- ベストアンサー
JBuilderとwindows2000
初めて質問します. Windows2000ProfessionalでJBuilder4を動かしておられる方 いらっしゃいませんか? 私のマシンでは自分が作ったプログラムを実行させようとすると エラーが発生したためjava.exeを終了します. というメッセージが出てしまいます. ワトソン博士によると アプリケーション例外が発生しました: アプリケーション: (pid=488) 発生時間: 2001/01/17 @ 17:49:17.640 例外番号: c0000005 (アクセス違反) これはjava自体が悪いのでしょうか inpriseのページに載っていた対処法はすべて試しました. 何らかの方法で対処された方,教えてください (ちなみにwin98,95ではちゃんと動いています)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自宅で Jbuilder4 Foundation + Win2000Advanced Server を動かしていますが、上記のような現象は発生していません。 ちなみにマシンスペック(自作)は CPU: P(3) 500 (Slot1) メモリ: 128MByte(PC133)×2 マザー: FIC KA11(Apollo Pro 133) メモリが128Mの時は、結構遅くて困っていたのですが、256Mにしたら 快適になりました。 256Mにしたら、Win2000のTSE機能を使って、Jbuilderを2つ立ち上げて 同時に作業を行うのも、それほど苦になりませんでした。 よく、メモリが足りなくてJbuilderが落ちるという情報を見ることがあります。 可能であればマシンスペックをあげてみては如何でしょうか? ちなみにうちのマシンは、メモリは133MHzで動作可能ですが、 CPUのFSBが100MHzなので100MHzで動作しています。
その他の回答 (3)
- s13
- ベストアンサー率43% (19/44)
s13です。補足です。 メモリを増設していないときに(つまり、下記スペック時に) CPU: P(3) 500 (Slot1) メモリ: 128MByte(PC133) マザー: FIC KA11(Apollo Pro 133) JBuilder3.5 Foundationを Win2000AdvancedServerとLinux レッドハット6.2FTP版で使ってみたところ、 Win2000の方が体感的に速かったです。 特に技術的な調査、検証はしていませんので、 「そんなこともあるのか」という情報程度ですが・・・
お礼
捕捉までして頂きありがとうございます。 うーん、s13さんの体験が正しいならwindowsのjavaVMの方が 最適化されているということなんでしょうか。 それともドライバ等の関係... やっぱりwin2kでjbuilderを使ってやりたいという 思いが強いので、win2ksp1,office2kアップデートなどを 繰り返して行っております その結果F9押す->作成したプログラムを動かそうとする ->エラーも出さずに再起動 なんて嬉しくない事態にもなりつつあります メモリは今はどうしようもないので 何か助言等ありましたらお願いします。 この質問も水曜をメドに閉じようかな...
- ct27
- ベストアンサー率62% (48/77)
s13さんのアドバイスと重なりますが、JBuilderはメモリを食うので最低でも 256MBないと泣きをみることになります。(私は泣きをみましたので(^^ゞ) ただでさえ重いのにJBuilder4自体がJavaでできているのでさらに重たくなって いるようです。(でもJBuilder3.5よりは早いかもしれません) ちなみに私はWinNTにJBuilder2~4まで入っていて(通常動かすのは3です) Oracleなんかも入っていたりするのでやはり256MBメモリをつんでいます。 なかには512MBつんでいる人もいるので余裕があればてんこもりにしちゃってもいいと 思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですか、Jbiulderはそれだけ無いとダメなんですね。 結局メモリ不足という結論になりそうですね。 研究室にDellのLinuxサーバがあるのでそれでとりあえずやろうかと 思ってます。 これにはメモリが512Mのマシンと256Mのマシンなので 大丈夫でしょう。(でも他の人も使うのでアカウント発行しないと...) このマシンはサーバーでservlet&CGI&PostgreSQLを動かしているので あまり使いたく無かったのですが仕方無い...
JDK2.0を拾ってきて、Windows 2000上で.java ファイルを再コンパイルしてもダメでしょうか? JDKのバージョンなども補足していただければ、 フォローも付きやすいと思いますよ。 ではでは☆
お礼
レスありがとうございます。 今までJDK1.2でコンパイル&実行をしていたのですが JBuilderの方が楽ではないかということでLinuxには導入して 次にWindows2000にと思ったらこけてしまったのです。 JBuilderとプロンプト同時に出すことも考えたのですが スマートとはいえませんよね。 やっぱり統合環境として全て一気にやりたいのです。 ちなみに現在のシステムはjava.exeのバージョンは1.3_01です。 Jbuilderでコンパイル(ビルド)しプロンプトから実行はできます。 しかしF9等で実行しようとすると、まずJbuilderが強制終了、 その後起動した自分で作ったプログラムも強制終了。 ひどいときにはそのままWindows2000再起動...。 というひどい有り様です。 今現在Windows2000で動いている(何もしなくても)という動作確認情報でも いいので引続き情報をお待ちしております。
お礼
回答ありがとうございます。 私の環境はP3 733MHz,メモリ128MBなのですが 確かにメモリは使いきっているようです。 でもスワップをちょっとするぐらいだから大丈夫かなと思っていました。 Win95でMMXPentium200MHz,メモリ48MBでも動作してましたから... (もちろんイライラする程遅かったのはいうまでもありませんが) メモリの追加なのですが実はこのマシンは学校の卒業研究用なので 簡単に増設できないのです。 来年度の卒業研究生用にメモリの増設はお願いしておきます。 現在のところJbiulderでビルド+プロンプトで 実行という方法でしのいでいます。 最終的にこれで乗り切るしかないかな。 無名パッケージにすればできないことは無いし...。