたが。 っていうより、もうどういう風に対応していいのか分からなくなっていました。

回答No.3

私も最近出産しましたが、出産するとやはり世界の捉え方って変わるんですよね。 オムツはどのメーカーがいいか、とか、着やせやすいベビー服は、とか。ついつい話題も行動も子供中心になりがち。一日家ににいるしね。 出産していない友達には、あえて、子どもの話題になるのを避けるようにしています。 携帯に、子供の写真の送ることもしません。頼まれたら?添付します。 もちろん嫉妬もあるのでしょうが。 私も、なかのよい女友達が、高校卒業後まもなく突然結婚して、すごく嫉妬したことがあります。 仲のよかったその友達を、私のよく知らない男に取られちゃったって寂しさ。 その友達とも、時がたてばまたきっとうまく付き合えるようになるかもしれませんよ。 少なくとも、今はあなたはたくさんの幸せを手に入れてるのですから、あまり気に病まず寛容になっておおらかに暮らしましょう。

noname#33074
質問者

お礼

知らない相手だと寂しさはありますよね。 私は自分から旦那の話、家庭の話は一切しないようにしていました。 長い付き合いだし、ある程度相手の性格を理解していたので。 でも相手から家庭の事や旦那の事を聞いてきては文句を付けてくるんです・・

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.2

友達が変わったのではなくあなたが変わったから嫌われたんですよ、そこんところをお間違えなく。 結婚や出産などでこちらが相手に接する時間や都合などが変わった為に、相手がそれを嫌と思いそれがあなたに対しての行動となったのです。 今までだったら何時間でも話せたのに。子供のご飯の用意があるから、旦那が○時に帰ってくるからとか、接する時間などが変わっていませんか?こちらの都合を優先していませんか?

noname#33074
質問者

お礼

私が嫌われたんですかね・・。 子供はまだいなかったので、多少今まで通りの生活が出来ていました。 でも、ご飯の支度があるから電話を切りたかった時もありました。 生活が変わってないフリをしていましたが、結婚したら多少生活が変わるのが普通ですよね。 でも「変わった」って思われたくなかったので、家庭を理由に電話を切ったり、断ったりした事は1度もありませんでした。 その頃は、頻繁にその子から電話がかかってくる事があったので、 旦那に「もう夜は電話してこないでって言えないの?」なんて言われたぐらいです。

回答No.1

・友人が結婚していない場合 単なる嫉妬でしょう。 逆の立場を考えてみれば分かると思いますが・・・ 「置いて行かれた」「先を越された」という感覚は女性のほうが強く感じます。 できるものならば良い人を紹介してあげてください。 ・友人が結婚しているが子供がいない場合。 上に同じです。嫉妬です。

noname#33074
質問者

お礼

嫉妬心があったとしても、友達でいたいと思ったら こんな事にはならなかったんじゃないかなって思います。 最初は私も我慢してたけど「友達でいられなくなってもこの子は構わないんだ」って思うようになってしまいました。