- ベストアンサー
母子手帳の妊婦検診無料券の使い方
母子手帳交付の際にもらった妊婦検診の無料券の使い方がよく分かりません。 ・妊娠5週目くらいで近くの小さな産婦人科で初診し、一週間後に再診 ・紹介状を書いてもらい、2週間後くらいに分娩施設のある大きな病院で血液検査等の検診 ・「母子手帳はいつもらえばいいですか?」と聞いたところ「もういつでももらっておいてくださいよ」とのことで6月の最初にもらいに行った(私は都合が悪く主人に行ってもらった) ・青い券(22週目までに使う)と赤い券(妊娠後期に使う)があり、区役所に電話で問い合わせた際、「血液一般検診(?)」に代わって「胎児管理(エコー等)」に変更されたらしく、7月以降に使用可能だと説明された。 そこで質問ですが、 (1)今後(とりあえず青い券が使える22週目まで)は毎回ほぼ同じ検査内容で同じ診察代になるのでしょうか。 (2)無料券は会計後に病院に渡すのでしょうか。診察代が一番高くつくときに使うのが一番得だという認識ですが合ってますか?(そもそもどの時の診察が高くつくか分からないのですが・・・) 初めての出産で分からないことが多く、病院がもっと丁寧に教えてくれるものかと思ってましたがそんな雰囲気でもなかったので使い方がよく分かりません。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は昨年出産しました。無料券の使い方、よくわからなかったです!いまだに・・・かも。 そういう券って、母子手帳にはさめるようになっていませんか?母子手帳のケースみたいなカバーのところに入るようになってました。私はいつも診察の際、診察券と母子手帳を受付で出していました。で、検査料がもっともかかるときにそれを使いますと説明を受け、診察に行ったとき、「今日これ使いますね」といわれました。 (1)については去年のことで22週目までの検査についてまったく忘れてしまったので、お役に立てません。すいません。でも私も無料券が2枚あって、2枚ともいつもよりも明らかに高いときに使いました。 (2)については、診察代が高いときに使うのが一番得です。あっています。なんかいつもと違う検査があるときが高かったように記憶しています。血液検査だったかな。 私もこちらから聞かないと色々とわかりませんでした。病院から説明があるのかと思いますよね。わかります!!! 会計の方に、この券ってどんな風に使えばいいんですか?と聞いてみたらどうでしょうか。 看護婦さんでもいいと思います。体重はかったりするときとか、優しそうな人かなと思う人だったら、思い切って聞いてみては? それも難しかったら電話はどうでしょうか。ご自身ではドキドキしちゃうようなら、ご主人に聞いてもらうとか。 これからきっと色々とわからないことって出てくると思うんです。先生とか看護婦さんに聞きたいけどって思うようなことが。私もはじめはなかなか聞けなかったのですが、いざ先生を前にすると聞きたかったことも忘れちゃうことがあったので、メモしていって、それを元に聞いていました。 ひとりでは不安に思うこともあると思うので、ご主人に付き合ってもらうのもいいと思います。私は主人がいれば勇気が出たので質問することができるようになりましたよ。
その他の回答 (4)
- ai-ai-ai
- ベストアンサー率36% (319/876)
初めてだと、分からないことだらけで、不安になりますよね。 妊婦検診の内容を母子手帳に毎回記入するようになるのは、妊娠が確定してしばらくしてからなんですよね。それまでは私の通っていた産婦人科でも母子手帳についてはこちらから聞かないと何も言ってもらえませんでした。必要なかったからなんですよね。私としてはかなり重要なことだったのに説明してくれなくて不安になったり「もうもらってきたの?」なんて言われてむっとしたり…。 でも、妊婦検診では決まった時期に決まった検査をするので、どの時期のどの検査で無料券を使うかだいたいのパターンがあるようです。「次の時にこの検査をするからこの券に必要事項を書いてきてね」など、指示してもらえましたよ。指示や説明がないのは、必要がないからなんだと思います。もしくは、実際に母子手帳を持って行ってからでないと、説明しても分からないことが多いから事前には説明してもらえなかったとか…。 病院では「聞いた者勝ち」です。次回の検診の時に聞いてみてはいかがでしょうか。今後も不安なことは出てくると思います。聞きたい内容はメモして行って、そのメモを見せながらお医者さんor看護婦さんor助産師さんに聞けば、答えてくれますから、安心できるまで聞いた方が良いですよ。 安心してマタニティライフを楽しめますように!
