• 締切済み

目から糸?寄生虫?

20歳独身女性です。 もうかなり前からなのですが、親に普通じゃないと指摘されここに投稿しました。 私の目から、朝昼晩問わずかなりの頻度で糸状の粘膜がでてきます。 昼などはもちろん化粧しているので、アイラインで黒くなった糸状の粘膜で、お風呂上りなどはしろい粘膜です。ちょっと目頭に溜まっているのを見つけて引っ張ると、ビヨーンと伸びて3cm程度伸縮性をもって最終的に眼球からはがれるかんじです。痛みまったくありません。かゆみもありません。ただ黒目にかかって見えなくなり、取るために手を入れてきっと角膜が傷ついてる・・という感じです。 親にも見てもらったところ、明らかに粘膜のようです。 病院を進められましたが、ここで解れば・・とおもいました。 昔からなので、黒目の部分にその粘膜がかかるとものがみえなくなるため、直接眼球に触れてコンタクトをはずすような感じで取っていました。よく考えるととても不潔ですよね。しかし、目薬を刺しても、下まぶたの裏にちょうど縁取る感じでフィットしちゃうんです。ですので、最近は一度目薬刺してそこに粘膜を溜まらせてからアッカンベーをして除去するという感じです。 結膜炎や視力低下にもつながると思いますので、分かる方は教えてください。 病気ですか?それとも耳カスみたいに、粉状の耳カスとべたべたの耳カスがあるような感じで普通の人は粉状の目ヤニだけど私だけ粘膜状n目ヤニなんですか?もちろん朝などは普通の粉状もでます。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#35601
noname#35601
回答No.2

私もそれたまに目にあることがありますよ。 たぶんですが、それが目頭に移動して乾燥して目やにになるんだと思います。 目やには、まぶたの裏にある結膜や、その周りの組織からでる脂肪や粘液、細胞、涙液などの老廃物だそうです。 そして、結膜やまぶたがウイルスや細菌に感染すると、目やにの量が増えるらしいです。 やはり一度、眼科へ行ってみたほうがいいと思います。 お大事に。

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.1

眼科医です。 瞼のふちにはマイボーム腺という脂が分泌される腺の開口部があります。通常はそこからさらっとした透明の脂が分泌されるのですが、そこのたりに慢性の炎症を起こしているかもしれません。 そのため、粘調な目やにが張り付いてしまうのでしょう。 慢性眼瞼炎、慢性結膜炎などが考えられるので、やはり眼科を受診して頂いた方が賢明であると思われます。 お大事に