- 締切済み
ZZR1100 D6
ナビや無線等で電源(12V)を取りたいと思っています。 何処から取るのがベストでしょうか?やはりバッテリーやヒューズBOXからですか?他に簡単に供給出来るところがありましたらお教え願います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hayata1100
- ベストアンサー率77% (7/9)
追加です。 もしヒューズボックスからとるのであれば、ターンシグナル、ヘッドライト、テイルライト、ホーンもしくはイグニッションのいずれかのヒューズがメインキーオンで12Vの電圧がかかるところです。 A2で自信ありと書いて間違ったこと書いたんで、参考意見にさせてもらいました。すみません…。
- hayata1100
- ベストアンサー率77% (7/9)
A2です。 すみません。訂正です。北米仕様車にはACCがあるのですがバッテリーにつながっているので、ここから電源を取るとメインキーをオフにしても、電源はオフにならなさそうですね。 それとブレーキランプでなく、リアのブレーキペダルに付いているスイッチからとらなくてはだめですね。ホーンでもよさそう。 サービスマニュアルをお持ちのようなので、にらめっこしつつがんばってください。茶色のコードが発電機からの電源ですので、それにつながっているものを選べば、電源は取り出せるはずです。 あとはリスクが少ないものを、取り回しが楽なものを選んでみてください。
- hayata1100
- ベストアンサー率77% (7/9)
基本的にはメインキーオンで、電圧12Vがかかるところというのは A01の方がおっしゃってるとおりです。 ただ、メインキー周辺を触るのはあまりお薦めしません。 というのも、もし配線をいじったときにショートや断線と いったことが起きないとも限りません。 そのときに影響が広範囲に及ぶことや、 走行中にメインがオフになってしまうリスクが理由として あげられます。また、盗難防止の観点からも そのあたりはあまり触らない方がベターでしょう。 で、具体的にどこから引っ張ってくるかと言うと、 ブレーキランプか、ニュートラルスイッチあたりがよろしいのではないかと。 ZZRですと、ブレーキランプは2灯式なので、1灯ダメになっても ま、走れるでしょう。 ブレーキランプのサブハーネス側だと青、 メインハーネス側だとおそらく青/赤がブレーキランプのラインになると思います。テスターで確認してみてください。 ZZRのヒューズボックスにはアクセサリ電源(ACC)のヒューズを収めるところがあったりします。北米仕様車にはACCがあったりするんですよね。 白/青のコードが出てるはずです。 他の仕向け地のものでもACCを追加することは可能ですが、ブレーキランプからとったほうが説明も理解もやるのも簡単でしょう。 ACCをヒューズボックスからとる場合回路図ないとちょっと難しいです。
- i-lucky-9090
- ベストアンサー率45% (225/495)
電源を取る場合、どのような時に電気が流れて欲しいかによると思います。 バッテリー直だと機器の電源を切らない限り常に電気が流れているので、電源の切り忘れでバッテリーを上げてしまう可能性があります。 よって、現実的なのは、キーシリンダー直下のキー位置がONで電気が流れる場所が理想的だと思います。 もちろん、接続する機器それぞれにヒューズを使用するのは基本です。
お礼
有難うございます。キーシリンダー近変で適当な配線を探してみます。
お礼
有難うございます。 私もサービスマニュアルを見ながら何処から取ろうか悩んでいたところです。確かにブレーキランプは判り易いですよね。 ACCフューズも検討しました。最近カーショップとかでフューズから電源が供給出来るような、フューズ付き配線キットが出ていますが、ZZRですとACCは10Aですので、10Aのフューズ付き配線キットで取る事も検討中です。勿論繋げる機器に合わせて、配線途中にフューズを追加する予定です。