- ベストアンサー
祖父の介護と進学
わたしの家は、「ほぼ」寝たきりの祖父の介護を祖母がしています。 ※歩行はバーを持てば、調子のいい時は10歩程度、 悪い時は立つ事もままならない。 排泄は二人がかりで何とか立ち上がらせてポータブルトイレで、 食事も椅子に座ってテーブルで食べます。 夜中はだいたい2時間おきに起きて少量ずつトイレをしますが、 痴呆もおそらく無く、24時間付っきりと言うことは無いです。 週に一回、デイサービスに通っています。 祖父の食事は全て祖母が作っています。 わたし自身は高校卒業後父の会社で事務をして、 祖父の病院の送迎の付き添いや、 祖母一人ではもうどうにもならなくなった時等は電話して貰い、 会社からすぐに駆けつけるようにしています。 私自身、年老いていく祖父祖母がどうしてもほっておけず、 就職をしないで(すぐ駆けつけられるように)この道を選んだのですが、 同世代の大学へ行った友人、就職をして「大変だ」と愚痴を言いながらも 外の世界でどんどん大人になっていく友人たちを見ていると、 置いていかれたような、焦りのような、 どしようも無く悲しい気持ちになります。 もう全く今さらな話ですが、 わたしもそれなりの進学校に通っていたし、 進学して、やりたい仕事もありました。 今、その気持ちが物凄く強いのです。 でももう成人、二十歳です。 そんなことを言ってられない年齢なのは分かっています。 また、ブランクがある上、 当時から人の何倍も必死に勉強して順位を守っていた程度で 受験すら経験していない私の学力は今きっと中学生程度だと思いますし、 万が一受かっても、自宅からは通えないので、 大切な祖父祖母を見捨てる事になります。 けれど、祖父祖母、特に祖母は控えめなので、 反対せずに笑って「頑張って」と言うと思います。 なので、今は誰にも言えないでいます。 少なくとも父は働かなくてはいけないので 私のようにすぐ駆けつける事はできないし、 弟も居ますが、来年高校を卒業して、 働いて一人暮らしすると言っています。 祖父祖母に私が絶対に必要と言うのはあまりに自惚れた考えだと思いますが、 今、二人に頼ってもらっている事は確かだと思います。 わたしも二人に頼ってもらって、 少しでも役に立てれば幸せだと思っています。 こんな時に進学だの将来の事を考えるのはただの逃げで甘えですよね? 自分の事ばかりしか考えないでいる親不孝ですよね? なんだか最近ずっとそういう事ばかり考えていて、 大好きな家族がいて、役に立てるだけでも幸せなんだから、 二人がいなくなってしまったら、その後はもういいや… とも思うようになって来ました。 今一応会社員ですが、 きちんと外の世界で自立して頑張っているわけではないので、 一生懸命働いてる友達、勉強している友達には、 気が引けてしまってとてもこんな話出来ません。 似たような状況の方や、どなたでもかまいません、 独りよがりで考え方の狭い自分に、 何かアドバイスをいただけたら幸いです。。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No2です。 ……もうね、なんて言ったらいいか…… それぞれの回答に対するあなたのお礼を見てると本当に泣けてきます。「世の中こんな温かい人もいるんだな」って。 ただね、そんなあなただからこそ、本当の意味で幸せになって欲しいんです。今のところ、ベストな手段としてはあなたが今のまま、通信制を利用することだと思うのですが、「通信制大学 工学」で検索かけたところ、http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/004/010801/010831e6.htm にいくつか工学系らしきものが見当たりました。大学院ですが中には大学出てなくとも行けそうなのもあるようです。 >「家族を見捨てて、後から後悔したくない・・・」 と思っている間は踏み出せないんでしょうね。。 踏み出さなかったことを後悔することになるかも知れませんよ? 「後のこと」は後にならないと分からないんです。後悔が嫌ならなるべく最善の選択肢を探して実行しませんか? >でも、今と何も変えないままの方が祖父母だけでなく、 父達にも負担が無く、一番いいのも分かっています。 確かに家族には負担がないかも知れませんが、その分あなたに負担がかかっているのでしょう?「やりたいことが出来ない」というのはかなりな負担のハズです。 「自分が犠牲になることで周りがうまくいくならそれでいい」というのは結局自己陶酔でしかないんじゃないかと思います。だってそのことを周りの人間が聞いたら多分怒りますよ?