• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気まぐれ?赤ちゃん返り?)

赤ちゃん返り?上の娘の内弁慶な行動について

このQ&Aのポイント
  • 上の娘は内弁慶タイプで家では元気一杯の女の子ですが、外では恥ずかしがり屋です。
  • 近所の小学生との遊びでは、一緒に遊びたいと言いますが言えず、すぐに違う遊びを求めます。
  • 最近では食事でも振り回されることが多くイラっとしてしまったり、ちょっとしたことですぐに泣くようになったりしています。赤ちゃん返りの可能性があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cakecake
  • ベストアンサー率61% (35/57)
回答No.1

おねだりの対象がコロコロ変わるのは、 本当に欲しくて要求しているのではなく お母さんや年上のお友達が、自分のことを受け入れてくれるかどうか 不安でしかたなく、わがままを通すことで試している気がします。 ちょっとしたことですぐに泣くのは、 精神的に不安な気持ちが強いからなのではないでしょうか。 年相応、長女相応の反応なので、 甘えさせてあげたいところです。 「弟妹ちゃんだけでなく、私のこともかまって」という強い気持ちが 気まぐれに走らせてしまう気がします。 下のお子さんが落ち着いているときに 上のお子さんがゲラゲラ笑う程にかまってあげるのは可能ですか? 赤ちゃんのお世話は大変で、 そんな時はお母さんに気を遣うのが大人の思いやりですが そういう「お姉さんとしての行動、年上なりの配慮」を 4才の子に要求するのは、ちょっと無理みたいです。 「お姉ちゃんだからガマン」「4才だからガマン」というの大人には通じますが、 4歳児には「あなたはどうでもいい、赤ちゃんが大事」と仲間はずれにされた気になってしまうようなので…。 いずれはそういう思いやりができるよう、 お母さんから「ガマンしてくれる?」と問いかけるには、 まず説教するよりアクションで、 お子さんが「私のことも考えてくれてる」と 思わせるのが近道のようです。 泣くたびに過保護になるのは良くないですが 放っておいたり、とがめたりせず 黙って頭をなでたり、理由を聞いたり気をそらしたりして 「よしよし」する回数を増やして お子さんに「ちっちゃいことで泣かずに済むんだ」とわかってもらえればと思います。 お母さんは、 「所詮、まだ4才の子だ。今日もワガママを言うに違いない」 とある程度覚悟を決めて、本気にならず、 内心「まーた駄々こねおって、かわいいぜ」と笑ってあげられれば、 ぷちっと切れてしまうことも防げるような気がします。 サザエさんのタラちゃんのような口調で 「おかしいですね、さっきはこれが欲しいといったのに」 「おかあさん、こまっちゃいますよ」 「もうないです、ガマンしてくださーい」 とおもしろおかしくわざと丁寧になったり… 子供が笑っているうちに何かをガマンできたりできれば、 万々歳です。 楽しく、明るく過ごせるよう祈っています。

関連するQ&A