• 締切済み

子供のインターネットの使用状況

今は小学生からパソコンを使い、インターネットで資料を検索するのが 当たり前ですが、うちの子供も学校の勉強の為にインターネットを 使っています。 しかし、両親共働きのため夕方など いわゆるエロサイトをみているようなんです。 前、履歴でわかったのですが。 しかし、最近では子供も履歴の消し方を覚えて消しているようです。 ツールのインターネットオプションで削除したら全て消えてしまいますよね。 それを復活することはできますか。

みんなの回答

  • miitama
  • ベストアンサー率48% (94/192)
回答No.4

OSがXPを使っていると仮定して回答いたします。 スタート→コントロールパネル→インターネットオプション→コンテンツ・タブ→コンテンツアドバイザーの有効にするをクリック 出てきた画面で内容の制限程度を決めてください。 過ぎた事の証拠を突きつけて諭すのは子供の人格形成にはマイナスが多いと思います。 勉強の障害にならないように処理するしかありません。 親が出来る事は、“遠ざける事”しかできません。 子供は、学校や友人の不特定多数に中で知らなくて良い事も知っていくのですし、親が目くじらをたてるほどの事でもありません。 自分の学生の頃を振り返って下さい。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

http://www.iajapan.org/rating/filtering2003.html フィルタリングについてのお勉強ページです。 個人で使う分には。。。5ページ目ぐらいまでのお勉強で十分かな?? とりあえず、履歴の削除に関しては、消えちゃいますね。はい。 消えたものを拾ってくるよりは、最初から見せない方が楽ではありますが。。。 そこらへんは、家庭の教育方法次第ってことで。 子供がパソコンを勝手に使えないように、起動時にパスワードをつけてしまって、親しかつけられないようにしている家もあるとは思いますけどね。

noname#30027
noname#30027
回答No.2

監視ソフトはありますが http://www.silverstar.co.jp/02products/kodomoguard/kodomoguard.htm それよりも時間制限やネットに制限をかけたほうがいいと思います。 これもソフトがありますが 「保護者による制限」機能 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/parentalcontrols.mspx まずは口頭で注意されたほうがいいのでは 不健全なホープページをシャットアウトするフィルタリングサービスに加入するほうが確実です。

回答No.1

削除したファイル復活させるツールが市販されていますので、それを使用すれば履歴を復活出来る可能性がありますが、100%ではありませんし、問題の解決からも遠回りでしょう。 有害サイトをフィルタリングするサービスやツールを利用されてはどうでしょうか。 プロバイダーが提供しているならば、iフィルターというサービスだとパソコン自体に対する設定が必要ないのでラクです。 http://www.daj.jp/cs/ifae/isp.htm そうでなければ市販ソフトも各種出ています。 http://www.iajapan.org/rating/nihongo.html 参考URLにもありますが、お子さんに「このようなサイトは見て欲しくない」と教育することも重要と思われます。 どう対処しても子どもは頭が柔らかいですのでいろんな抜け道を見つけるでしょう。 ですが「駄目」と教えること自体が重要なのではないかと思います。 それを言えるのは親だけですし。

参考URL:
http://kids.goo.ne.jp/parents/column6_01.html

関連するQ&A