お礼
ご回答ありがとうございます。 つわりで体調が悪く、お返事が遅くなり申し訳ありません。 >「もうもらってきたの?」なんて言われてむっとしたり…。 えー・・・、そんなこと言われたんですか?こっちは知らないことだらけなのにもう少し配慮が欲しいですよね。 確かにまだ必要でないから何も言われてないかも知れませんね。でも、最初にもっと今後どのように検査が進んでいくとか説明してくれると助かるのに、今になって「こんなもんなんだなーっ」てちょっと割り切れるようになったというか、こうして経験者の方にお聞きするしかないのかなーって感じです。 >安心してマタニティライフを楽しめますように! ありがとうございます☆まだまだつわりで辛い毎日ですが頑張ります!!
- colorful-miyo
- ベストアンサー率24% (38/154)
昨年秋に出産致しました。 私の通っていた病院では、助産師さんが「次回は○色の無料券持ってきて下さいね」と言って下さいました。言って頂けるのではないでしょうか? (1)1回目の無料券(青色)は12週前後、2回目の(ピンク色)は28週前後で使用しました。それ以外は、いつもと同じ検査内容です(体重、血圧、尿)。 自治体によって少し時期が異なるのかしら? 1回目は、エイズや梅毒、C型肝炎などの病気や貧血が無いかを調べる血液検査で、 2回目は貧血検査、細菌検査でした。 妊娠後期(36週前後)の検診では、NST(ノンストレステスト)や貧血検査などを行いましたが、これは実費でした。 (2)無料券は、産婦人科の受付で母子手帳と一緒に渡しました。 診察代が高いので公費の補助が出る、というお考えで合っていると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 つわりで体調が悪く、お返事が遅くなり申し訳ありません。 回答者様の場合は病院側から言ってもらえたのですね。 母子手帳についても何も言われてませんが、次回から受付で出そうと思います。 ありがとうございました。
- kyou1024
- ベストアンサー率11% (29/246)
多分病院も考えてくれてると思いますが一番お金がかかる日に使ってくださいと言ったほうがいいかもしれませんね。私はそうしました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 直接そう言うのもいいですね。 参考になりました☆
- miwako_buzz
- ベストアンサー率12% (6/50)
私の場合ですが… 無料券は血液検査が無料だっただけでしたよ。 前期と後期の2回やりました。 診察代は普通に払いました。 最初って本当わからないことだらけですよね。 聞いても当たり前のように答えられて、 なんだか聞きぞびれたり…。。 元気な赤ちゃん産んでくださいね☆
お礼
ご回答ありがとうございます。 >聞いても当たり前のように答えられて、 おっしゃるとおりです・・・そこの病院で診察された医者があんまり親切に教えてくれそうなタイプじゃなかったんでなんとなくそれ以上詳しく聞けなくて・・・ >元気な赤ちゃん産んでくださいね☆ ありがとうございます!!まだまだつわりで辛い毎日ですが頑張ります!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 >私はいつも診察の際、診察券と母子手帳を受付で出していました。で、検査料がもっともかかるときにそれを使いますと説明を受け、診察に行ったとき、「今日これ使いますね」といわれました。 なるほど、来週、検診に行く予定なので私もそうしようかと思います! 病院側のほうでそう言ってくれると安心ですよね。 >私もこちらから聞かないと色々とわかりませんでした。病院から説明があるのかと思いますよね。わかります!!! 分かっていただいてすごく嬉しいです。。。ほんと、もっとちゃんと説明してくれたらいいのに・・・分からないことはこっちで調べるしかないですね。 >会計の方に、この券ってどんな風に使えばいいんですか?と聞いてみたらどうでしょうか。 そうですね。医者はちょっと尻込みしてしまいそうなんで看護士か受付の人に聞いてみようかと思います。 ありがとうございました。