- 締切済み
妊婦になるにあたって
こんにちわ 宜しくお願いします。 私は妊婦になることを夢見ている主婦です。 主人と早く授かるといいねと言いながら日々過ごしています。 私は生理が定期的にあるので妊娠したとしたらすぐに分かると思います。 市販の検査薬は受精したと思われる日から2週間くらいが目安でしょうか?1週間だと意味がないんですかねぇ? 今月は25日が生理予定日なのですがそれを過ぎてからの方がよろしいのでしょうか? あと、初診した病院とは違う病院で分娩する場合、病院を移ることは自由なのでしょうか?それとも移る場合は初診費用もまた払うことになるのでしょうか?お世話になりたい病院は決めているのですが 土日が診察が開いていないため、土日しか休みが無い私は開いている病院へまず行こうと思っているのです。仕事しているので検査の段階ではあまり会社の人に知られたくないと思っていまして。 あと、妊娠したら産むまでの期間って生理はないんですよね? 質問ばかりですが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
![noname#129050](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#129050
回答No.3
![noname#54128](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#54128
回答No.2
- mariel06
- ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1
お礼
来週調べられそうなのでやってみます。 ありがとうございました。