• 締切済み

飲み会で悪口を言いふらす人について(長文です。)

私は地方の支店で一般事務をしているんですが、金曜日に新しい支店長の歓迎会がありました。30人ぐらいの職場で3人しか女性がいなく、その中で一番勤続年数が長く、その上ほとんどの事務業務(総務、経理、所属部署の事務)をしているので(もう2人は自分の部署のみの事務をしています。)どうしても支店内のことに精通してきます。しかし、それを気に食わない55才ぐらいの人がいるのです。(同じ部署です。)その方は地元出身で地元にも長くいた人なのですが転勤先から帰ってきて(もう3年程たちます。)まだいる私が社内で信用をつけ、自分も知らない社内秘等を知っていることが気に入らないようでした。その不満が今回の歓迎会で出たみたいです。上司を含めいろんな人に悪口を言っていたみたいです。実際ちょっと聞こえましたし。ですが誰からも同意を得られず、むしろその人が好きな上司にすら注意されていました。3次会ぐらいまで私もその人もいたのですが、その人は誰の同意も得られず、仕事のことで上司と言い合いになりました。私は滅多に飲み会で意見をする方ではないのですが、今までのその人の若手に対する仕打ちがひどかったのでつい意見を言い、ある程度言ってから仕事に対する不満などはこんな席で言うもんじゃないと言ってしまったのです。その人はグデングデンに酔っ払っていたし、多分言われたことは忘れていると思うのですが、私は言われた悪口は覚えていますし、どうしても許せなくなってしまっているのです。これからも散々その人の補佐をしていくのかと思うと憂鬱になってしまっているのです。こんな時どうやって気持ちを切り替えて仕事をしていますか?嫉妬されるほど私も頑張ってきたんだなと思ったりしているのですが、どうしてもわだかまりがあって。私が言った席に好意を寄せている年下の同僚がいたことも憂鬱になってる原因だとは思うのですが。(その子に対する仕打ちがひどくてつい意見を言ってしまったのもあります。名前は出していませんし、他の若手のことも思っていたので。)

みんなの回答

  • sunutto
  • ベストアンサー率21% (56/262)
回答No.1

その方の態度が非難されるべきなのはわかりますが 酔っぱらい相手にムキになるのもよくありません。 そして、酒の席での恨みで仕事に影響が出てしまうのも よくありません。 誰も相手にしていないんだし、放っておけばいいのです。 あなたが売られた喧嘩を買ってしまったら あなたの評判にまで傷がつきますよ。 信頼を築くのは大変ですが、失うのは一瞬。 その方を反面教師として、 あなたは今まで通り頼られる仕事をされたらよいと思います。

kiyo0906
質問者

お礼

回答ありがとうございます。酔っ払い相手にムキになるのは 確かに良くないですね。その前に上司と言い合いをしていた 俺の方が正しいだろうと言わんばかりに私に同意を求めてきたので、 私は上司の方が正しいと意見を言ったのです。それからは私に対する 不満でした。一言でしたが。私に勝てないと分かると今度は若手に 同意を求めましたが、ここでも同意されず孤独になっていました。 もっと社内で信頼されるよう頑張って、その人が悪口を言えない 雰囲気にしたいと思います。総スカンをくらっていましたが、 悪口を言える状況にしていたということで、私がまだ甘かったのだと 発奮材料にしたいと思います。

関連するQ&A