- ベストアンサー
家庭教師について
今日、家庭教師のア×××というところから「無料体験しませんか?」というセールスの電話がありました。 体験ではプロの家庭教師が1時間のデモの講義をしてくれて、料金や利用の仕方について説明します、申し込むかどうかは別に強制はしないので、受けるだけ受けてみませんか?」という内容でした。ちなみに当方は子供が小学校3年生です。受験対策ではなくて、軽い発達障害があるので、勉強に対する心構えや学習の習慣づけができればと考えています。実際に家庭教師が来る場合は登録している学生さんが派遣されてくるそうです。 一応、無料体験は受けることにしたのですが、そこで、今までに家庭教師を利用されたことのある方に経験談をお聞きしたいのです。 また、逆に家庭教師をしたことがある・しているという方のお話もできればご回答いただけるとありがたいです。 1.家庭教師はどのように選びましたか?業者ですかそれとも個人的なつてでしょうか? 2.申し込む際にどんなことに気をつけたらいいですか? 3.失敗したなと思うこと・嫌な思いをしたことはありましたか? 4.家庭教師にきてもらって良かったと思うところは? 5.料金的に月4回で1回1時間程度 交通費別(上限あり)で1万5千円は妥当ですか? 6.家庭教師の上手な利用方法 そのほかアドバイスがあればどんな事でも構いません。ぜひぜひお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
塾講師、家庭教師経験者です。 自分の子どもに家庭教師を頼んだこともあります。 職業別の電話帳があったら、家庭教師の所を見てください。 ある程度実績がある所は 「電話勧誘なし」「高額教材販売なし」 をセールスポイントにしている所もすくなくありません。 それだけ電話勧誘や教教材販売を目的としている所はトラブルが多いので、気をつけて下さい。。 顧客を増やすため、電話勧誘はある程度しかたがないとしても、もし使いこなせるかどうかもわからない、数年分の教材を売りつけようとする所なら、きっぱり断った方がいいです。 さてご質問の件ですが、 1.自分自身は知り合いに頼まれて始めましたが、その後は個人的な口コミで、多いときは10人以上の生徒を教えていました。 うちの娘の時は人の好き嫌いが激い子だったので、最初は先生の交代が無料でできる、名のある家庭教師派遣会社に頼みました。 うちは中学受験の塾の補助でしたが、最初に来たのは大学3年の男子学生で、4年になるまでという期限付きで、中学受験は未経験でした。 幸いその後に来た女の先生は中学受験の経験者で、娘も気に入り、その先生がそこの会社を辞めるというので、その後もお願いして中学入学後も来てもらっていました。 2.子供の様子、目的(補習科か受験かなど)、男の先生がいいか女の先生がいいか、などこちらの条件をきちんと伝えること。 入会金、月謝、交通費、食事の有無、合わない場合先生を変えてもらえるか、先生の交代は無料でできるか、退会時に解約金が不要かなど、聞いておきたいことをあらかじめ書き出しておくといいと思います。 3.全国展開をしている家庭教師派遣会社でも、地域によって先生の質に差があります。学生アルバイトの場合、大学の多い地域はそれだけ先生の層が厚く、良い先生とめぐり合う確立も高くなります。 逆に先生にも当たりはずれがあり、学生のアルバイトの中にはいい加減な人もいるようです。 4.送り迎えの手間や時間がない。下が小さかったので助かりました。 反抗期でもあったので、勉強以外のことも、先生からうまく話をしてもらったりもできました。 5.家庭教師の金額はピンキリです。なかにはスーパー家庭教師、プロ家庭教師(アルバイトではない)などと名前をつけて、先生によって金額が全然違う所もあります。 多くの会社で、体験を申し込むとこどもの気を引くように上手に教えてくれて、立て板に水を流すごとく説明してくれますが、ほとんどの場合最初に来る人と実際に教える人は異なります。 また「早くしないと良い先生はすぐ決まってしまう。」などとせかされても、即決しないことです。 学生の場合、偏差値と教え方の上手い下手は一致するとは限りません。 自分が勉強に苦労した人のほうが、わからないこの気持ちがわかり、教え方が上手いこともありますので、あまり学校名にこだわらない方がいいと思います。 6.まかせっきりにせず、お子さんと勉強の様子を把握しておくことです。終わったあとなど、数分でも先生と話をするといいと思います。 その日にやってもらいたいことがあれば、最初に言っておけば向こうもやりやすいと思います。 大切なのはお子さんとの相性です。こんな時代ですから、部屋に2人きりになることも考慮に入れましょう。 良い先生とめぐり合えるといいですね。
その他の回答 (2)
- natsuki720
- ベストアンサー率9% (1/11)
