- ベストアンサー
今や花盛りの顔文字ですが、
一体いつ・誰が・どういうきっかけで作り出したんでしょうね。 今ではいろんな顔文字が次々と考案されてるみたいだけど、 その第1号というか初期の頃はどんなのが主流だったんだろ? それと、とっても傑作!っていう顔文字があったら教えて下さい。 私は「ムンクの叫び」みたいなのをどこかで見て、 思わず笑っちゃったことがあります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うろ覚えで申し訳ないのですが、以前テレビで紹介してたような・・。 パソコン通信の時代に、文字だけだと中々表情が伝えられないということではじめた方がいらしたそうです。 (最初にはじめた方は、耳が不自由だったそうで、文字のやり取りをもっと楽しめないかと考えられたようです) 最初のは、(^^)or(^-^)だったと思います。(括弧がいらないかも・・) あと、アメリカで主流(というか日本以外)の横向きのは表情というよりその人の顔の特徴だそうです。 8-I(変かな)とかだと、めがねをかけている・・みたいな。 日本のように、表情をあらわすのは珍しいみたいですよ。 すべてうろ覚えのたよりな~い記憶で、ごめんなさい。
その他の回答 (3)
#2です。 そうそう、思い出した。 パソコン通信をやってた頃に大ブームになりまして、各社から顔文字の本が出てました。 その頃はまだWindows95が出る前後でしたのでDOSが主流。 FEP(今で言うIME)の辞書には顔文字がなかったのでそんな本が流行ったんでしょうね。 パソコン通信上でもホストに顔文字辞書がアップされてたりしました。 パソコン通信はインターネットと違って半角カタカナもOKなので、それはそれは沢山の絵が流行りました。 ウルトラマンやバルタン星人の1行絵とか(笑
お礼
再度の回答を有難うございます。 そんなに以前から存在してたんですか! てっきりここ3~4年のことと思ってました。 というのも私は機械オンチでして、 DOSなるものもFEPなるものも、何のことやらサッパリ・・・。 ってことは、パソコン通信をはやらせようとした企業が 考案して広めていったのかもしれませんね。 それにしてもウルトラマンやバルタン星人の1行絵とやらが、 一体どんなんなのか見てみたいですぅ。 ここには書ききれないようなものなのかな?
インターネット以前は「パソコン通信」という文字だけのネットが流行ってました。 文字だけのやりとりですので、文字で表せる顔文字が大流行。 現在のアスキーアートもその頃から出始めました。 ちなみに日本では (^0^)/ とかですが、 もっと古いアメリカでは :-P とか、横向いちゃってます。
お礼
ということは、日本よりもアメリカでの方が早かったって訳ですね。 てっきり日本独特の物だと思ってました。 しかし:-Pって何だかワケ判らん・・・。
- amukun
- ベストアンサー率31% (611/1955)
インターネット以前の、「パワー通信」のころのようです。文字だけのやり取りでしたから・・・
お礼
早速の回答をありがとうございます。 「パワー通信」って何だろう・・・?
お礼
そーかぁ、耳の不自由な人が発案したのか。 なるほどという気がします。 文字だけでは確かに感情まで表せないもんねぇ。 表情の豊かな聴力障害者ならではの思い付き、というのが当然という気もします。 No.2の片が教えてくれたのも理解に苦しんだけど、 8-Iっていうのも何じゃらホイ?って感じですね。