- ベストアンサー
YAMAHA NS-10MTについて
YAMAHA NS-10MTってどんな感じの音ですか? 他のヤマハ製品の音と違うとこってありますかね?あとこの値段帯でもっといいスピーカーがあったら教えてください。普段はJ-POPを聞きます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと、口が悪い回答をしてみます。 もともと、NS-10はプロでは非常に良く使われた 音のリファレンス的な意味合いを持ったスピーカーでした。 フルレンジ+ツイーターの構成は自然な音が出ますから お気に入りのスピーカーで音を作ってから、 NS-10や、更にALTECのような小型スピーカーで チェックするという方法があたりまえでした。 ところが、このスピーカー そのフルレンジを利用してることで アマチュアユースでは糞味噌に扱われていました。 締まりのない音(軽くならすスピーカーだから) 低音も高音も足らない(自然な中域を目指したから) 全体がぼやける(高音部のクロスオーバーを広く取っているので) (ブレーキをアンプに頼っているので真空管との相性は悪い) といった調子です。 とくに、無線と実験誌がすごかったです(笑) しかし、プロとアマではその購入数は全然違います。 そこでYAMAHAでも考えて、 ツイーターを多少金属的な音がするものに変えて、 フルレンジ側を低域までカバーするようにしたのが このシリーズです。 もちまえの、ちょっと田舎っぽい自然さが消えてしまったので プロユースではほとんど無視されました。 音に色が付いたら、リファレンスにはならないんです。 アマチュア側でも、もともとのNS-10のイメージがあるので あまり手が出ません。 こうして、だんだんとNS-10は消えゆくスピーカーとなりました。 アンプも選ぶスピーカーですから、パワードタイプだけが 生き残っています。 まあ、そんなわけですが、小音量でちゃんと鳴るし DFの低いアンプを使えば音はぼやけませんから、 お買い得なスピーカーではあります。 同じ価格帯でお勧めはありません。
その他の回答 (1)
- project-k3
- ベストアンサー率50% (567/1119)
この様なご質問には「私感」でしかお答えが出来ませんが・・・ あくまでも私感ですから。 ご質問の「NS10MT」は銘機「NS1000M」の直系モデルでしょう。 その相反する所に今では「MCシリーズ」があると思います。 モニター系の「NS10MT」は 音質的には「キツイ」とか「硬い」とか語られますが 「シャープ」であり 「解像度が高い」モデルでしょう。 最新作の「HXシリーズ」もこの系譜でしょう。 一方 人気のあった「MCシリーズ」は 「雰囲気」で聴かせるスピーカーであり 音場型の典型的なモデルでしょう。 ですから「音場重視派」のヤマハサラウンドにはピッタリだったのです。 過去の銘機「NS-890/1000クラシック」等を髣髴させる よい「響き」をもったモデルです。 ヤマハはいつの時代も 「モニタータイプ」と「音場型」が存在している様です。 どちらが「お好み」かは 試聴をして確認してください。 どちらのタイプも大変優れたモデルです。 ですからアンプには贅を尽くしてください。 試聴の際も 不釣合いと思うほどの 高額なアンプを使ってもらってください。
お礼
なんとなんくどんな音か想像できました(^_^) なんとか試聴できる店をさがしてみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
そんな歴史があったとはしりませんでした^^; とても勉強になりました(^_^) ありがとうございました。