少なくとも私は怒ります。形は全然違いますが実際私も同じことされましたから。「なぜ黙ってた?俺はそんなに頼りないか?」ってね(苦笑 実際頼りなかったんでしょうねぇ)。自分の好きな人、大事な人が自分の知らないところで自分のために無理してると分かれば……。 あなただって逆の立場なら決していい気はしないでしょう? 「もっと甘えてくれていいのに。頼ってくれていいのに」と思いませんか?人は支えあって生きるもんでしょう? ともかく、ここに質問したことで最善、というには言い過ぎかも知れませんが、少なくとも最良であるらしき選択肢は見えています。介護サービスでの負担軽減が難しいなら、今度はその方面で考えてみてはいかがでしょう? あなたが工学系の何をされたいのか分かりませんが、さっき私がしてみたように「通信制大学 工学 ○○」という風に関係のある語句をつなげて検索かけるといいのが見つかるかも知れません。 ……さんざん偉そうなこと言って最後は丸投げな回答になってしまいましたね……申し訳ないです。 ※ちなみにNo2の引用文は「天使の卵」という恋愛小説の一節です。 19歳の主人公があなたと同じように家族の問題で悩んでいるところに8歳年上のヒロインに言われる台詞です。
その他の回答 (5)
読んでいて涙がでました。そんなに自分を責めないでください。 他の方も書いておられるように、もっと介護サービスを利用しましょう。 今通ってらっしゃる施設のケアマネージャーに相談してみてください。 おばあさまにとっても、精神面・肉体面で楽になられる筈です。 20歳、まだまだ今から輝けます。今度はご自分のために! ご家族も理解してくださるのでは、ないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 心のお優しい方なんですね・・・ そんな風に言われると、わたしも逆に泣きそうです。 でも、仰るほどきちんとした人間じゃないんです。 自分に都合のいい事ばかり書き綴っているだけかもしれません、、 実際、書いていて何度も消しそうになりました。 こちらも介護サービスのご提案、ありがとうございます。 父は前、「もしお前が家を出る時は、親父は施設だな」 と言っていました。 祖父の介護が出来るのは私と祖母だけなので、 どちらか一人欠ければ、もう施設しかない状況のようです。 祖母は毎日の祖父の持ち上げで既にお腰を痛めていますし・・ 祖母は、何だかんだ祖父の文句を言って怒ったりしますが、 祖父が施設になったら元気を無くしてしまうんだろうな・・・、 と思います。 毎晩父の帰りが遅いことはどうにもならないし、 弟は一人暮らしでいなくなってしまう、 わたしも・・となれば、 他所から引っ越してきて話せる友人もいない祖母は、 毎日ひたすら一人、家で過ごす事になるのかなと思います。 もちろんそうやって暮らすお年寄りもいるのは知っていますが、 急にそういう状況におかれたら祖母がどうなるのか・・・ 祖父も、いずれ自分が施設に行くかもしれない事は 覚悟していると思いますが、 そういった祖母のことは、サービスで解決できないので それが大きな不安でもあります。 「○○が仕事から帰ってきてくれると、 話が出来るから元気が出る。」 と言って、楽しそうに笑ってくれる祖母、 毎晩眠る前に布団をかけていると必ず 「すんません、おやすみ。」 と言ってくれる祖父を見るたび、 薄情な事ばかり考えている自分に涙が出そうになります。 優しいご提案に感謝致します。 どうもありがとうございました。
補足
下の回答、お腰→腰の間違いでした。 すみません。
- rosewellsatars
- ベストアンサー率30% (82/272)
本当に立派なやさしい方ですね。義父が車椅子でした。1歩も歩けない状態でしたが、義母一人の介護でバーを頼りに起き上がり隣にうまく配したポータブルトイレ(夜)、昼は車椅子+改造したトイレを使っていました。配置、介護器具によって介護者一人で起き上がれるように出来ると思います。 そしてデイケアは週3回通っていました。そこでもちろんお風呂に入ってきました。週3回あるとその間、介護者は息をつけるものです、デイケアの回数を増やすことを検討されてみてください。その上に週1回訪問看護も受けていました。訪問看護は、家の中をより快適に改善する、かんたんに介護するヒントをいろいろ教えてもらえるので、お勧めです。 上記のような負担を少なくされて、通信教育の大学を受けることをお勧めします。スクーリングで大学に行かなくちゃならないときは、ショートステイなどを利用するか、弟さんにそのときだけ頼みましょう。