- ベストアンサー
わからない漢字があります。
よく老舗のお店の名前で使われているのですが、『品』のように『七』が3個くっついてる漢字です。読み方がわかりません。IMEの手書きで調べても出てきません。いろいろなサイトでも見てみたのですが読み方がわからないので調べられません。ご存知の方いらっしゃいますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「喜」の異体字で、「喜」の草書を明朝活字体にデザインしたものです。 ですから、音は「キ」、訓は「よろこぶ」です。 Unicode:3402 (CJK統合漢字拡張A領域) http://www.unicode.org/cgi-bin/GetUnihanData.pl?codepoint=3402 JIS X 0213 面区点:1-14-03 (第三水準) XPまでのMS書体にはありませんが、Vista搭載のMS書体(*)には加えられたので、純正の字が使えます。 XPや2000などで今すぐ使いたいのであれば、下記のサイトから外字ファイルをダウンロードし、任意のフォントにリンクさせれば使えます。 http://www.geocities.jp/gaijijinja/gaiji.htm 不明の点があれば、「補足」に書いてください。 また、今お使いのPCにNew Gulimというフォントがインストールされていれば、表示・印刷ができます。 細めのゴシック系で、別の書体に混ぜて使うには適さないでしょうが、そのコードに登録されていることの確認はできますね。 * 推奨するわけではありませんが、「JIS2004 対応 MS ゴシック & MS 明朝フォントパッケージ」 (XP-SP2用。SP1は不可) が下記からダウンロードできます。 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/jp_font/jis04/default.mspx 「七」三つの「喜」の異体字のほか人名用漢字「祐」の旧字体、○囲み21~50など、使える字が大幅に増えますが、 XP用のMSゴシック/明朝との置き換えになり、併存はできません。 そのため「祇」がワープロ略字の「ネ氏」ではなく正字の「示氏」になり、「辻」のシンニョウは点が二つになる (現にVistaの画面では「祇」「辻」がそのように表示されています) など、 ある意味での“文字化け”が起こります。 いったん入れてものをアンインストールして元に戻すことはできます。
その他の回答 (4)
- azuki24
- ベストアンサー率49% (907/1826)
「喜」の草書体の一つといわれています。 ↓ 七 七七
- pe158ke
- ベストアンサー率24% (30/121)
それは「喜」という漢字の略字です。 ちなみに77歳を喜寿きじゅ(七七七)→七十七にみえるところからそう いわれます。
- junkoyokkon
- ベストアンサー率43% (370/856)
「喜」の略字なのでIMEの手書き検索でも出てきません。 喜寿(七十七歳)の由来はその略字から来ています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%95%E7%94%9F%E6%97%A5
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
こんにちは。 それは「喜」という漢字です。