- ベストアンサー
階段下のトイレ(便器に向かって片側が下がっている)
一戸建てを新築するにあたり、工務店が出してくれた間取り図で 1Fのトイレが階段下になっていました。 階段下のトイレ事態はよくあることだと思うのですが、私たちの 家の場合、階段に対して垂直にトイレがあり、0.5坪のトイレの 奥半分が階段の下となり、正面から入った場合、右側が階段の下から 9段目、左側が12段目あたりになります。 分かりづらいですが、こんな感じです。 □→空間、■→階段、便→様式便器 □□□■■■■■■■ □□□■■■■■■■ □□□□□■■■■■ □□□□□■■■■■ □□□□□□□■■■ □□□□□□□■■■ □□□□□□□□□■ □□□□□□□□□■ □□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□ □□便便便便便便□□ □□□便便便便□□□ □□□□便便□□□□ □□□□便便□□□□ なんとなく頭が当たったりで使いにくそうな感じが しますが、どうなんでしょう。 同じようなトイレをお持ちの方、感想を聞かせていただけ れば幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
同じ感じかは分かりませんが、階段下にトイレがあります。(うちは左側がかけていますが)頭が当たると言う不便さを感じた事はありません。 ちなみにうちの階段は、一直線に2階に上るタイプではなく、「くの字」にカーブしているタイプです。今回のこのご質問で初めて階段数を数えてみましたが、7段までまっすぐ上がりその後3段分くらいでカーブしています。トイレに階段の形がそのまま出ているのは8~10段目です。一番低い8段目を目測で見ると身長165の私の目線の高さで動線にあれば当たりますが、便器(タンクも含めて)の奥にありますし、階段の形が出ているトイレ空間奥(質問者様の見取り図で言う■部分)は胸の高さくらいでL型の飾り棚になっており足を踏み入れる事はありません。ちょうど階段がカーブしていくところですので、9・10段目がトイレの入り口方面に来る格好ですがそれでも私の身長より高くなっている9段目はタンクよりもまだ奥、10段目はタンクの上ですがすでに高い位置にあり気になった事はありませんよ。 感想としては、はじめてみた時「確かに階段の下のスペースだなぁ」と思いましたが、それだけに飾り棚を付けられたり(一番高いところで)天井が高めに取れたりと奥行き・高さのある余裕の空間が取れましたので満足しています。階段の形のところもその形状を生かし1段1段に写真を飾りカフェカーテンなどを付ける事で最初の印象も薄れました。 同じ階段下のトイレでもスペースの取り方で大分違ってくると思います。頭が当たってしまうような作りはあまり考えられませんが(工務店さんも考えられていると思うので)、横幅やドアを開けてから便器までの距離で圧迫感も違いますしね。来客時、一番気にするトイレですので慎重に考えてください。良い家が出来るといいですね。
その他の回答 (5)
- MARUKOMUX
- ベストアンサー率22% (2/9)
私の家も同じ階段下にトイレがありますので回答させていただきます。 popye55様の図をそのまま使わせていただきます。 □□□■■■■■■■ □□□■■■■■■■ □□□□□■■■■■ □□□□□■■■■■ □□□□□□□■■■ □□□□□□□■■■ □□□□□□□□□■ □□□□□□□□□■ ←このへんが丁度目線の高さです。 □□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□ □□便便便便便便□□ □□□便便便便□□□ □□□□便便□□□□ □□□□便便□□□□ ちなみに私の身長は170cmですがまったく階段はきになりません。 頭も打たないですし、圧迫感もありません。 上の図は真正面の図ですよね。 下は横からの図です。 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□便便便便便便便便便□□□□□□□□□ □□□便便便便便便便□□□□□□□□□□ □□□□便便便便便□□□□□□□□□□□ □□□□便便便便□□□□□□□□□□□□ 横からだとこんな感じですかね。 立ってする時に目に入るくらいで座ってする時は全く問題ないですし、 圧迫感はないですよ。
お礼
