- ベストアンサー
うちのわんこが突然のケイレン
マルチーズ メス 8歳 体重1.5キロ 倒れる前の症状 ~ 半年前からくしゃみをして、鼻水の塊が出る。 最初は透明な鼻水の塊だったが、最近は少し色が付いて いた。食欲・便などは普段通り。 6月15日のうちの犬が急に呼吸がおかしくなり、倒れてしまいました。口から泡を吹いてとても苦しそうで、体を変な角度に曲げて、このまま呼吸が止まってしまうのではないかと思い、慌てて夜間診療の病院に連れて行きました。 とりあえず、発作が注射で治まらないので、麻酔で眠らせその日は入院させて帰宅しました。次の日病院に行くと、また発作が起きたそうです。 お医者さんの診断は、テンカンか脳腫瘍などの疑いがあるとの事でした。ただ、テンカンの場合は5歳位までに発病する事が多いそうです。普通の病院ではMRIなどの設備が無いため、もし検査を希望するなら大学病院を紹介すると言われました。 お医者さんに診て頂いて、こんな質問をするのは大変失礼な話なのですが、同じような経験者の方や専門家の方の意見もお聞きしたいと思います。 それと大学病院での検査の費用はどの位かかるものなのでしょうか?犬の保険は入っていません。 みなさん、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
私たちと同じで生きてるんですから、病気もすれば死んだりもして・・・同じ経験をされた方、同じ苦しみをされた方の気持ち痛感いたしました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。