塾講師を経て、現在家庭教師をしております。参考になるか自信ありませんが回答させて頂きます。 1.派遣会社を通して家庭教師をしています。(教材販売系ではありません。) 2.質問者様の場合のように無料体験はプロ、実際の授業は学生、となる場合、学生家庭教師のレベルが期待と異なる場合があると思います。 学力的に高くない、または指導能力のない学生でも家庭教師ができてしまうのが現状です。どのような講師に来て欲しいか、といった要望、また講師交代が可能かは必ず聞いておいた方が良いと思います。また、専用テキストが必要であると称して高額な教材を買わせるような会社も要注意です。 3.4 略 5.地域などにもよるかとは思いますが特に高くはないように思います。 6.家庭教師の最大のメリットは1:1であるためきめ細かい指導ができるということです。また毎回、保護者の方とお話が出来ることも保護者の方のご要望や心配をダイレクトに聞けるため、指導計画を立てる上でも有り難いです。初回から講師(無料体験の講師ではなく、実際に授業を担当していくことになる講師)に、要望(質問者様でしたら、勉強に対する心構え、勉強の習慣づけをしてほしい)、心配なこと、授業の進め方はどのようにするのか、宿題の出し方は?などどんどん聞くと良いと思います。講師側としても今後どのように授業を組み立てていくか保護者の方のご意見を参考にしてプランを作ることが出来ますし、またここできちんと答えることが出来ない講師ならば、やめておいた方がよいと思います。 ご家庭によっては、初回の授業は隣室などでさり気なく授業を聞かれている保護者の方もいらっしゃいます。厳しい目でしっかりとチェックをなさることをお勧め致します。良き講師とめぐり合えますようお祈り申し上げます。
お礼
有難うございます。 テキストと称して高い教材の購入などという悪質な業者もいるのですかぁ、知りませんでした。講師の交代についてもよく注意して説明を聞きたいと思います。本当に有難うございます。
- chaozux
- ベストアンサー率40% (25/61)
はじめまして。 家庭教師を利用したこと&家庭教師をやったことがあります。 高校生の時に1ヶ月程教えてもらっていました。 また大学生の時に、家庭教師業者へ登録して2年程教えてました。 >1.家庭教師はどのように選びましたか?業者ですかそれとも個人的なつてでしょうか? →個人的なつてがなかったので、業者で選びました。(誰でも知ってる業者だと思います) >2.申し込む際にどんなことに気をつけたらいいですか? →料金とそれに見合った金額かどうかの確認は大切だと思います。 金額を公表していない業者であれば、いざ契約という時に多額の金額を請求されてしまう恐れもあります。 (家庭教師ではあまりないかもしれませんが、大学生や社会人向けの資格スクールでは結構多いみたいです。) >3.失敗したなと思うこと・嫌な思いをしたことはありましたか? →教えてもらっていた時は嫌な思いはありませんでした。 良い先生に出会えたと思います。 しかし、実際大学生の時に家庭教師をやっていたときは、周りでも家庭教師のバイトをしている人が多かったですが、「こいつが教えるの?」って思うくらい性格がテキトーな人もいたので、当たり外れはあると思います。 >4.家庭教師にきてもらって良かったと思うところは? →大学生が来てくれましたが、歳が近かったせいもあり、話が合いました。先生の勉強方法の成功談、失敗談なども聞けて参考になりました。 個人的に分からない点を徹底的に質問できる点も良かったです。 友達感覚まではいきませんが、兄弟みたいな感じで気楽に接することが出来ました。 >5.料金的に月4回で1回1時間程度 交通費別(上限あり)で1万5千円は妥当ですか? →妥当だと思います。 子1人に先生1人ですので、やはり塾よりは多少高くなってしまうのは仕方ないと思います。 >6.家庭教師の上手な利用方法 そのほかアドバイスがあればどんな事でも構いません。ぜひぜひお願いします。 →学習の習慣付けをしたいということですので、勉強の楽しさを伝えられるような先生が来てくれると良いですよね。 家庭教師業者であれば、どんな先生が良いか?という希望を聞いてくれるところが多いはずです。 小学校3年生ということですので、 ・若い(できれば女性の方が良いかも) ・明るい ・子供が好き こんな形で、お母様が希望される先生像を具体的に先方へ伝えてみてください。 アドバイスになったかどうか分かりませんが、少しでも参考になれば幸いです。
お礼
早速のご回答有難うございます。 「勉強の楽しさ」を知ってもらえたらほんとにいいなぁと思います。 親の私が教えようとすると、本人も甘えがでるようでやる前からイヤがってなかなか勉強する雰囲気になりません。無理やりさせようとすると、かえって勉強嫌いになりそうで...。 明るくて、子供の好きな人、ほんとそんな方が来てくださったらいいなぁと思います。アドバイス本当に有難うございます。
お礼
詳しいアドバイス有難うございます。 注意して聞かないといけないポイントがとてもよくわかりました。 講師の交代に費用のかかる場合があったり、食事についてもまったく考えていませんでした。それに電話での勧誘をするところは要注意かも知れないのですね。今回は取りあえず話を聞くだけくらいのつもりで、焦らずしっかりと説明を聞くようにします。有難うございます。