コメントありがとうございます。 実際に階段下のトイレをお持ちとのこと、ご意見とても 参考になります。 やはり目線の高さに段差が来るのですね。 実は今日、工務店に他の完成済み物件を見せてもらい、 9段目以降がかかるくらいなら、圧迫感もあまり感じない ことが分かりました。 実際毎日使われている方でも大丈夫と聞いて、決心が つきました。 ありがとうございました。
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
階段の下のトイレは家相上は最悪です。湿気のあるものを階段の下に設けることは木が腐って階段の為に良くないとかの先人の知恵かも知れませんし、毎日何度も使う所で、頭は当たらなくても少しでも圧迫感を感じれば、毎日の事でストレスが溜まり体調を崩す可能性もあるかもしれません。他の部屋を削ってでも窓も取れる快適なトイレを作ってください。 工務店の設計ではありがちですが、設計だけはちゃんとした建築家にお願いする方が、寿命を縮めなくて良いですよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 寿命を縮める…そう言われると怖いですが、少しでも 居住スペースをとりたいので、階段下のトイレは仕方のない ことと諦めております。 出来るだけ圧迫感を感じないよう便器の位置や窓などで 工夫しようと思います。 ありがとうございました。
階段下のトイレは窮屈になることのほか、自分が用足ししている時に上を歩く音が聞こえたりと、あまり良いものでは有りません。 設計図を確認され、少しでも変更が聞くようであれば変更していただくほうがベターです。 参考に添付のURLをご覧になって再考されることをお薦めします。
お礼
アドバイスありがとうございます。 確かにトイレの最中に頭の上でドスドス音がするのは 気分のいいものではないですよね… 出来れば私も避けたいのですが、限られたスペースを 有効に使おうと思えばどうしても階段下に持ってくるしか ないのです。 その位置を何段目までなら許容範囲か、が今の悩みどころ です。 参考URLありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- ceaser
- ベストアンサー率25% (201/784)
うちも1階トイレが同じ構造ですが、トイレの奥半分であることと頭に当たる高さでは無いので気になりません。当初、家を建てる途中でトイレの天井に階段がかかることがわかり、少し心配したのですが、住み始めたら杞憂であることがわかりました。トイレの奥の方まで踏み込むのは、掃除のときくらいですし。 高さだけは確認されたほうが良いでしょうね。まともな業者なら、頭が当たるような高さに設定しないと思いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際にお使いとのことで、とても参考になります。 便器はやはりかなり手前の方に設置されているのですか? 男性の方が小用に使われる際など使いづらくはないですか? いずれにせよあまり気にならないとのこと、ほっとしました。 ありがとうございました。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
階高、階段数が不明なため9段目の高さ出せませんので不便さがわかりません。また、0.5坪とありますが芯芯910×1820の形状なのでしょうか。またトイレの天井高はどうでしょうか。
お礼
コメントをありがとうございます。 階高はよく分かりませんが、階段数は確か14段だと 言っていたと思います。 トイレのサイズはおっしゃる通り、芯芯の910×1820です。 いずれにしろ、きちんとした数字がないとはっきりとイメージ 出来ませんよね、すいませんでした。 階段下のトイレは家の広告などでよく見る間取りなので 実際使われている方のご意見を聞いてみたかったのです。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 実際にお使いとのこと、具体的に書いて頂きとても助かります。 曲がり階段とのことで、低いでっぱり(8,9段目)は便器の奥、 10段目は高い位置だけれどタンクの上まで来ているのですね。 ウチの場合は直線階段なので、すべての出っ張りがタンクのライン まで来ることになりますね。(トイレの奥行きがウチと同じ芯芯の 1820として) 便器の位置はかなり前方に置かないと駄目ですね。 飾り棚のアイディアはいいですね! トイレットペーパーなどの収納スペースにしてしまうのも いいかも、と思いました。 ありがとうございました。