お若いのですから、家に縛られてばかりだと苦しくなりますよね?介護は先が見えませんから、楽にする工夫、気持ちを楽にする工夫色々してください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 介護に詳しい方なんですね。心強いです。 デイサービスは週2回通っていました。 しかし祖父が嫌がり、1回になりました。 また、祖母も、祖父がいない間は、 わたしと一緒にゆっくり買い物に行ったり、 掃除をしたりと気分転換が出来るようで、 「1日じゃなく、2日くらい行ってくれればいいのに」 などと言っていますが、行き帰りの 部屋→送迎車 送迎車→車 の移動が、やはり祖母一人では厳しいものがあります。 が、確かに通信制大学と組み合わせて、わたしが家にいる場合は 問題なく今までどおりに出来ますね。 今の介護自体には、私に負担と言える負担は無いので、 やはり通信制大学がベストなんでしょうか。 もしくは田舎の私の家からでも通える専門学校・・ その場合、自分のつまらないこだわりと、 どう折り合いをつけるか、ですね。 >家に縛られてばかりだと苦しくなりますよね? 大好きだからそばにいると決めたはずなのに、 外の世界に憧れたりする。 縛られている筈なんてないのに、 そう感じてしまう瞬間が少なからずある。 本当に中途半端で未熟な自分が情けないです。。 優しいお言葉、わかりやすい工夫のご提案、 どうもありがとうございました。
- riripasu
- ベストアンサー率50% (828/1627)
とりあえず、通信制大学に入学してみるというのも、1つの方法かもしれません。 通信制大学・短大であっても、通学制の大学・短大と同様、幼稚園・小学校・中学・高校・養護教諭(保健室の先生)の教員免許や保育士などの様々な資格を取得することが可能です。 ↓通信制大学や短大に関する情報サイト
お礼
ご回答、ありがとうございます。 通信制大学、わたしも以前調べました。 こんなすばらしい勉強の仕方もあるんだ、 と思いました。 わたしの勉強したかった学部、やりたかった仕事、 は工学系だったので見つけられませんでしたが、 自分にも「大学の勉強が出来る」という選択肢がある、 ということでとても嬉しく思いました。 もっとよく調べて、頭に留めておきたいと思います。 サイトのご紹介まで、どうもありがとうございました。
- bangbang_shi
- ベストアンサー率24% (36/146)
……私の好きな本の一節を、とても心優しく魅力的なあなたに送ります。 「あなたの年でそこまで考える必要はないのよ。そんなことを考えなくてもいい時代が、人の一生にはちゃんと用意されているの ~ いい意味での若気の至り…手に入れると決めたら絶対にあきらめない、強さや激しさみたいなもの。 ~ あなたが今よりちょっとやそっと、自分勝手にわがままにふるまったところで、あなた自身が思っているよりは誰も困らない。人間て、あなたが考えているよりずっとしぶとくて強いものよ」 本当にそのとおりだと思います。「もういいいや…」なんてのはあなたの大好きな家族に、そしてなによりあなた自身に対して失礼ですよ? 介護の問題は確かに大変です。が、現状をあなたの祖父母が知れば悲しむでしょう。「自分のことしか考えないでいる」ことは親不孝でもなんでもありません。(それで結果的に迷惑かけてるようならまた話は別ですが、あなたは違いますしね) 本当の親不孝は(言葉は悪いですが)「自らを犠牲にしている今の状況」だと思います。 ぜひ、あなたには『いい意味での若気の至り』を持っていただきたい。 そのためにはぜひ、介護保険や地域の介護サービス、訪問介護など、一度詳しくお調べになって下さい。こうゆうものは、まさにあなたみたいな方に積極的に利用していただきたいと心から思います。 ご家族の方がなるだけ頑張らないでいいように、笑顔でいられるように、そのために「介護のプロ」が存在するんです。あなたが本当の「笑顔」を見せて下されば、祖父母さん親御さんはそれだけで充分なんですから。
お礼
こちらも、夜遅くに有難うございます。 素敵な言葉を有難うございます。 何という本でしょうか? 「もういいや・・・」というのは確かに無責任で失礼ですね。 読んでいて不快にさせてしまったかと思います。すみません。 若気の至り・・・ 「家族を見捨てて、後から後悔したくない・・・」 と思っている間は踏み出せないんでしょうね。。 でも今は、色んな周りの状況を解決しないと、 動き出せないことは分かっています。 でも、今と何も変えないままの方が祖父母だけでなく、 父達にも負担が無く、一番いいのも分かっています。 なんて中途半端な人間なんだと思います。 介護サービスのご提案も有難うございます。 自分は完全に分かっていない部分もあるので、 もう少し詳しく調べようと思います。 どうもありがとうございました。
