- ベストアンサー
非常用発電機
現在ホテルのビル管理をしています。デマンドを下げるために思案しています。そこで現在非常用発電機がありますがこれをピークカット用として改造できないか考えています。可能でしょうか?可能な場合どのような手法があるのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 技術的な部分については、お使いのエンジンの仕様が分かりませんのでお答えできませんので、法的なところのみ記述します。 当該エンジンが「ばい煙発生施設」である場合は、工事計画届出を所管の産業保安監督部に提出する必要があります。 これは、ばい煙発生施設(大気汚染防止法で規定。ディーゼル機関の場合は、燃焼能力が50L/h以上が対象です。)の用途変更です。 「簡単に言えば、非常用から常用へ変更です。」 この際に、常用発電設備に限って提出しなければならない、少々面倒な資料を追加して提出する必要があり、エンジンメーカさんの協力がないと難しいでしょう。 また、↓の方のご意見にもありますように、同法(及び地方自治体条例)の規定において、窒素酸化物、硫黄酸化物の排出基準値を超える場合は、脱硝装置、脱硫装置が必要です。 なお、質問者様のホテルが大都市(大気中の窒素酸化物が環境基準をクリアしていない地域)の場合、まず金銭的に無理ですので、あきらめたほうがよろしいでしょう。 また、燃料中の硫黄濃度を抑える指導もあります。ローサルファー重油(LSA重油)の使用指導です。 騒音・振動規制法については、地方自治体によってはディーゼル機関が規制対象になっていますが、用途により届け出る、出ないというものではないので、規制対象ならば既に届出がされているでしょう。 ただし、規制対象となっておらず、また敷地境界線における規制値以下まで低減したとしても、近隣からクレームがくれば更に対策を講じる必要があります。 あと、ピークカットとのことですが、ホテルという建物用途から、客室への振動伝播が懸念されます。非常用の場合は、振動対策が十分に行われていない場合があります。 また、非常用の場合、燃料の備蓄量が数時間分に限定されていることがあり、燃料の備蓄量を増やす場合には、危険物の「指定数量変更届出」を所轄の消防署へ提出する必要があります。 また、ピークカットということで、商用系統との連系運転は考えておられないと思いますが、仮に連系運転を行う場合は、電力会社との系統連系協議を行い、連系装置の仕様を決めます。(連系装置の技術的な規定は「電気設備に関する技術基準を定める省令」に記載があります。) 以上、法的適合性だけでも様々な検討項目があります。 前述しましたが、大都市ならばお勧めできません。 (田舎なら大気を汚染してもいいということではありませんので、誤解なさらないでください。)
その他の回答 (3)
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
それ法律違反です 非常用発電機は常用の発電機とは違い、騒音や排気ガスなどの規制数値が常用発電より甘く設定されてます したがって、非常用発電機を停電以外で使用すると違反になります もし、常用でピークカット用して使うならば・・ ・常用の発電機規制値をクリアーすように改造する ・常用の発電機規して届出を行い、許可を受ける て初めて使用できます
お礼
法律は難しいですね。 ありがとうございました。
- esezou
- ベストアンサー率37% (437/1154)
tokinotabibitoさん、こんにちは。 すばらしい発想ですね、同様のアイデアがあるようです。 http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004247/ http://www5a.biglobe.ne.jp/~tobaden/24813842/ http://www.ecubic.co.jp/article/20020212.html http://www.takebishi.co.jp/business/products/infra/35.html http://www.eccj.or.jp/succase/03/c/c_102.html リンク内容は精査してませんので、取捨選択ください。
お礼
貴重な情報ありがとうございました。とても参考になりました。
- tom0120
- ベストアンサー率26% (367/1390)
アバアトなんですが・・・。 ・商用と発電機を、並列に・・・ということですよね。 ・なら、可能たと思いますが、「同期」をとるための装置が高いんじゃないでしょうか。 ・また、「非常用」の発電機は、たぶん、「非常用」の利用に限定だったと思います。なので、これを使うことはできないかと・・・。 あいまいですので、いち参考までです。 詳細は、電力会社などに、聞けばわかると思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
非常にわかりやすい説明でありがとうございました。 技術面だけでなく、法的にも難しそうですね!違う方法を考えます。 ありがとうございました。