- 締切済み
リカバリ時のバックアップの取り方が分かりません。
初めまして。以前からPCの調子が悪いので、リカバリーをしようと 外付けHDDを購入しました。 「簡単にOS環境全てをバックアップできる優れもの!」ということ だったのですが、初心者の私には、オンラインヘルプを読んでも さっぱり分かりません。 購入したのは ・IO-DATAのHDPG-SU 操作方法が分からないのは ・Hard-Disk Manager7.0 forIO-DATA ・BOOT革命/USB ver.1 ・パーティション管理ソフトHD革命ver1.0 の3つのソフトです。 ・・・実は説明を読んでも、どのソフトで何ができるのか、具体的に 理解できておりません(汗) 希望としては ・インターネット接続設定、他ソフト、ファイルを含めた全てのバックアップ ・リカバリ後の簡単な復元 ができれば、と思っております。 ちなみにPCの異常は ・突然のフリーズ→自動シャットダウン。 再起動後「システムは深刻なエラーから回復しました」 ・タスクマネージャーを開こうとすると、勝手にCPU使用率の ウィンドウが100個以上開いてしまう ・たまに処理速度が非常に遅く、そういう時はファンの音がとてもうるさい などです。 ウィルス対策はこちらで以前伺って行っておりますので、本体の原因 かと思うのですが・・・ もう5年前に購入したVAIOなのでそろそろ寿命かな、とも思っております。 この状態でハードディスクを丸ごとアックアップ→リカバリー後に 戻した場合、異常な部分も戻ってしまうのですよね?? 会社の研修で使うので、とても困っています。 ソフトの操作方法など、とても面倒で恐縮なのですが、 詳しい方いらっしゃいましたらご指導をお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
既に買ってしまったのですから遅いですが、挙げられたソフトで簡単にバックアップができるとは思えないです。 製品を購入するまでに誰かに相談すべきだったと思います。 私なら他のツールを勧めます。 で、バックアップへのアドバイスですが、現状では「必要なデータだけ」選んでバックアップすることをお奨めします、 これは単純にファイル/フォルダのコピーで構いません。 ディスク全体をバックアップしても、現在のおかしな状態を復元することになりかねませんので、無意味だと思います。
- FMVNB50GJ
- ベストアンサー率27% (411/1520)
「PCの異常」を丸ごとバックアップする可能性があるように思われますが。 自分で作ったものをCDなどに保存し、 通常のリカバリでいいのでは。 何か不正プログラムでもあるかのような症状に思えるが。
内蔵HDDを購入してリカバリすればよろしいのでは。 それからPC環境を整備していくにしたがって添付サポートソフトの Hard-Disk Manager7.0 forIO-DATAを利用してバックアップします。 現在の不具合をバックアップしてもそのまま引きづるだけです。丸ごとバックアップはシステムが安定していることが大前提です。 質問を読む限りではリカバリすれば改善するような気がしますが・・・(ただしリカバリCDタイプ) 、どちらにしても購入してかなり経過してますのでHDDも寿命です。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
一番いいのは、必要なデータのみを取り出し、あとは初期化ソフト等で完全にハードディスクを初期化もしくは交換して、リカバリすることです。 まあ、最近のパソコンでは、ハードディスク上にリカバリエリアを作成しておくパターンが多いので、この手は使えませんが。 >・たまに処理速度が非常に遅く、そういう時はファンの音がとてもうるさい これなどは、アップデートの不具合ということで報告されています。 いずれにせよ >・突然のフリーズ→自動シャットダウン。 > 再起動後「システムは深刻なエラーから回復しました」 この症状からすると、5年以上使っていることも勘案し、買い換えることをお勧めします。