- oguraion
- ベストアンサー率14% (9/63)
人の為に生きられる人は幸せだと思います。 私は今のあなたを応援したい。 社会での自立に憧れるあなたの気持ちも解ります。 でもあなたは自立以上の支える側に立って生きているのです。 どうか今の現状を悲観しないで下さい。 今何をしたいのか、今何が出来るのか。 あせらずにゆっくり考えて、答えを見つけて下さい。 あなたの幸せを心から祈ります。
お礼
こんにちは。 質問の後すぐご回答くださったんですね、ありがとうございます。 はい。 幼い頃に母がいなくなってしまったので、 自分が大好きな家族と今、一緒にいられる、役に立てる、 という事に幸せを感じているのと同時に、 自分の人生を自分で切り開いていく周りの人達が とても眩しく思え、強く憧れます。 でもそうすると、今の自分がとても矛盾だらけに思えます。 私が祖父母を大好きなのは本当ですが、 自分で、役に立っていると自惚れているだけじゃないのか? きちんと仕事も出来ない、 介護にも、100%心から打ち込む事のできない、 中途半端なただの厄介者で、 本当は家に置いてもらってるだけじゃないのか? そもそもこんな風に考えているのは、 本当に祖父母を心から愛してないからじゃないのか? 自分の心が狭いのを隠したくて「幸せだ」なんて 嘘をついてるんじゃないのか? 考えれば考えるほど焦る悪循環ですね。 考えていること自体、甘えのような気もします。 アドバイスどおり、結論は焦って出さないように努めたいと思います。 >あなたの幸せを心から祈ります。 との優しいお言葉、とても嬉しく思います。 どうもありがとうございました。
お礼
遅くなって申し訳ありません! 2回ものご回答、どうも有り難うございます。 通信制の大学院、になると、工学もあるのですね。 大学院は初めからよく見ずに大学ばかりで探していたので驚きました。 検索方法のご提案にも感謝致します。 「自己陶酔」・・・そうですよね。 進学したいのも、家族のそばにいたいのも、自分のエゴですよね。 >あなただって逆の立場なら決していい気はしないでしょう? 高卒後、進学・就職しない事をずっと仲の良い友人に隠していたので、 卒業した後に同じような事をメールで言われました。。 『確かに言われても何も出来なかったかもしれないけど、 言って欲しかった』、と・・・ 今は疎遠になってしまいましたが、 自分の事ばかりで彼女に対する思いやりが足りず、 傷つけてしまったんだと今でも思います。 今回の事も誰かに相談したい、とは強く思うのですが、 勇気が出ずに言えないまま、一人で悶々と考え続けて、 結局「もういいや・・・」と投げ出しそうになっていました。 前回と比べて何も成長してないんだな、と今気付きました。 情けないです。 bangbang_shiさん、素敵な本の紹介と、やさしいアドバイス、 何より2回ものご回答、本当に有難うございました。
補足
すみません、どこに書いていいか分からないので、 ここに付け足しさせていただきます。 >ここに質問したことで最善、というには言い過ぎかも知れませんが、少なくとも最良であるらしき選択肢は見えています はい。 ご回答くださった方々には、本当に感謝してもしきれません。。 質問した時は、「何を甘えているのか」、 「今まで自分の意思で一緒にいておいて、今さら放り出すなんて無責任な」など、 叱咤のお言葉が欲しくて書いていたような気がします。 進学は無理、と最初から諦めていた部分があったので・・・ しかし、ご回答くださった方々は、私では見つけられなかった方法、 考え付かなかった工夫をご提案してくださった上、 優しいお言葉まで下さり、読んでいて泣きそうになりました。 家族のこれからの事も関わって来るので、 なるべくより良い方法を探して、きちんと考えて決めたい・・・ と思っていましたので、大変励みになりました。 祖母はまだ無理ですが、 今度父にも今考えている事を少し話してみようと思います。 顔は見えないですが、皆さんの言葉にとても力をいただきました。 恥ずかしながら、夜家族が寝た後に殆ど泣きながら読んでいました。 進学する・しないどちらにしても、 今まで自分が祖父母の傍に居る選択をした事は 間違いじゃなかったのかな・・・と思えました。 毎回同じですみません。 皆さんに心から感謝します。 本当にどうもありがとうございました。